2015年04月26日
まだまだ
お1人BAR,お1人スナック
離婚する前から離婚した後もその機会はお1人食事も含めてそれなりの額の年間の消費額だったと思う
外での消費は心の洗浄の為の特効薬だと勝手に納得して毎晩気持ちの誘惑をたちきれなかった自分がいた
離婚して初めて気づいたけど、自分は多分ずっと寂しかった
結婚生活も彼女はパート先の仕事やその関係者との付きあいや予定を最優先にしていたし、自分はどこかで結婚していても1人孤独でもあった
今振り返るとホント離婚のきっかけとなる事件が起こって良かったと思うし、あの生活が未だ続いてたらなんて想像するとゾッとする
もしかしたら自分は血管が破裂したか、心筋梗塞で命を失っていた可能性だってあったかもしれない
人によっては大げさだとかそんな事公表してどうなるなんて思うかもしれないけど、自分自身で人生のリセットを決意して、それなりの出口が見えてきた今だからこそ明らかにできる事でもある
自分は離婚した相手とか、その関係の方々に何かのしこりがあるわけではないけど、現実は現実だと受け入れる意識は大切な前進への覚悟だとは思う
どこかで人生はもう満足だと諦めていた自分も振り返ると当時いたようにも思う
人は中々本音は話せない、あの当時どこまで本音で相談してたのか、意見を発信していたのかはあまり覚えてないけど、心を許し会話を重ねていた人達がお1人の時間の中にはいた
その方々への感謝を忘れる事は一生ないと思うけど、その世界にずっと甘えてはならないという感覚の自分もいた
昨年のあるきっかけは自分の意識をどこかで根本から変えた
酒を減らすという決意の実行は自分にとってはタバコよりも試練の壁ははるかに高いと思ってもいたけど、やってみると意外にそうでもなく、現在家飲みはほとんどしないようになった
それに伴うように、外食も随分減って、好きな店2軒だけたまにお1人、その他基本誘われた場合だけ外食という形で今年既に4ヵ月経過している
その決意の背景にはやっぱり、まだまだ!…、という強い想いがある
一度死んだと思えば人間は必死になってもう一度!!って頑張れる
とにかくまだまだ頑張って夢を叶えたい
夢に向かえる自分が今は好きだし、ありがたい
今自分は確実に目先の事はみていないで、先の先の目標を見据えてる
まだまだやってやる
大きく改善して、後30年は最低でも必ず生きてやる
一度死んだのかもしれない40代の思いを倍にして注ぎ込みたい
藤間議長でした
今からのコツコツと刻む努力は必ず65歳になった時に大きな違いになるとまだまだ信じたい
とりあえず9月を目標に掲げてる数値目標をクリアしてサプライズを与えたいものだ (笑)
2015年04月21日
ツナグ
様々な厳しい問題を直接知らずして意見だけを言う事は誰にでもできる
意見を発信する事は基本的に自由な日本社会だけど、ただ言うだけの方とオレは本音では向き合えない
そんな方の意見が、大体事態をややこしくもする風景をこれまでも沢山見てきた
いわゆる、口だけは達者な面々であるが…
それを感じる方がいる環境に自分はプラスを感じないので、出来る限り距離感を維持したい関係性を選択したい
近づいてきてほしくは絶対にないので、とにかく頑なに遮断を維持する為の手段を考える
その面々の取り巻きもこれ又大体ややこしい方々が集まってるもんだ
人間の習性にはホント、ゾッとするものがある
クワバラ、クワバラ
自分は自分のテリトリーをとにかく懸命に死守したい
無神経にズケズケ攻めてくるならまだしもチクチクやってくるからとにかくややこしい
そのやり方には感心する部分もあるほどだ
色んな事件のきっかけは小さな綻びからなんてよく聞くが、根本的な背景は相性からでもある
賛同できない習性から、嫌悪感を感じる相性が交差する瞬間にある綻びが生じたら大爆発のきっかけとなる
そんな犬猿の関係の場合、面白いように小さな綻びがどんどん大きく進化して、後先修正不可能な大きな穴へと拡大していく
埋められない大きな穴は、大きな状態のまま時間はある時期にお互いをお互いがブロックするので一時停止となるのだろうが、解決される事はない
オレのように穴を大きくしないように早めに車間距離を維持できる性質を要領がいいとも言われるけど
要領って人間関係においては結構重要でもある
巨大化してしまった穴の関係は継承者へも永久に爪痕を残すだけだ
藤間議長でした
あー、不幸を引き継ぐってイヤだイヤだ
2015年04月20日
壁
現在バスケ界の大改革が進められていて、来年の10月からは新しい統一リーグが始まるので、今年10月からの新シーズンはbjリーグ最後のシーズンとなる
関係者は様々に複雑だろうけど、大分ヒートデビルズが最終シーズンに参加せず今シーズンを最後に退会する事が発表された
今月末が新リーグ参加の回答期限なので、参加を表面しなかったチームは初年度の統一リーグの底辺の地域リーグへも参加出来ないという事にはなる
ただ現在のそれぞれのバスケリーグに所属するチームには様々な事情があるので大分のような判断をされるチームもきっと何チームがあって当たり前だと思う
プロスポーツチームの運営は、サンズで貴重な経験をさせていただいた様に情熱だけでは解決できない課題が沢山あると思う
人口だけの問題ではないのだろうけど、何となくの感覚として九州の大半の県にはスポーツ興行ビジネスに対して中々厳しい壁が存在するように感じる
その理由は自分にはわからないけど、ダイエー時代よりもはるかに存在感が変わり支持者が増大したソフトバンクの例があるように、可能性はゼロではない
宮崎には現在プロスポーツチームを立ち上げJリーグ入りを目指す団体が2つある
バスケットだって新リーグがスタートすれば再びプロバスケチームを立ち上げるメンバーがおられるかもしれない
サンズに投じ輝く結果にならなかった自分の投資は残念だったけど、1つの夢に挑戦した時間はかけがえのない記憶にはなっている
これだけは誰にでもは経験できない一生に置き換えると瞬間でも情熱的な時間ではあった
情熱をかけたチームが消えた時
その地域は先々に大事なものを失った時間を取り戻していかなければならない
ツラい壁だ…
藤間議長でした
関係者の苦渋の決断を考えると胸が痛い
2015年04月16日
ぷっつん

犯人は隣に住む80歳の男性
トラブルがあって殺害して自らは灯油をかぶって自殺しようとしたらしい
まさにぷっつん社会
金か縁故か…、その年齢まで生きてきて殺されるって複雑だし殺す方も裁判で裁かれても全うに考えると刑務所で人生を終える事になるだろう
こんな世代になってでさえ引き起こるぷっつん社会のぷっつん事件
日本は金銭的格差というより精神的格差が広がっているようだ
現在の自分の店もプライベートな部分もそうだけど、ダメならやめる、継続していけないと判断したら最終提案の行動を起こす
人はぷっつんしたら終わりだ
判断力の差はしょうがない話だし、ダメだと判断したら自分は絶対に引きづらない
まだまだ厳しく、これからさらに加速する日本の様々な格差社会
この事件の背景にはこんな考え方もある
もしこの事件が計画的な犯行だとしたら…
刑務所には刑務官がちゃんといて、人道的な扱いはしてくれて、食事も提供されるし、それも無料
お金払ってどこまで介護の責任作業を全うしてくれるのか不安定なニュースが飛び交う社会
年金だけで、しのいで暮らしてはいけず、身寄りも無いとしたら
刑務所が人生を終えるには最高に安全な場所ではないのか…
プッツン事件だと推測されがちだけど、考え方によってはあり得る発想でもある
もしそうだとすれば
刑務所はそんな生活難民の方々で一杯になる
大変な事だ
藤間議長でした
まさにプッツンな発想でもある(笑)
2015年04月16日
迷惑FAX

業務的によく送られてくる迷惑FAXは対策しようがないのでもっと大変だ
登録した記憶もない上に、送られてくる内容のほとんどがスポーツ店業務とはほぼ関係ないものばかり
多分この手の業務って同業者が星の数ほどいて様々な分野に発信をする事でビジネスが成り立っているのかは興味もないけど、FAXがプリントされる事で消費されるインクジェットのベースの黒は決して安いものじゃない
この迷惑行為も相手の経費を奪う泥棒に近い行為なのではないのか…
迷惑FAXを受信しないで済んだFAX内容を事前に画像表示する機能性のついたお手頃なプリンターを探すけどなかなか無い
これ機能性を義務づけてほしいよね
ただ受信FAXが多い会社にとっては誰が画像をチェックして安全FAXだと確認するのか…
それはそれで大変か…(^^;
藤間議長でした
迷惑メール受信拒否みたいな相手先からのFAX受信を拒否できる機能ぐらいはあってもいいんじゃない…
2015年04月15日
違い

常に60代の自分を真剣に意識する機会が増えた
40代の頃は意識的に20代や30代の考え方を聞いてコミュニケーションをとりたいとにかく様々に向上心を持ちたい、自分がいたけど、何か極端に方針を変えようとする自分がいる
依頼されたら動かないわけじゃないけど、自分から率先する行動力には何となくだが、40代に意識していた頃とは情熱は明らかに違う
様々な現実に直面した事も理由なのだろうし、人間関係の現実も体験して自分の領域だけで充分だと思うようにもなったんだろうか…
まだまだビジネスを拡散していく意識で頑張っている同級生も沢山いるけど、あまり羨ましくも無くなった
自分の領域だけはとにかく死守しなければ先はない
そんな感覚が先ずは先行する
小さい人間になったもんだ(笑)
藤間議長でした
このままの感覚ではやっぱりどこか何かが違うと思う自分は自分の中にとりあえずはいる…
2015年04月14日
自制

始めは外食しても2件目3件目迄行く事を出来るだけ減らす事
出来るだけ部屋での晩酌をやめる事からスタートした
酒はとにかく大好きで、タバコと酒ならタバコを捨ててでも酒を選んだ
そんな自分に自制をかけた理由は当然あるけど、50歳を向かえるにあたり、目的が根本的に変わった
無理だと思っていた自分が確実にいたけど、初めて12日で酒1日を達成した
会合とかなら自転車で来ている事を理由に酒を避ける事、自分から飲まなければ若い頃のように無理して勧められる事がない歳になっている事にも気づいた(笑)
自制の理由は5年後にせまった東京オリンピックの為のオリンピック東京滞在貯金
この禁酒貯金はサンズの件で個人的にご迷惑を未だおかけしている方への完全返済の為の目的も含んでいる
ケジメの意識が全く伝わる事なく平然
これから5年間は自らの目標達成の為に大きな月日ともなる
今も愛しい女性がいるわけでもなく、こんなにも長く田舎で我慢して生活してきた自分の理想とあまりにも違った方向性への転換への情けない想いはきっと中々理解はされまい
今回の自分の決意は固い
藤間議長でした
今年1年間でも随分違うぞ
2015年04月13日
ゴルフ界の現実

今年のマスターズに出場できた日本人は松山秀樹のみ
日本ツアーの賞金王に出場招待状が届かなかった競争力の実力を問われる時代
![]() 【送料無料】【古着・中古・USED】SRIXON★スリクソン★ポロシャツ★半袖★黒×オレンジ★Lスリ... |
日本の男子ゴルフツアーはかなりの危機感を持って何らかの改革がなければ完全に世界のゴルフ界からおいていかれる
世界と戦えるゴルフブランドが日本にはあるんだから男子プロの選手達は意識改革を持って取り組んでガンバラないと駄目だと思う
言葉使いとかプレー態度とか身だしなみ迄、日本には変な影響力ある時代遅れのゴルファーがまだ多い
![]() 【送料無料】【古着・中古・USED】SRIXON★スリクソン★アウター★グレー★紳士★ポリエステル... |
完全に世界とのズレが拡大してる状況の問題解決は簡単にはいかない
何が悪くて…何が良いのかも多分気づけない感覚の状況なのではないのだろうか
最近の一般ゴルフ場でマナーの無い競技者の行為が当たり前になって大衆化してる事にゴルフ関係者、プロゴルファー達には危機感があるのか…
伝達力が一番の問題だし、やってはならない事に関して曖昧な意識でラウンドされているゴルファーは年代は関係なく多い
ゴルフやってると日本人の道徳観は完全に崩壊に向かってると残念な想いにもなる
![]() スポーツ・アウトドア ゴルフ メンズウエア ポロシャツ スリクソン 大きいサイズ メンズ 3L 4L ... |
テレビの影響力の強く、メディアもゴルフルールに関して民放でも問題を取りあげてほしいものだ
メイドインジャパンの背景が寂しくもなる
会員制度システムがほとんど死語へと向かっている全国のゴルフ場の環境が大衆化に向かう現状が悪いとは思わないけど、ゴルフはスコアを出せればそれでよい個人競技としてこれまで歴史を刻んではいない
人と人のコミュニケーションスポーツとして日本社会の中で確立してきた
コミュニケーション背景がズレてきている事が日本の場合問題の1つでもある
友達同士、知り合い同士もよかろうが、コンペ開催の流れが激変している現状を聞いて寂しくもある
![]() 熨斗も包装も無料対応!新世代のベーシック、少しでも遠くへ飛ばしたいゴルファーのためにSRIXO... |
藤間議長でした
マスターズ等プロスポーツのメジャーという世界に憧れをもった自分達世代の感覚とはなんとなくだけど…
どんどんズレているような危機感を感じる
2015年04月12日
トーキング

お客様の中には意見ばかりで昔の当店の話を持ち出されたり、特に何も買わない上に大変面倒な事もそれなりに多いです
(^^;
どうしようもないので昔話に付き合って話を聞きますが、お金はもってるはずなのにホントしょうがないぐらいにお金使えないんだなといつも思います
この世代から団塊世代の方々がどんどんお金を消費して動かしたら日本の経済は随分変動するのにって個人的にいつもその度々に考えます
蓄えてばかりいないで、将来の日本の為にお金を無駄遣いなんて思わないで使って下さいよ
巧妙になってるオレオレ詐欺に騙される世代の事件を聞いてると、そんだけのお金を何の為に蓄えてんだろうと不思議で、あまり被害者に対して可哀想な感情に個人的にはなりません
コツコツ貯金してきたお金をサンズの銀行保証負担でやられて以降、信用性の感覚は変わったし、お金なんて何とかなるなんて感覚は持ってはいないですが、自らの甘さに関してはとにかく痛感させられました
個人的感覚としてはオレオレ詐欺同様の悔しい感覚なので、自らの優しさを相当に責めた年月でもありました
話題がそれていきましたがお店はお金を使ってもらわなければ、運営はまわらないし資金繰りもできません
欲しい商品もそこで何かを消費していただかなければ変わらないという事に気付かれてない事が残念です
近くに物がなければ遠く迄買い物にいくか、通販やネットで商品を探す手間がかかります
冷静に考えて、取り寄せでもいいから近くのお店では消費に協力した方が身を助ける…オレはそう思います
お店に行って希望の商品がなくても一緒にトーキングを進めながら、商品を注文すれば済む話
そうする事で関連品の在庫品も増えていく可能性が広がっていくかもしれません
そこんとこは、トーキングによるコミュニケーション能力でもありますけどね
藤間議長でした
まぁ、そこまで話しても、全然ピンとこない方も多いですけどね (笑)
2015年04月12日
様相

自分がお店を出さなくなったり、出店される店がほとんど変わらなくなってからは個人的には興味が薄れててオーバルのあたり迄盆地市の会場が開催されなくなって駐車場から不便になったその理由等々を自分に聞かれても…
理由は知ってても中々お答えする事ができません
日本は、誰しもが基本的に主張ができる民主主義なんで…
一生懸命サポートしてきた方々の想いからすれば…
そりゃ、かなり複雑だし、やっぱり様々に問題ですよね…
複雑な感覚都城ではサンズで沢山経験したんで、オレ的には自分の事がとにかく大事、そんな人達が多い事、それが都城では結構ありありの感覚だって個人的には思ってますけど
それにしても本日は当店には盆地市に関係なく、鹿児島からや大分からのわざわざのご来店があり誠に有難うございました♪
選挙に関係なく都城のみならず、様々なエリアからのコアなファンのおかげで、当店は成り立っております
マイペース営業で、ホント何度も来ていただいてすいませんでした (^^;
藤間議長でした
新しいテナントショップのスタートでオーバルの10号線側も賑やかになりました
2015年04月11日
無能

自分達も意識が甘かったと発言もされたが、昔当店でとにかく万引き被害が後をたたなかった時代にある学校の先生が万引きして自分が捕まえた生徒を引き取りにこられて…
(両親に連絡したのに両親がこないで、なぜか先生がきた)
出来心だと思うんでご迷惑かけてすいません、と頭を下げられた
先生や両親の中には、すぐにおいくら支払えばよろしいでしょうか…とすぐに会計の話をされる方も多かった
自分は万引きが軽犯罪だと割りきられている社会の現実を沢山目の当たりにしてきて売場100%のこだわりを捨てた
商売側にとって万引した理由等関係ないし、もし常習犯ならばその被害額が全て自白され完済されるわけではない
今回の高校生の彼らは高い確率で常習犯だし、軽犯罪で済まそうとする緩い教育現場や家庭環境に理解が存在する体質の日本の道徳環境ではないがしろにされても、日本とは全く異なる異文化の地では徹底的に精神を問答される事だろう
それが当たり前の処罰だと商売側からすれば思うので当店は万引き犯人を捕まえた場合、数年前からすぐに警察につきだすように意識は完全に変わってる
万引きは軽犯罪ではなく、見逃せばその先に重大な罪の意識が消えてゆく犯罪者の入口だと思う
彼らのような学生や人間が増えている犯罪者に甘い日本には、今道徳精神の鍛練を根本からやり直す機関が絶対に必要な時代にあると俺は思う
そんな犯罪者だけを収容する島
オレは必要だと思う
絶対に行きたくない場所があるって、犯罪心理的には効果あるのでは…
藤間議長でした
その名も
無能囚島
2015年04月09日
その先

高齢者社会がピークを迎え10年後には認知症の方が、700万を超えると推測されている日本社会
死の選択基準に関して答えが出される事は難しいと思うけど、認知症はわからなくなる前の段階で症状はわかると聞いた
安楽死に関して日本社会は真剣に向きあわないといけない時代に近づいてるとオレは思う
藤間議長でした
その先の時代はあっという間にやってくる…
2015年04月07日
祈り

本当に残念だ
現実をすぐに聞かされたとしても、出来るならば二度と関わりたくない人達がいるので、自分は行かなかったと思うけど、支柱を失った後残された彼らに残された責任はかなり大きいと思う
自分に責任転嫁するような性質ではやっぱり根本的に相当に不安だし、ヤバい
自分は自分の未熟だった部分の責任を感じて関わりからの卒業を決めた経緯があるので二度と関わり合いを持つ事はない強い意思を持つけど、そんな強い意思を持って改革に取り組む覚悟は簡単な作業ではない
自分なりのケジメは時間がかかってでも、自分らしいやり方で聞かされていた盛り上げを実行したいとは思うので見守っていてもらいたい
責任転嫁する性質を自分は一番嫌うので、そういう感覚の方は絶対に信用しないし、嫌うというより近づかない感じが大きく、安全な距離感を自分は自分の感情を殺して無理してでも維持する
それは色んな世界を知るからこその感覚で、いくら狭い田舎でも関係を維持したくない、と決めたら、よほどの心境の変化でもない限りは変わらない
関係者としての意識があるならば、様々な覚悟は絶対に必要だと俺は思う
自らが中途半端だったからこそに責任転嫁とは起こる
そういうものだ!
責めるべきは自分だ
それに気付かない限り、
自らの成長はない
藤間議長でした
都城が失ってしまった宝物へのご冥福をお祈りしたい
2015年04月04日
ドローン

早く規制しないと
いやその前に販売メーカーの意識がおかしいだろう
根本的に手軽さにも問題ある
![]() 【無期限無償修理保証付き】 日本語取扱い説明書付き 送料無料 レビューを書いてレッドブレード... |
道徳観が疑問視される社会に日本は確実に向かってるんだから、行政さん、増税決めるみたいにスピードで対応するべきです
ちょっとライセンス制度にしておかないと、大事故が起こってからでは持ち主自体にも商品生産側にもそれなりの賠償が起こる可能性は高い
保険が適用されなかったと仮定した場合被害者にも最悪だろうし、関係家族に迄被害は拡大しそう
コワッ…
自転車問題より、ながら携帯よりも比較した場合重要に危険度マックスなのでは…
こういうとこ、日本の行政や政治家って遅れすぎだよ
![]() 【2015年04月03日発売(発売日以降のお届け予定)】【送料無料】PARROTBebop Drone(ビーバップド... |
藤間議長でした
頼んますよ
![]() 【送料無料】PARROT(パロット) Bebop Drone ビーバップ ドローン スカイコントローラーセット ... |
2015年04月04日
何だこりゃ

最低獲得票基準決めて、選挙投票して、その地域の代表として相応しいか決めないと根本的におかしいでしょう
最低獲得票に届かない場合はその地域の議員基準減らすとか…その他の地域で最低獲得票をクリアした議員にするとか…
これじゃ、税金泥棒への、税金の無駄遣い
他の使い道あるって!
藤間議長でした
宮崎だけじゃない現象なんだろうけど
一般人にそもそも政治家になりたくない、政治家ばなれ起こってんだから、今こそ議員数縮小を断行して下さいよ
![]() 【無期限無償修理保証付き】 日本語取扱い説明書付き 送料無料 レビューを書いてレッドブレード... |
2015年04月03日
バックアップ

戦略の切り換えの速さ
分岐点での早急な対応策
原監督の手腕はビジネスに捉えてもスゴいバックアップの決断力だと思う
ジャイアンツは原監督でなければ確実に連覇を達成出来てない事は間違いないと俺は思う
原監督の戦略補強は基本的に目立たなくても3拍子が揃った選手
理想は、先発ラインナップ全てが日本人選手でありたい事も戦略の狙いに感じられる
戦略的には内海の離脱より相川の離脱の方が大きな痛手なのだと思うが、阿部のスタメン捕手復帰の報道もある
控え捕手實松には大きなチャンスなので、頑張ってほしい
佐賀出身の九州男、期待してるぜ!
藤間議長でした
今年のペナントレースは上位に予想されているチームの調子が微妙なので混戦のスタートとなった
この緊張感で最後まで戦ってもらいたい
![]() 【無期限無償修理保証付き】 日本語取扱い説明書付き 送料無料 レビューを書いてレッドブレード... |
2015年04月02日
他人事

いや、今日とは言わず、
ほとんどの昼食は500円から700円で賄うオレの生活
昼夜に使うお金の総額を決めていて毎月マイナス計上して残額が出れば貯金に回す
結婚した時、給料の7割を嫁さんに渡していたので、自分の遊び金は自分で作り出すしかなく、それなりの金額は積み上げた
この努力の結晶をサンズの様々な負担は全て消滅させてくれたが、自分はそれなりの金額を積み上げた自分の自制心を信じているので蟻のごとくまたコツコツとやり直している
まぁ、そんな事はいいとして
今日も570円天丼の昼食を食べていると、後ろの座敷からおばちゃん…(おばあちゃん…?)2人の話が聞こえてきた
年金はもらっていてスーパーのパートもやってるようだけど、パート時間がどんどん減らされているようで、他の市にあるスーパーのチェーン店は時給も高いらしい的な話題から話は始まった
声がデカイので聞きたくなくても聞こえてくるから仕方ない (^^;
別に愚痴は聞こえてきてかまわない話題だったのだけど、娘なのか、孫なのか、就職がない話になるとトーンが変わって就職の話や環境、交通不便の話がノンストップ、都城は住みにくい街になったのオンパレードが始まった
確かにほとんどが現実問題なので納得もできたが、運ばれてきた昼御飯が最高の3000円ランチ
他人事だし、たまには贅沢もわかるけど就職が無い嫁か孫の現状とか、苦しい生活とか、さっきの話とかなりの矛盾
そういう節制は積み重ねなんで、極端すぎやろ…
大体年金予算確保の為の消費税とか様々な負担増
世代によっては年金配給は厳しいと迄言われている日本経済
年金生活者は増える一方にその方々がいつまでも元気でまだまだパートで働けるし蓄える、
若者は就職も無い、収入も少ない、根性も育たないでは日本の30年後…いや20年後だってどうなっているのか不安だ
オリンピック開催によるオリンピック景気は確かにあるだろうけど、問題は今から10年後の2025年の日本経済の現実
自分が60、両親が生存してればお袋が80に親父が88 、オーバルの返済はカウントダウンに突入している
とりあえずスポーツ店は未だ継続している予定だけどその10年を自分はどう振り返るのだろう
死んでたりして…(笑)
65歳からの5年間海外生活の為の貯金はカウントダウンに突入している事を願いたい
70歳からは…
まだちょっと自分の中の夢にしておこう
藤間議長でした
他人事だろうけど、理想は80迄は生きたいね
![]() 【無期限無償修理保証付き】 日本語取扱い説明書付き 送料無料 レビューを書いてレッドブレード... |
2015年04月01日
16年前

今このオヤジに渡せなかった手紙が突然でてきて、あの当時の自分の苦悩を赤裸々に思い出した
あれから16年、冷静に振り返るとオレは相当に強い精神力で今があるとは改めて思う
あの時この手紙を渡してどうすると真剣に考えていたし、今は渡さなくて良かったと思える
オーバルの初年度前期、当店の売上は最悪な売上を記録した
理由は今だからこそに打ち明けるが、新店舗がオープンした場合あの当店の売上規模を確保するには当然大量の顧客が存在し、その顧客は15000名ほどあった
オーバル開店前の年明け、その衝撃的な事実は突然告げられた
ダイレクトメールの管理は当時会社の事務局を信頼して任せていたのだが、当時事務のスタッフが2人いて、1人のスタッフから信じられない事実が自分に告げられた
オーバル移転前から年2回のセールの際のダイレクトメールの経費に関して議論はあったが、それは売場を維持の為には生命線でもあった
そのダイレクトメールの顧客管理データを仮店舗移転の際にパソコンからメモリーアップされてなかった事実だった
スタッフを責めるわけにはいかないので、オーバルに向けた会合に追われたり、新店舗の事が頭の思考回路のほとんどを占めていた自分がホント情けなくもあり愕然とした
オーバルはお店の案内看板を明確に出さないコンセプトは我々若手が言い出した事だったし、新店舗開店の案内が広く伝達できない事、お客様への情報の不安は実はかなり相当にあった
初年度のオーバルでの当店の売上は目標を大きく下回り、仮店舗の売上にも届かなかった
そのダイレクトメール事件は今でも自分の中に強く残っているが、事務局を非難しなかった自分の考え方に勝手に自分を褒めてあげてもいる
マイナスからスタートした当店はとにかく苦難の中、変化を受け入れダイレクトメール顧客の管理を再び売場で始め、ダイレクトメールセールはある時期で早めに終演して分野別の商品情報や分野別のセールに切り換えた
凌いでいく期間もとにかく様々に色んな事があったが2004年のバスケット世界選手権の社員旅行の際に、自分はこのような社員旅行も多分最後になる可能性と会社が解散になるか…、これだけの人間を雇えなくなる可能性を伝達した
その覚悟はオーバルスタート時点に芽生えていたのかもしれないけれど、何とかなってほしい願いに任せたような感覚でもあった
オーバルスタート前に締め切りに合わせて考えていた売場の内装を大きく変更させたのも、最悪将来厳しくなった場合のテナント事業に切り換える発想も舞い降りるきっかけでもあった
将来テナント事業を考えているなんて、口が裂けても他言せずにオーバル開業から10年を目処に懸命に取り組んできた事は事実だし、スポーツ店としてバリバリやりたい気持ちが今でも無いわけではない
ただ意地を張っても売上競争の厳しさや仕入れ環境の変化は自分の知識や技術でどうなるものでもなく、オレはやっぱりA型の水瓶座より確実に確実な道を選択する能力だけはあったようだ
そこにはプライドもないしこだわりもない、ただ分岐点にどちらを選択するのかという決断力のみ
外商力も薄れた今尚、継続できている現状を冷静に思い新年度を向かえ今年度はどんな新しい展開があるのか密かに楽しみでもある
藤間議長でした
後15年、一生懸命頑張ります
両親との関係が良好である現在が、これまで孤独ながら頑張ってきて良かったと思える事でもある
![]() 【無期限無償修理保証付き】 日本語取扱い説明書付き 送料無料 レビューを書いてレッドブレード... |