みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
mtc
mtc

2011年05月09日

何かのメッセージ

朝、松坂大輔登板の大リーグの試合を観ていて気付いた事がある


ピンクのバットを持つ選手が沢山いたり、リストバンドがピンクであったり、キャッチャーマスクがピンクであったり、ピッチャーのファイテンネックがピンクであったり、アンダーシャツがピンクであったりと、何かしらピンクをポイントにあしらいプレーしていた選手達が沢山いた


性格的にただの流行とは考えられないので、何かしらのメッセージではないのであろうか・・・と推測して検索してるのであるが、未だわからない・・・(笑))一体何のメッセージなのであろうか?


藤間議長でした


ただの流行りだったりして・・・


それはそれで要チェックである!


ピンクやらオレンジやらブルーやら今年のインナーウェアは華やかである
  

Posted by mtc at 16:50Comments(0)

2011年05月09日

信頼関係

今回の大震災が発生した際に、そのような災害が発生した時の対応を常日頃から実戦にマニュアルを越えた対応力をアルバイト含め、全スタッフに徹底的に備えてきた東京ディズニーランドのドキュメントが昨晩放送され、なんかお客様とスタッフとの信頼関係に自然と涙が流れた


なかなか出来る事ではないと思ってしまう自分にも甘さを突き付けられた


最近話題になっている激安焼き肉屋の問題もたまたまユッケであって、チェーン店であれば、寿司でも何でも可能性のある食は他にもある


原発の問題も海岸沿いの危険性を問えば、全国には危険性のある原発はまだまだある


ディズニーランドという、ものすごいスタッフの数を抱えながら、来場しているお客様を最優先に考えられる素晴らしい事例を実戦出来ている日本人である


アルバイトであれ、そのスタッフになる為には厳しい難関を勝ち抜き、そのプライドを常に指摘される環境がそのような意識と緊張感を維持させている


要は信頼関係をいただく為の営業力とか、活動の姿勢とか、発言とか、結果とか政治も食も商売も景気も人間関係も何もかもがその信頼関係のバランスが崩れている事から始まっているのではないのだろうか


昔は簡単に政治家にはなれなかった、国民の厳しい目は信頼関係の無い方の当選を許さなかった


政治家を減らすことも大事だが、その信頼関係を形成する為には投票率が60%、もしくは70%に達っさない選挙は無効にして投票率が達成するまで徹底的に議論を重ね地域を代表する政治家や知事・市長を選択しては如何であろうか


どこの原発に関わる方も同じように、厳しい難関を突破してプライドや責任感や危機感緊張感を維持出来る事を基本条件に環境管理して運営する事への改革が先ずは大事な事なのではないのだろうか


民主党は政治公約の段階からわかっていた事で根本的に所属している政治家の考え方が甘い


当時の自民党よりはマシであっただけである


日本の政治が大変革期を迎えようとしている事は国民との信頼関係を築こうとされていない以上避けられない事であるような気がする

あの焼き肉屋さんも売上の拡大路線からスタッフへの教育姿勢にズレが生じた結果は否定出来ない、自らで信頼関係のバランスを壊した企業なのである


信頼関係とは数日で完成する事ではなく、日々の積み重ねがお互いの理解をつないでいく、何年もかけ築いてきた信頼関係でも、ある一瞬の判断力から失ってしまうデリケートなものである


商売も根底にある心得が信頼関係であれば、国民1人1人が改めて需要供給どちらの立場であっても改めて考え治す必要があると被災を通して進言されているのではないのだろうか・・・

そんな気持ちにさせられた藤間議長でした!


スポーツのどの競技でも、人間関係、相互関係に信頼関係の築かれているチームは必ず強いし、強くなるものである
  

Posted by mtc at 11:13Comments(0)