みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
mtc
mtc

2016年10月05日

自主的な…

言われたからやるんじゃなくて…


気付いたら取り組む


関わってきた事全て、自分は自分の意思で取り組んできました


昔から、上から目線で一方的に命令するタイプの人は苦手で、そういう人とは結果的に疎遠になってます


自主的行動が正しいとは主張しませんが、これからの複雑な競争社会においてはいつ自立化をして、自分がやりたい事を守りどうやって成果に繋げてゆくのか…

日本は世界的に本質が問われる時代へと向かってゆくような気がします


自分の今取り組んでいる事は地方の小さなパーツですが、そのパーツの1つ1つが意味ある行動だと評価されるようないい一例がミシュランでもあり、世界的評価へともしつながったりすれば価値は大きく変わります


自分の生活圏都城や宮崎県全体がそういう考え方に対してどうだと思っているわけではないですが、簡単に誰でも発想できる事を言われたからやってる組織やつながりでは個人的には魅力を感じません


今東京の築地移転の豊洲市場問題の盛り土に関して、設計者が不要だと明記した新しい情報がでてきて


個人的にはやっぱりね…と納得している


東京議論と比較すれば、小さなレベルの経験の中ではあるけど、自分達が人生をかけたオーバル事業においてもいきなり雨漏りする等根本的に設計者のミスだとしか考えられないトラブルが多発した事も事実


自分達は自主的に様々に対応して現在に至るけれど、その問題の設計をした本人もプランニングに関わった様々な当時の関係者がオーバルの開業メンバーとの交流はほぼ無く現場と現実的問題を避けようとされてる感もある


体感してきた様々な残念な現実の中、結果的に自主的な行動の意識が芽生え、その判断力のスピードは自分の中ではキレを増している

それだけは負から生まれた想定外の成果だとは思えている


藤間議長でした


病んできた電気と雨漏りに関して、対策に勉強、学習してきた事がこれからの色んな取り組みに相当に活かされそうだ (笑)
  

Posted by mtc at 08:33Comments(0)