2020年04月29日
考え方
いよいよ
過去に経験のないGWがスタートします
昨年は令和元年で盛り上がっていた事が嘘みたいな現実です

昨夜も牟田街繁華街は休業をいよいよスタートされた店も更に増え夕方から深夜の状況でした
ほとんどのお店が5月6日迄の休業を決めているようですが、都城市の場合、営業保障や給付金申請の正式な発表がされただけに行政の方針に賛同された方々も多いようです
自分は駐車場を解放しているように、基本外部からのコロナの進入が一番怖いと思っているので、
お店も密な状態の場合寄らないし、買い物等10分以上室内空間に入る場合のみマスクを着用してます
感染症の感染経路を断つには、そのエリアで生活されている方々の安全確保の為、ビジネスやプライベートで宮崎県の外に出られた方や宮崎県の外から入られた時点に個人をチェックするしか方法がないので、自由に移動が許された現代の環境が本当に良かった事なのか、・・・? 日本の場合歴史的には県境に関所が存在した歴史が残るだけに
西郷どんの明治維新等のドラマを見なおしていると複雑な想いにもなります
関所という社会基準が残されていた場合、このような移動制限を必要とする際に不便性が有利に働く事がわかります
これだけ自粛要請や移動自粛要請に耳を貸さない、理解できない人間が存在してしまった社会であるならば、関所の必要性が再び議論される社会に戻る事になるかもしれませんね
外に出たい人は気軽に出ていってもらっていいけど、戻ってくる場合、簡単には入れないなんて規制が法律で定められたら、時代は逆戻りです 笑
何にせよ、GW中の営業自粛要請や移動制限規制等が決行されている背景にあるのは、そうでもしなければ動く人間達が沢山いるからでもあります
テレビのワイドショー等の話題で自粛期間の延長の可能性議論が展開されてますが、移動制限さえしっかりと規制していただければ、地方にとっては営業経済に何の悪い影響もない話、
本音は九州内の福岡や熊本あたりから平気で移動してくる人でさえ地方はピリピリ感が漂ってます
特に他県から宮崎の聖地にやってくるサーファー等、宮崎のやから達とのトラブルが心配です
ほとんどの地方では感染者が緊急事態宣言以降ほとんど増えてないので、自粛を頑張っている地方に迷惑をかけるような自分本意の行動には今後罰則を定めたりする法律の制定があるかもしれませんね
まぁ、時間は相当にかかるでしょうが・・・
今回のコロナの影響から考え方に関して社会の中で様々に変化が必要である課題に人類は直面しているようです
コロナ終息後、様々な規定の変化が生活習慣の中でもルール化されそうです
藤間議長でした
これだけ世界的な課題ともなれば、世界規模の情報の共有や生活環境や習慣、移動のルール等々、
人類に課せられた目標はとても大きく、そんな世界基準の中で、ルールを破る国、常識が分からない国には大きな罰を下す必要が共有されそうです
過去に経験のないGWがスタートします
昨年は令和元年で盛り上がっていた事が嘘みたいな現実です

昨夜も牟田街繁華街は休業をいよいよスタートされた店も更に増え夕方から深夜の状況でした
ほとんどのお店が5月6日迄の休業を決めているようですが、都城市の場合、営業保障や給付金申請の正式な発表がされただけに行政の方針に賛同された方々も多いようです
自分は駐車場を解放しているように、基本外部からのコロナの進入が一番怖いと思っているので、
お店も密な状態の場合寄らないし、買い物等10分以上室内空間に入る場合のみマスクを着用してます
感染症の感染経路を断つには、そのエリアで生活されている方々の安全確保の為、ビジネスやプライベートで宮崎県の外に出られた方や宮崎県の外から入られた時点に個人をチェックするしか方法がないので、自由に移動が許された現代の環境が本当に良かった事なのか、・・・? 日本の場合歴史的には県境に関所が存在した歴史が残るだけに
西郷どんの明治維新等のドラマを見なおしていると複雑な想いにもなります
関所という社会基準が残されていた場合、このような移動制限を必要とする際に不便性が有利に働く事がわかります
これだけ自粛要請や移動自粛要請に耳を貸さない、理解できない人間が存在してしまった社会であるならば、関所の必要性が再び議論される社会に戻る事になるかもしれませんね
外に出たい人は気軽に出ていってもらっていいけど、戻ってくる場合、簡単には入れないなんて規制が法律で定められたら、時代は逆戻りです 笑
何にせよ、GW中の営業自粛要請や移動制限規制等が決行されている背景にあるのは、そうでもしなければ動く人間達が沢山いるからでもあります
テレビのワイドショー等の話題で自粛期間の延長の可能性議論が展開されてますが、移動制限さえしっかりと規制していただければ、地方にとっては営業経済に何の悪い影響もない話、
本音は九州内の福岡や熊本あたりから平気で移動してくる人でさえ地方はピリピリ感が漂ってます
特に他県から宮崎の聖地にやってくるサーファー等、宮崎のやから達とのトラブルが心配です
ほとんどの地方では感染者が緊急事態宣言以降ほとんど増えてないので、自粛を頑張っている地方に迷惑をかけるような自分本意の行動には今後罰則を定めたりする法律の制定があるかもしれませんね
まぁ、時間は相当にかかるでしょうが・・・
今回のコロナの影響から考え方に関して社会の中で様々に変化が必要である課題に人類は直面しているようです
コロナ終息後、様々な規定の変化が生活習慣の中でもルール化されそうです
藤間議長でした
これだけ世界的な課題ともなれば、世界規模の情報の共有や生活環境や習慣、移動のルール等々、
人類に課せられた目標はとても大きく、そんな世界基準の中で、ルールを破る国、常識が分からない国には大きな罰を下す必要が共有されそうです
Posted by mtc at
13:30
│Comments(0)
2020年04月26日
願ったり、祈ったり
今年も高専バスケ指導コーチングの継続の連絡をいただいたので、9年目となる指導開始が待ち遠しい想いです

可能であれば、目標は65歳迄の現役指導の継続と
60歳からのスーパーシニアとしてのバスケ現役復帰を目標に頑張ろうと思ってます
55歳から県のシニアゴルフ大会に挑戦する為に膝への負担を考えバスケ現役の継続を断念した4年前
いよいよ今年55歳を向かえ初のシニアゴルフ大会への5年間の本気モードの参加がスタートします
そんな楽しみな挑戦の年にこのコロナ
9月の大会が中止にならない事を願うのみです

世間では国体や全国インターハイが中止等の話題も駆け巡っていて、先に計画されている宮崎国体の年に再びこのような感染症の大問題が発生しない事を祈りたいです
藤間議長でした
神様とか宗教とか一切信じてないのに
願ったり、祈ったり
誰にやねん・・・笑

可能であれば、目標は65歳迄の現役指導の継続と
60歳からのスーパーシニアとしてのバスケ現役復帰を目標に頑張ろうと思ってます
55歳から県のシニアゴルフ大会に挑戦する為に膝への負担を考えバスケ現役の継続を断念した4年前
いよいよ今年55歳を向かえ初のシニアゴルフ大会への5年間の本気モードの参加がスタートします
そんな楽しみな挑戦の年にこのコロナ
9月の大会が中止にならない事を願うのみです

世間では国体や全国インターハイが中止等の話題も駆け巡っていて、先に計画されている宮崎国体の年に再びこのような感染症の大問題が発生しない事を祈りたいです
藤間議長でした
神様とか宗教とか一切信じてないのに
願ったり、祈ったり
誰にやねん・・・笑
Posted by mtc at
17:08
│Comments(0)
2020年04月24日
発表

都城市長から昨日正式に発表された、
都城市の早期の10万円給付の話題や事業者への支援給付金は都城市の名が全国に位置づけられました
政策に関してはちょっと前に実は知っていたので、知り合いでマイナンバーカードの登録がまだの方には、できるだけ早目に登録を済ませておいた方がいずれにせよ、公民館加入も含め、生活に必要な情報の共有のスピードに格差が生じる社会になってゆくように個人的には伝達してました
おかげ祭りの中止発表
盆地まつりの中止発表
給付金、支援金の発表
そして次の発表は・・・
公民館関連、都城の風物詩的な事になれば
7月から順次開催されてゆく六月灯
様々な夏祭り
おそらく、おかげ祭りの中止の影響よりも盆地まつりの中止の影響の方が、六月灯の開催や夏祭りの開催に関して運営組織の判断を苦しませている事でしょう
中町祇園山車は盆地まつりが中止になれば中止する事を事前に決めていたので、中止の判断の役員会議は開催せずに発表決定となりました
今年を開催のラストに役員会議で決定していただけに、今後の展開に関してはコロナの終息を待って役員会議が開催される事でしょう
とにかく今は
頑張ろう日本

ここ2週間が大きなポイントですね
藤間議長でした
それにしても
給付金の早期の支給は本当に
有難い極みです
Posted by mtc at
13:24
│Comments(0)
2020年04月21日
自粛

都城市内の行政関連の施設の休業が決まった事で
オーバルが指定管理者のチャレンジショップも明日から休業となりました
行政管理の公民館によっては休業にもなり、姫城地区の場合、中央公民館が休業になる事で様々なスケジュールの変更の話し合いがありました
行政関連の方々、公民館関連の方々の多くが既に外食を控え自粛生活をされているという事で自分もさすがに今週から自粛モードの生活習慣を考えたいと思ってます
ただ営業されている近隣の飲食店を保持する為には消費者が必要なので、3密の環境を避けながら、
お金を使いたいところです

こんな衝撃的な価格にて生ビールを提供してくれるお店もありますから、
そりゃ、思わず行っちゃいます・・・笑
ただ消費側にも1日で使うお金には計画と予算もあるので2件も3件もはしご酒するような事は無くし
食べる店に行けば、翌日は酒を飲む店に行くとか
日々変化をつけながら週に2回~3回は出かけてきました
このペースを自分の自粛ペースがどれだけの減少になるのかは自分の感覚に委ねたいと思ってます
自粛とは関係ない話題ですが、
昨夜久しぶりにたまたまドーモを見てたら
UFO遭遇の話題
遭遇の現場の感覚が伝わってきて面白かったです

藤間議長でした
あんな風に遭遇するなら
ナイトウォーキング中にあるかもなぁ・・・
ただ北九州はスペースワールドがあったぐらい
昔から宇宙人が既に生活している噂が自分達の学生時代からあった街
なんか探検してた若かりし事が
懐かしいかったなぁ・・・ 笑
Posted by mtc at
08:57
│Comments(0)
2020年04月18日
不安
約10年前にこんな最悪な事態を一生忘れる事はないと思っていた新燃岳噴火
その後の口蹄疫にプロバスケでの被害
自らが起点となった物では無く、外商部の甘い販売方法による返済を会社の解散による個人返済負担に変えた借金の不満
飲食店開業からの色んな事もあったけど、車の返済完了等々精神力で乗り越えてきた今現在
新たに過去最強最悪の事態が降りかかろうとしているコロナショック
収入が相当に消滅しても、救われている事は自らが独身である事と、両親が元気である事、
幸いに本業にはテナント事業への切り換えによって、オーバル返済の為の貯えがある事
給与が少々減額されても、東京オリンピック観戦の為の貯金で数ヶ月凌ぐ分はあるし、余計な出費さえなければ秋までは生活への不安はとりあえずありません

まっ逆さまな落し穴だけが今最大の危険な不安なので、変なかかわり合いとクビを突っ込んでしまう下手な正義感が自分の一番の問題
こんな環境化では、無理をせず、安泰で平和な毎日を暫くは過ごしたいものです
今日もオーバル駐車場では来場過剰によるトラブルが発生して自分に対応が回ってくる始末
これまでも長い間、見えないところで自分が現場対応してきてるし、困った点は最大の要因である各店舗やそのオーナーで対応できない現実
そして、その事務局からの報酬は基本的に無いという組織の形態への諦めと不安と不満
返済への不安の背景から、様々な負担を当社が担ってきた不満は、オーバルの返済が完了して組合が一次解散した後、自分が本業の代表に変われば
一気に改革へと移行します
あくまでオーバル全体像のイメチェンと、自らの土地の部分の最大活用に加え、抜本的に自分の中で不満が蓄積していたある関係性をバッサリと断行します
そもそもデビルだと言われてきたのに、ナゼに沈黙を選択するようになった理由は墓場まで持ってゆく理由だと思いますが、沈黙の期間も後5年で終わります
その期間、公民館に関連する活動やまちなかに関連する活動と今年度から承認をいただいた地域活性化事業活動に集中して自らの経験値を高めたいと考えてます
全ては不安と不満からの脱却の為に・・・
藤間議長でした
売場の売上を2億までかけ上げたあの頃のように
不安と不満が爆発した時の自分は
意外と猪突猛進な性質なんです・・・笑
その後の口蹄疫にプロバスケでの被害
自らが起点となった物では無く、外商部の甘い販売方法による返済を会社の解散による個人返済負担に変えた借金の不満
飲食店開業からの色んな事もあったけど、車の返済完了等々精神力で乗り越えてきた今現在
新たに過去最強最悪の事態が降りかかろうとしているコロナショック
収入が相当に消滅しても、救われている事は自らが独身である事と、両親が元気である事、
幸いに本業にはテナント事業への切り換えによって、オーバル返済の為の貯えがある事
給与が少々減額されても、東京オリンピック観戦の為の貯金で数ヶ月凌ぐ分はあるし、余計な出費さえなければ秋までは生活への不安はとりあえずありません

まっ逆さまな落し穴だけが今最大の危険な不安なので、変なかかわり合いとクビを突っ込んでしまう下手な正義感が自分の一番の問題
こんな環境化では、無理をせず、安泰で平和な毎日を暫くは過ごしたいものです
今日もオーバル駐車場では来場過剰によるトラブルが発生して自分に対応が回ってくる始末
これまでも長い間、見えないところで自分が現場対応してきてるし、困った点は最大の要因である各店舗やそのオーナーで対応できない現実
そして、その事務局からの報酬は基本的に無いという組織の形態への諦めと不安と不満
返済への不安の背景から、様々な負担を当社が担ってきた不満は、オーバルの返済が完了して組合が一次解散した後、自分が本業の代表に変われば
一気に改革へと移行します
あくまでオーバル全体像のイメチェンと、自らの土地の部分の最大活用に加え、抜本的に自分の中で不満が蓄積していたある関係性をバッサリと断行します
そもそもデビルだと言われてきたのに、ナゼに沈黙を選択するようになった理由は墓場まで持ってゆく理由だと思いますが、沈黙の期間も後5年で終わります
その期間、公民館に関連する活動やまちなかに関連する活動と今年度から承認をいただいた地域活性化事業活動に集中して自らの経験値を高めたいと考えてます
全ては不安と不満からの脱却の為に・・・
藤間議長でした
売場の売上を2億までかけ上げたあの頃のように
不安と不満が爆発した時の自分は
意外と猪突猛進な性質なんです・・・笑
Posted by mtc at
15:14
│Comments(0)
2020年04月15日
糸
交際が噂されている二人の映画、糸がいよいよ来週公開されます
芸能人の恋愛にもこの映画にも興味は無いのですが、赤い糸的な偶然の出会いや結びつきには心底から不思議な縁を感じた経験が多々にあります
狭い街だから・・・と、ひと言で終わらせれば簡単な話なんですが、昨夜もその糸がきっかけに普通の刺身がこんなお造りになって目の前に提供されちゃいました 笑

都城のまちなか繁華街に出かければ色んな方々にお会いするし、戻ってきて31年の月日の実感と、とにかく顔が広くなってしまった糸の成果は何よりも変えがたい事だと最近思います
都城全体や繁華街内の知っている店はよく行く店、行かない店当然にありますが、多分100店舗以上あるし、その店主や関連の知りあいとなれば
300人を越え、公民館活動に関わった事でここ3年でお知り合いの糸は確実に1000名を超えてそうです
そんな公民館活動1年の集大成である総会が日曜無事に終わり今年はコロナの影響で会食会を無くしお弁当のお土産に変えました

例年であれば中町自治公民館総会を皮切りに総会参加のハードスケジュールが5月末あたりまで続きますが、総会の手法が変更されたり総会後の会食会は中止にされたり、今年は糸口が見えない対応状況になってるようで、日々に発表されている感染者の増大や自粛要請の現実は本音、人口密集都市が生活圏でなくて良かったと思えてます
そして、あらためて売場商売をやめていた事とか
独身である事とか、このような状況の時代でも普通の生活と先の展開が冷静に思案できる日常に感謝しなければなりません
全てはひとつひとつの糸と確実に向き合ってきた経過ですから
藤間議長でした
多分恨まれて死ぬような事は無いと思います 笑
芸能人の恋愛にもこの映画にも興味は無いのですが、赤い糸的な偶然の出会いや結びつきには心底から不思議な縁を感じた経験が多々にあります
狭い街だから・・・と、ひと言で終わらせれば簡単な話なんですが、昨夜もその糸がきっかけに普通の刺身がこんなお造りになって目の前に提供されちゃいました 笑

都城のまちなか繁華街に出かければ色んな方々にお会いするし、戻ってきて31年の月日の実感と、とにかく顔が広くなってしまった糸の成果は何よりも変えがたい事だと最近思います
都城全体や繁華街内の知っている店はよく行く店、行かない店当然にありますが、多分100店舗以上あるし、その店主や関連の知りあいとなれば
300人を越え、公民館活動に関わった事でここ3年でお知り合いの糸は確実に1000名を超えてそうです
そんな公民館活動1年の集大成である総会が日曜無事に終わり今年はコロナの影響で会食会を無くしお弁当のお土産に変えました

例年であれば中町自治公民館総会を皮切りに総会参加のハードスケジュールが5月末あたりまで続きますが、総会の手法が変更されたり総会後の会食会は中止にされたり、今年は糸口が見えない対応状況になってるようで、日々に発表されている感染者の増大や自粛要請の現実は本音、人口密集都市が生活圏でなくて良かったと思えてます
そして、あらためて売場商売をやめていた事とか
独身である事とか、このような状況の時代でも普通の生活と先の展開が冷静に思案できる日常に感謝しなければなりません
全てはひとつひとつの糸と確実に向き合ってきた経過ですから
藤間議長でした
多分恨まれて死ぬような事は無いと思います 笑
Posted by mtc at
15:55
│Comments(0)
2020年04月12日
世の常

コロナ感染問題が
相当に深刻な事態になってきました
報ステのメインキャスター感染の影響は
テレビ局にも相当な衝撃な事でしょう
自分はスーパーブロック除菌スプレーを日々に
吹きかけ外出してますが、全国民に支給されるマスクが届いたらマスク生活をスタートさせようと考えてます
とりあえず今は残したいお店や公民館館長である中町エリアの飲食店で出来るだけの消費を考えて
行動してますが、お店を覗いた際に若者が多くいたり、喫煙者が多い場合、入店を遠慮するようには意識してます
そんな日常の中である飲食店のオーナーとの会話の中で、
こんな状況になると、プロスポーツの結果や再開の話題もオリンピックも、どうでもいい感じだよね
なんて話題になって、
スポーツ中継が平和で安泰な社会環境下であってこそ成り立つ事で、それに関わるスポーツ用品なんて部活が成立してこそのビジネスなんで、
スポーツビジネスは一見華やかな業種ではあるけれど、社会での必要性の低さをあらためて実感してます
2月末あたりからバスケの指導も自粛期間に入り、ノルディックウォーキングの活動も休止状態が継続していて、まだまだ出口が見えないし、バスケの新年度からの指導契約書もまだ届いていないので不透明な現実問題に対して先週からある活動をスタートさせてます
田舎の環境の中では様々な苦難を乗り越えてきた経験値からのいち早いアクションだとは思いますが、現在の状況の中で昨夜の繁華街での若者達の盛り上がる傾向だけを見ていると、
正直、終わってんな・・・
なんて彼等の将来への判断力が残念に感じてます
これから10年後、平均収入が高かった日本の形態は崩れ落ち
偏差値や一般教養の学力が無くても、専門性の経験値と知識があれば比較的成功事例だった飲食店含めた夜の世界のビジネスが今回のコロナショックで淘汰され、終息後厳しいサバイバル環境を乗り越えた者だけに、新しい環境の世界でのビジネスへの挑戦の権限が与えられるのだろうなぁ
なんて思えてます
まぁ、多くは人口の多い県での話ですが・・・笑
田舎の場合は似たような種別のお店の競争なんで
他のお店とわかりやすく違う事をやらなければ、
ただの立地の差のみで結果は分かれます
だから先ずは3ヶ月、6ヶ月、
そして1年、3年、6年、10年、なんて事例の話が
引き継がれアドバイスされ続けていくのでしょう
俺に言わせれば、
どんな業種であろうとも、他店をくまなく回り
他店を研究して、他店がやってない事や自店でしか取り組めない事を探し貪欲にチャレンジすれば
結果の可能性は高まると自負できます
事実、ヒット商品や回転率のみを考えた場合
収益率の向上にこだわったラインナップは自分のやりたかったお店スタイルのこだわりでもあったので、経験した飲食店における方向性の変化は自分の大きな分岐点でもあり、この先将来にもしも自らが飲食にチャレンジする際の教訓でもあります
ただあの頃に生み出したヒット商品
黄金きゃのん丼は、ただの類似キャッチコピー商品なんですが・・・笑
そんな過去の実績を思い返してみると、自分が思いつく案やデザインのほとんどが、何かしらにヒントを得た類似だったり、コピーと主張されてしまえば、もしかしたら裁判になれば勝てないかもしれないアイデアばかり
発想力的なオリジナリティに関しては才能が無い事は自覚してます
ただ才があったのがアレンジ力と展開力に加えた実行力、そして分析力
いくら優れた独創性ある物や事でも、結果が出なければ簡単に消滅してゆくので、
企画だけでは世の常は厳しいという事です
今回のコロナショックにおいて
世の常の現実を最近強く思います
藤間議長でした
展開力と分析力を日々に磨き続け
世の常を実感する為に必要な事は
絶対に秘密ですが、
ある事の継続なんです・・・
Posted by mtc at
09:22
│Comments(0)
2020年04月10日
名残
都城は
洋風なイメージよりも和風なイメージが似合う街
オーバルの計画は25年前都城のまちなかに全く洋風のイメージが無かった事から立案されました

まちなかの周囲をウォーキングすれば、武家屋敷の名残を残す家々や門だけで空家となってしまっている土地がとにかく沢山あります
何が良くて、何が悪いという話題ではないのですが、解体された武家屋敷の空間はほとんど大病院の関係者駐車場に変わっていってるので、必要性があれば空家を買い上げ駐車場に活用されてます
都城の場合、古い武家屋敷を活用する郷土愛のプロジェクトリーダーなんて現実的に登場しそうもないので仕方ない話で自分にもマンパワーがあるわけではないので、そんな風景の画像をウォーキングの途中に撮って名残惜しい風景に色々想うのみです
名残とは関係ない話題ですが
最近篤姫をレンタルして毎週4話ずつ見てます
西郷どんの放送年度から改めて見たいと考えていた事ですが、昨年のいだてんがあまりにもひどい大河ドラマだっただけに、ちょっと忘れてました
笑
都城は宮崎県ではありますが、宮崎県の中では
鹿児島県に感覚が近いちょっと変わった中核市
都城弁も鹿児島弁よりなので、鹿児島の方との交流には隔たりはありません
そんな和と薩摩魂の名残を共有させて、今年は鹿児島寄りに活動を活性化させてます
真似されたくないので、軌道に乗るまでは非公開にしてますが・・・笑
藤間議長でした
漁夫の利野郎やコピー野郎が
うじゃうじゃいるのも
個人的にはちょっと残念な中核市です
洋風なイメージよりも和風なイメージが似合う街
オーバルの計画は25年前都城のまちなかに全く洋風のイメージが無かった事から立案されました

まちなかの周囲をウォーキングすれば、武家屋敷の名残を残す家々や門だけで空家となってしまっている土地がとにかく沢山あります
何が良くて、何が悪いという話題ではないのですが、解体された武家屋敷の空間はほとんど大病院の関係者駐車場に変わっていってるので、必要性があれば空家を買い上げ駐車場に活用されてます
都城の場合、古い武家屋敷を活用する郷土愛のプロジェクトリーダーなんて現実的に登場しそうもないので仕方ない話で自分にもマンパワーがあるわけではないので、そんな風景の画像をウォーキングの途中に撮って名残惜しい風景に色々想うのみです
名残とは関係ない話題ですが
最近篤姫をレンタルして毎週4話ずつ見てます
西郷どんの放送年度から改めて見たいと考えていた事ですが、昨年のいだてんがあまりにもひどい大河ドラマだっただけに、ちょっと忘れてました
笑
都城は宮崎県ではありますが、宮崎県の中では
鹿児島県に感覚が近いちょっと変わった中核市
都城弁も鹿児島弁よりなので、鹿児島の方との交流には隔たりはありません
そんな和と薩摩魂の名残を共有させて、今年は鹿児島寄りに活動を活性化させてます
真似されたくないので、軌道に乗るまでは非公開にしてますが・・・笑
藤間議長でした
漁夫の利野郎やコピー野郎が
うじゃうじゃいるのも
個人的にはちょっと残念な中核市です
Posted by mtc at
12:01
│Comments(0)
2020年04月07日
スクラム
平成22年から24年、今から約10年前
プロバスケ運営活動に参加してたり、ノルディックウォーキングの活動がスタートしたり、先々に期待をもてる関わりがありながらも、会社の資金繰り状況は最悪で、新燃岳噴火に東日本大震災等自然災害の影響もスゴかった時代、自分が全く関わる気配さえ微塵もなかった時の中町の館報

この時代の館報をみると、中町にも強いスクラムがあった時代を感じさせます
総会の予算も六月灯の予算案や開催計画に際して
この良き時代を経験した方々の想いも身に染みて理解できました
都城のまちなかはこの10年間、とにかくありすぎるぐらいに激動の期間を要して、オーバル内においても、自らにおいても激動の渦の中を耐え凌ぎ今があります
自分の中では、プロバスケチームの消滅と自分の会社の解散に離婚、最後の貯金額もゼロとなり、
家族関係も最悪な中で、死んでもいいかもなぁ、
なんて、夜1人になると考え続けていた日々が嘘のようです
そんな自分の最悪期が最高期だったかもしれない中町で館長として今取り組んでいるんだから不思議すぎる想いです
最悪な経験値があるからこそに自分の信念は強いし、覚悟は任期中ブレる事はないでしょう
最悪期よりは少しずつ貯蓄も可能になり、公民館活動に関わって4年目の新年度から大きな飛躍が実現する分岐点迄たどり着きました
今回のコロナショックも活動がスタートする前だった事はホント運が良いと思えているし、予算化された後だった背景に強運を感じてます
当時のメンバーを確認してみると、仲間的な身近な存在は大きく、そうした頑張ってこられた方々が亡くなられた現実が今の中町内の様々な自分には見えない空気に直結してるんだなぁ、と思えてます
自分はビジネスパートナーを作らずとも企画を遂行して事を進めてゆく打開力を備えているので、
人と人のつながりは重視していても、可能ならば雑務を機能的にヘルプ業務して貰える契約人員が
1人いれば相当に効率があがるし、もし効果的に存在しなければ不要でもあります
利益を独占するのか、分散するのか、その思案のみの話でもあります 笑
そうそう、昨日の日記の内容のように大小関係なく輪であればいいと考えます
よって中町の今後も仲間や組織づくりに興味はなく、いかに輪を形成してゆくかを目標に取りくみたいと思います
藤間議長でした
それが新しい新時代のスクラムになると考えます
プロバスケ運営活動に参加してたり、ノルディックウォーキングの活動がスタートしたり、先々に期待をもてる関わりがありながらも、会社の資金繰り状況は最悪で、新燃岳噴火に東日本大震災等自然災害の影響もスゴかった時代、自分が全く関わる気配さえ微塵もなかった時の中町の館報

この時代の館報をみると、中町にも強いスクラムがあった時代を感じさせます
総会の予算も六月灯の予算案や開催計画に際して
この良き時代を経験した方々の想いも身に染みて理解できました
都城のまちなかはこの10年間、とにかくありすぎるぐらいに激動の期間を要して、オーバル内においても、自らにおいても激動の渦の中を耐え凌ぎ今があります
自分の中では、プロバスケチームの消滅と自分の会社の解散に離婚、最後の貯金額もゼロとなり、
家族関係も最悪な中で、死んでもいいかもなぁ、
なんて、夜1人になると考え続けていた日々が嘘のようです
そんな自分の最悪期が最高期だったかもしれない中町で館長として今取り組んでいるんだから不思議すぎる想いです
最悪な経験値があるからこそに自分の信念は強いし、覚悟は任期中ブレる事はないでしょう
最悪期よりは少しずつ貯蓄も可能になり、公民館活動に関わって4年目の新年度から大きな飛躍が実現する分岐点迄たどり着きました
今回のコロナショックも活動がスタートする前だった事はホント運が良いと思えているし、予算化された後だった背景に強運を感じてます
当時のメンバーを確認してみると、仲間的な身近な存在は大きく、そうした頑張ってこられた方々が亡くなられた現実が今の中町内の様々な自分には見えない空気に直結してるんだなぁ、と思えてます
自分はビジネスパートナーを作らずとも企画を遂行して事を進めてゆく打開力を備えているので、
人と人のつながりは重視していても、可能ならば雑務を機能的にヘルプ業務して貰える契約人員が
1人いれば相当に効率があがるし、もし効果的に存在しなければ不要でもあります
利益を独占するのか、分散するのか、その思案のみの話でもあります 笑
そうそう、昨日の日記の内容のように大小関係なく輪であればいいと考えます
よって中町の今後も仲間や組織づくりに興味はなく、いかに輪を形成してゆくかを目標に取りくみたいと思います
藤間議長でした
それが新しい新時代のスクラムになると考えます
Posted by mtc at
10:18
│Comments(0)
2020年04月06日
輪


コロナ感染者が増え続けるニュースが報道される日々が続いていますが
天赦日である昨日、まちなか交流会を中町自治公民館会館にて決行致しました
除菌等の準備に務め会場を設営して、参加者の皆さんへ特別な除菌スプレーの処置を行い、消毒等
への協力をお願いしての開催となりました
このような状況化でも12名のご参加をいただき、
自分が発信しておきたい情報と今後の活動の考え方、呼びかけたい仲間や企業、団体の確認が共有できた事は順序を間違えない過程においていい機会をいただけたと思ってます
自分の行動は中町からの発信を主に考えての活動ですが、その背景にある目的ははじめに伝達させていただいておかないと何をゴールにスタートしているのか、新年度開始のこの時期に目標を伝達しておきたいと考えてました
現時点での組織化は全く野望には無く、先ずは中町から始めた事がどんどん伝染してほしいと考えてます
全くグループ化してない事も勿体無いので、トップを据えないサークル型の活動グループのイメージを自分は理想としてます
サークルの輪が二重三重の輪になってゆくのか
サークルの形が拡大してゆくのか、5輪の輪のような横のつながりになってゆくのかはわかりませんが、俺がとりあえず第一の輪を描く事で色んな変化は始めるものだと信じてます
1月に開催した呼びかけから
今回先ずは輪を描くスタートが実現して、
とりあえず初回の実行が6月になるのか、9月になるのか、11月迄の3回、中町からのスタートを起点に活動の共有をお願い致しました
日本は都市圏において、いよいよ緊急事態宣言が発令されそうな流れの様ですが
一刻も早い終息を願うばかりです
藤間議長でした
準備がスタートでかる機会がクリアできた事に
感謝感謝です
Posted by mtc at
09:39
│Comments(0)
2020年04月04日
順序
これまで色んな事に関わって
色んな事を実現させてきたけど
その過程において一番大切な事は、順序を正しくクリアしてゆく事

それは大きな建物の建設と同じ事で、基板とか組織内の底辺だったり、お伺いだったり、土台に関わる部分をないがしろにしたら実現が遠退きます
そこら辺の細かな点に気づかないで理想ばかりを追う活動は実現するには時間がかかるし、気づけない、理解できない人間ばかりのメンバーでは実現自体も厳しいかもしれません
今回自分が事務局長を昨年から務めている姫城地区のまちづくり協議会の活動において、改善するべき事や新たにスタートするべき事において色々考えている事があって、新年度において活動を始めたいと計画している事が、しっかりとした計画性で順序を間違えなかった事で実現する可能性が高くなりました
この順序立てた正しい計画性は自画自賛していい能力だと自負してます
売場をやっていた時代、自分が関われない別事業だったゴルフ部においても自分の意見に耳を貸してもらえていたら現在もゴルフ事業だけで商売が成立していたかもしれません
せっかく地域限定の取引を認定させたナイキゴルフの取扱いを、そげな物は不要だと却下させたあの時感じた田舎におけるオゴリと競争感覚のズレの大きさを俺は忘れません
理想の実現への道を邪魔するのは、そういった狭い領域だったり、知識不足のくせに意見を固持する人間の存在で、自分の考えが絶対に正しいと人の意見に従うふりをするタイプの人
順序を正しく考える側にとっては、このふりが相当に難題で、リセットを繰り返す結果を引き起こします
様々な経験から目標を定めた準備を開始するにあたり、その順序を間違えないメンバーである事を確認した後に行動してゆく様になりました
まぁ、判断を誤り途中下車する場合もありますが・・・
失敗もとりあえずは教訓として切り換えられる性質です
藤間議長でした
それにしても、公民館の館長になる前は全く想像もしてなかった今回の3年かけた計画の実現はさらに新しい事に挑戦する自信となりそうです
色んな事を実現させてきたけど
その過程において一番大切な事は、順序を正しくクリアしてゆく事

それは大きな建物の建設と同じ事で、基板とか組織内の底辺だったり、お伺いだったり、土台に関わる部分をないがしろにしたら実現が遠退きます
そこら辺の細かな点に気づかないで理想ばかりを追う活動は実現するには時間がかかるし、気づけない、理解できない人間ばかりのメンバーでは実現自体も厳しいかもしれません
今回自分が事務局長を昨年から務めている姫城地区のまちづくり協議会の活動において、改善するべき事や新たにスタートするべき事において色々考えている事があって、新年度において活動を始めたいと計画している事が、しっかりとした計画性で順序を間違えなかった事で実現する可能性が高くなりました
この順序立てた正しい計画性は自画自賛していい能力だと自負してます
売場をやっていた時代、自分が関われない別事業だったゴルフ部においても自分の意見に耳を貸してもらえていたら現在もゴルフ事業だけで商売が成立していたかもしれません
せっかく地域限定の取引を認定させたナイキゴルフの取扱いを、そげな物は不要だと却下させたあの時感じた田舎におけるオゴリと競争感覚のズレの大きさを俺は忘れません
理想の実現への道を邪魔するのは、そういった狭い領域だったり、知識不足のくせに意見を固持する人間の存在で、自分の考えが絶対に正しいと人の意見に従うふりをするタイプの人
順序を正しく考える側にとっては、このふりが相当に難題で、リセットを繰り返す結果を引き起こします
様々な経験から目標を定めた準備を開始するにあたり、その順序を間違えないメンバーである事を確認した後に行動してゆく様になりました
まぁ、判断を誤り途中下車する場合もありますが・・・
失敗もとりあえずは教訓として切り換えられる性質です
藤間議長でした
それにしても、公民館の館長になる前は全く想像もしてなかった今回の3年かけた計画の実現はさらに新しい事に挑戦する自信となりそうです
Posted by mtc at
15:17
│Comments(0)
2020年04月01日
教訓
いよいよ4月
今日はエイプリルフール
巷は洒落も通じない状況なんで、
サプライギャグも飛ばしにくい雰囲気です 笑
そんなこんなで日々に色々ある中で、昨夜聞かされたあるリアルな現実

離婚後一度も偶然にも遭遇していない元嫁と、
あんたが離婚した後もよく会うよ、と言う先輩
元嫁はとにかく牟田が苦手で、結婚生活時代も、
極端に集り等でもプライベートでも牟田で外食するのを毛嫌いしていて、酒を飲みに行く店があるとすれば、自分が薦めた同級のbarか先輩のbar
個人的感情としては、牟田に飲みに外出する感覚に変わったんだとすれば、それは素晴らしい傾向で、想像するに、心もキレイで魅力的なんだから
再婚できるタイミングが合えばそうしてほしいと願ってはいます
オーバルの返済も間もなく完済になるし、m家との関係がどうなったのかは知りませんが、自らの先の事に向き合う考え方をもっているとしたら自分的には嬉しく思います
夫婦という絆をつないだ関係にはつないだ双方にしかわからない様々があり、どんな転換が舞い落ちた結果であろうとも、その過程に12年という月日が消えない限り、お互いにしかわからない何かしらの共通の夫婦という形の記憶はインプットされているような想いはあります
周囲の感覚の場合、綺麗な花を傷物にしたのが俺で、俺と結婚した事が不幸だと想像されていても仕方ないと覚悟してるし、公開されない事が最良である事実は世の中色々あって当たり前です
これまでの道を振り返れば、下手すれば、誰かに影響を及ぼす事実を沢山知っている立場に遭遇してきている人生で
特に33歳からのオーバル、自社経営、プロバスケ、ノルディックウォーキング、サポート事業、飲食店、公民館、行政等々
関わってきた事、見たこと、聞いたこと、
とにかく公開できない色んな現実に直面して、その折々に、人間の性質の様々を体験してきました
今、自分が色んな事に関わって、自らの意見を発信する場合に一番に注意している事が、そんな様々な経験の中での教訓です
経験値という教訓は、何事にも変えられないバイブルになってます
結論
教訓的にも、
自分が知る全てを伝え、理解してもらえる人で、相当な覚悟を越えるような異性と出逢う事がない限り
俺は簡単に再婚はできないだろうなぁ・・・と
覚悟してます 苦笑
後何年生きるか、わからないけど
長い人生
新たな教訓になるべき経験は、
一生続くのかもしれませんね
藤間議長でした

営業してないのに営業中
ただ商売の教訓として
このような商売のやり方は先々が
不安ですねぇ・・・
今日はエイプリルフール
巷は洒落も通じない状況なんで、
サプライギャグも飛ばしにくい雰囲気です 笑
そんなこんなで日々に色々ある中で、昨夜聞かされたあるリアルな現実

離婚後一度も偶然にも遭遇していない元嫁と、
あんたが離婚した後もよく会うよ、と言う先輩
元嫁はとにかく牟田が苦手で、結婚生活時代も、
極端に集り等でもプライベートでも牟田で外食するのを毛嫌いしていて、酒を飲みに行く店があるとすれば、自分が薦めた同級のbarか先輩のbar
個人的感情としては、牟田に飲みに外出する感覚に変わったんだとすれば、それは素晴らしい傾向で、想像するに、心もキレイで魅力的なんだから
再婚できるタイミングが合えばそうしてほしいと願ってはいます
オーバルの返済も間もなく完済になるし、m家との関係がどうなったのかは知りませんが、自らの先の事に向き合う考え方をもっているとしたら自分的には嬉しく思います
夫婦という絆をつないだ関係にはつないだ双方にしかわからない様々があり、どんな転換が舞い落ちた結果であろうとも、その過程に12年という月日が消えない限り、お互いにしかわからない何かしらの共通の夫婦という形の記憶はインプットされているような想いはあります
周囲の感覚の場合、綺麗な花を傷物にしたのが俺で、俺と結婚した事が不幸だと想像されていても仕方ないと覚悟してるし、公開されない事が最良である事実は世の中色々あって当たり前です
これまでの道を振り返れば、下手すれば、誰かに影響を及ぼす事実を沢山知っている立場に遭遇してきている人生で
特に33歳からのオーバル、自社経営、プロバスケ、ノルディックウォーキング、サポート事業、飲食店、公民館、行政等々
関わってきた事、見たこと、聞いたこと、
とにかく公開できない色んな現実に直面して、その折々に、人間の性質の様々を体験してきました
今、自分が色んな事に関わって、自らの意見を発信する場合に一番に注意している事が、そんな様々な経験の中での教訓です
経験値という教訓は、何事にも変えられないバイブルになってます
結論
教訓的にも、
自分が知る全てを伝え、理解してもらえる人で、相当な覚悟を越えるような異性と出逢う事がない限り
俺は簡単に再婚はできないだろうなぁ・・・と
覚悟してます 苦笑
後何年生きるか、わからないけど
長い人生
新たな教訓になるべき経験は、
一生続くのかもしれませんね
藤間議長でした

営業してないのに営業中
ただ商売の教訓として
このような商売のやり方は先々が
不安ですねぇ・・・
Posted by mtc at
11:13
│Comments(0)