2020年08月29日
対策

オーバル開業から21年
自分が出来る範囲で色々な雨漏り対策をしてきましたが、いよいよプロによる雨漏り工事が始まります
足組で上に上がって壁を確認してみると、とにかく多くの割れ目に雨漏りの原因がハッキリとわかって、唖然・・・
現在の売場側は一部を除いて雨漏りはほぼ無いので、テナントの皆さんにご迷惑をかける事は最小限に留めてますが、開業1年目から雨漏りが始まった壁なので全然安心はしてません
今回バックヤード側の雨漏り工事が完了すれば、
数年後自分が社長就任後に考えている活用プランは短時間で始められます
2020年、新型コロナの影響でやりたい事やプランニングがほとんど足踏み状態の状況ですが、今年は休息と捉えて色んな準備を練る1年にしようと、
自分は既に頭を切り換えてます
現在3つの会計任務を職してますが、イベントが無い事でほとんど現金を動かす作業がありません
本音を言えばそれぞれが予算、現金が少ない現状だったので、来年以降厳しい予算での運営はかなり無くなり楽な資金体制の組織に変わりそうです
ほとんどのイベントを中止にする事で、このような転換も対策といえば対策だと俺は思います
結局のところ資金が無ければ何も企画できないという経験を沢山感じて今に至ってます
動かせる資金が把握出来てる現状の立場は水を獲た魚のように幸福なやりがいを感じてます
コロナ期に休息と捉えて生活できる自分は恵まれていると自覚してますが、その分消費応援はまちなかでも活動している方だと思ってます
ただ、消費応援が気持ちよくできるお店とできないお店は両極端な現実があって、正直ここまで対策した環境のスナックなら安心して行けます

加えて禁煙ならもっと最高なんですが・・・
個人的には喫煙していた男なんで、少々のタバコの煙に問題はないのですが、喫煙可能な店と禁煙のお店を選択するならば、禁煙のお店で消費する
考え方です
その傾向はなんとなく年々高まっていて、横に喫煙する人が座れるお店への来店回数は毎年毎年減ってきているように感じてます
あからさまに禁煙店舗にすべきだとは言いませんが、喫煙者と禁煙者の寿命の差は明らかで、今タバコを吸わない消費者が行きにくい店舗であれば
その先も相当な理由や背景が無ければ変わらない
という事です
一緒にゴルフしたり、会食する面々の9割に喫煙者がいないので、結局喫煙者と吸わない側には自然と大きな壁が発生してゆくという事です
なんか施工された店内禁煙対策の法律も地方の場合は都会と比較したらかなり店舗意識が曖昧な現状なんで、個人的にはやっぱ田舎は田舎だなと思っていて消費への想いも正直ちょっと冷めてきてます
藤間議長でした
対策の発想の基準があやふやな現実に
首相が長い間担ってこられた現実と照らし合わせ
それが日本的対策の基準なのかなあ・・・なんて
結局任期中、消費税2回も
上げただけじゃん
Posted by mtc at
10:53
│Comments(0)
2020年08月27日
7不思議

霧島の不思議の話題に関しては
何回も日記に書き込んでますが
7不思議以上の幾つかのスポットに関しては
あまり書き込んでません
理由は有名スポットになってほしくない想いが
あって、知りあいにもあまりマイナーなエリアは教えてません
その理由は簡単に教える理由もないし、何より
気に入った女性に秘密の場所として連れて行く時にできるならば人がいない方が2人の世界を楽しめます 笑
自分は海より山派の女性の方がパワースポット系の話とか会話は広がりやすい経験をしてるので、
海が好きな女性の方がタイプの方が多いのに、山派への志向を相性に決めつけているところがあるようです
ゴルフ以外に特に楽しいレジャーが無かった都城に戻ってきた頃の青春時代を過ごしてきていて
結婚した女性と付き合いを始める迄は、付き合ってきた女性は鹿児島や福岡の県外の女性がほとんどだったので、会う予定が無い休みの日は探索ばかりしてました
今はスマホのような便利な道具があるので、道や場所を忘れたりする事が無くていい時代ではあるのですが、自分が教えた秘密の場所への行き方を
第三者に伝達されちゃうという最悪な行為を簡単にされちゃう凹みもある時代です

先ずは霧島周辺にある神秘的なメジャーからマイナーパワースポットを感じる⛩️神社を巡るパターンが相手の行動を探るポイントと考えていて、
神社はほとんどがナビに場所と位置を表示されるので、その行為によってこの先どこまで教えようか判断してます
今年の秋はホントにヤバイぐらいに暇そうなんで
外食等の遊びもほとんど無くして、20年ぶりに
1人探索を復活したいと思ってます
藤間議長でした
新しい不思議スポット発見を
目指してみようと思います
Posted by mtc at
10:08
│Comments(0)
2020年08月26日
癒された日
昨日は約10年ぶりの
高千穂牧場で癒されました 笑



流しソーメンに

霧島、高原の隠れスポットを
ぶらぶら


タイミングよく、雨も避けられ
都城に戻る時間には大雨
こんな1日は
かなり得をした気分
来月からは気持ちいい秋のシーズン
今年はスケジュール暇そうだし
久しぶりにトレッキング満喫しましょかね
藤間議長でした
心配と言えば
今年は発生数が少ないだけに
なんか凄いヤツが上陸しそうな台風
クワバラ、クワバラ
高千穂牧場で癒されました 笑



流しソーメンに

霧島、高原の隠れスポットを
ぶらぶら


タイミングよく、雨も避けられ
都城に戻る時間には大雨
こんな1日は
かなり得をした気分
来月からは気持ちいい秋のシーズン
今年はスケジュール暇そうだし
久しぶりにトレッキング満喫しましょかね
藤間議長でした
心配と言えば
今年は発生数が少ないだけに
なんか凄いヤツが上陸しそうな台風
クワバラ、クワバラ
Posted by mtc at
09:48
│Comments(0)
2020年08月25日
依頼
自分にとって一生恩人の大師匠を失って
もう何年になるでしょう
お陰さまに50過ぎまでバスケも出来たし、
今膝に不安が無くゴルフ出来てるのもその師匠に委ねた治療のおかげです
その後、師匠の弟子の方や整体治療の勉強をされた方等々、色んな方に身体のケアをお願いして今に至りますが、本音整えていただくレベル
その時々の治療には感謝してますが、改善レベルのスキルにはなかなか出逢えないのが正直な現状です
ここ最近数年間は自らのケアでなんとか誤魔化してきましたが、飲食店パートの際の疲労で痛めた背中痛が数年経過してもなかなか改善せず、腰にも不安が増してきてゴルフに影響を感じ始めたので改善に取り組む事を決めました

数年蓄積した疲労がそう簡単に改善しない事は、素人ではないのでこれまでの経験でわかっているので今回はコスパを優先してます
オーバルの皆さんも沢山お世話になっている
和み庵は30分1000円の最強コスパ
10日に1回のペースでお願いしてますが
最近忙しくなってきたようで、早目の予約が必要になってきてます
数年かけて、じっくりバランスを戻さんばです
藤間議長でした
整体治療を再開して以降、
ショートパットがズレ始めた最近のゴルフ
どんだけバランスがズレてたんだよ、って話です
笑
もう何年になるでしょう
お陰さまに50過ぎまでバスケも出来たし、
今膝に不安が無くゴルフ出来てるのもその師匠に委ねた治療のおかげです
その後、師匠の弟子の方や整体治療の勉強をされた方等々、色んな方に身体のケアをお願いして今に至りますが、本音整えていただくレベル
その時々の治療には感謝してますが、改善レベルのスキルにはなかなか出逢えないのが正直な現状です
ここ最近数年間は自らのケアでなんとか誤魔化してきましたが、飲食店パートの際の疲労で痛めた背中痛が数年経過してもなかなか改善せず、腰にも不安が増してきてゴルフに影響を感じ始めたので改善に取り組む事を決めました

数年蓄積した疲労がそう簡単に改善しない事は、素人ではないのでこれまでの経験でわかっているので今回はコスパを優先してます
オーバルの皆さんも沢山お世話になっている
和み庵は30分1000円の最強コスパ
10日に1回のペースでお願いしてますが
最近忙しくなってきたようで、早目の予約が必要になってきてます
数年かけて、じっくりバランスを戻さんばです
藤間議長でした
整体治療を再開して以降、
ショートパットがズレ始めた最近のゴルフ
どんだけバランスがズレてたんだよ、って話です
笑
Posted by mtc at
10:18
│Comments(0)
2020年08月21日
全英女子メジャー
昨晩から全英女子ゴルフが開幕して
ちょっと寝不足になる週末がスタートしました

更に男子PGAツアーのプレイオフシーズンも開幕したので
0時半まで全英女子、1時過ぎに寝て5時半からPGA
オヤジ世代の場合、
5時間近く眠れたら全然睡眠不足ではないのですけどね、・・・苦笑
今回の全英女子は開催コースがあの有名なロイヤルトウーンで、女子のトーナメントが開催されるのも初めてとの事
4年前にPGA男子ツアーの全英メジャーが開催された事はまだまだ記憶に新しく悪天候の中で松山英樹もコテンパンにやられた事を覚えてます
特にコースのすぐ横を列車が走る後半スタートの3ホールの悪天候の場合の難易度は最上級と予想します
昨日の放送を見ているとまだまだ強風だけのようで、悪天候が予報されている今日、明日は大変なドラマとなる事でしょう
ただ、日本の場合残念でならない事が民放中継放送の解説が最悪の戸張氏だという事
キレイな映像でも見たいだけに、不要な解説者のマイクの声を選択できるサービスを早くスタートさせてほしいものです
結構多くの方が消音モードに切り換えるぐらいの嫌悪感を永年に渡り発信されている事をテレ朝には気づいてほしいですなあ
現代は民放局の放送に期待しなくてもCS放送がある便利な時代なので、基本的に民放の放送は見ないだけで特に不便はありませんが・・・
民放局は広告収入が大きな運営母体なので戸張氏がゴルフ中継予算の背景に何らかの影響力がある事はその他の解説者の発言を聞いていると敏感な方なら察します
レジェンドの綾子様はそんな背景が嫌いだから、民放放送の解説を選択しないのでしょうね 笑
ゴルフネットワークをゴルフ中継放送観戦のメインにしている側からすれば最高の現状です
渋野は全英メジャーの後も海外に残って今後の参加可能なツアーや残された次のメジャー大会にも出場するそうで楽しみが広がります
昨日の渋野のゴルフは1ホールトリプルボギーとなったホールがありましたが初のリンクスに上手く対応していて予選を突破できたら15位以内はありえるほどのドライバーの距離と安定感でした
ただ残念な背景は日本選手特有の言語問題からの専門キャディをスペシャリストに変えられない事
昨日のラウンドも経験豊富なキャディであれば選択を変えられた瞬間が綾子様の解説からも沢山あって松山英樹同様にメジャー大会を何回も制するプレイヤーを目指すのであれば高額キャディとの契約と語学力は大切なキーワードに思えます
コーチや監督という存在がチーム内において強い影響力を発揮する日本のスポーツスタイルの場合
様々な面において難しい問題なのでしょうね
藤間議長でした
様々な運もあったにせよ
メジャーに勝った渋野は大切な日本の宝
パクセリのような達成症候群ゴルファーになってほしくはないので
本当の世界一流のプレイヤーになるように
綾子様のアドバイスに期待したいですねえ~
ちょっと寝不足になる週末がスタートしました

更に男子PGAツアーのプレイオフシーズンも開幕したので
0時半まで全英女子、1時過ぎに寝て5時半からPGA
オヤジ世代の場合、
5時間近く眠れたら全然睡眠不足ではないのですけどね、・・・苦笑
今回の全英女子は開催コースがあの有名なロイヤルトウーンで、女子のトーナメントが開催されるのも初めてとの事
4年前にPGA男子ツアーの全英メジャーが開催された事はまだまだ記憶に新しく悪天候の中で松山英樹もコテンパンにやられた事を覚えてます
特にコースのすぐ横を列車が走る後半スタートの3ホールの悪天候の場合の難易度は最上級と予想します
昨日の放送を見ているとまだまだ強風だけのようで、悪天候が予報されている今日、明日は大変なドラマとなる事でしょう
ただ、日本の場合残念でならない事が民放中継放送の解説が最悪の戸張氏だという事
キレイな映像でも見たいだけに、不要な解説者のマイクの声を選択できるサービスを早くスタートさせてほしいものです
結構多くの方が消音モードに切り換えるぐらいの嫌悪感を永年に渡り発信されている事をテレ朝には気づいてほしいですなあ
現代は民放局の放送に期待しなくてもCS放送がある便利な時代なので、基本的に民放の放送は見ないだけで特に不便はありませんが・・・
民放局は広告収入が大きな運営母体なので戸張氏がゴルフ中継予算の背景に何らかの影響力がある事はその他の解説者の発言を聞いていると敏感な方なら察します
レジェンドの綾子様はそんな背景が嫌いだから、民放放送の解説を選択しないのでしょうね 笑
ゴルフネットワークをゴルフ中継放送観戦のメインにしている側からすれば最高の現状です
渋野は全英メジャーの後も海外に残って今後の参加可能なツアーや残された次のメジャー大会にも出場するそうで楽しみが広がります
昨日の渋野のゴルフは1ホールトリプルボギーとなったホールがありましたが初のリンクスに上手く対応していて予選を突破できたら15位以内はありえるほどのドライバーの距離と安定感でした
ただ残念な背景は日本選手特有の言語問題からの専門キャディをスペシャリストに変えられない事
昨日のラウンドも経験豊富なキャディであれば選択を変えられた瞬間が綾子様の解説からも沢山あって松山英樹同様にメジャー大会を何回も制するプレイヤーを目指すのであれば高額キャディとの契約と語学力は大切なキーワードに思えます
コーチや監督という存在がチーム内において強い影響力を発揮する日本のスポーツスタイルの場合
様々な面において難しい問題なのでしょうね
藤間議長でした
様々な運もあったにせよ
メジャーに勝った渋野は大切な日本の宝
パクセリのような達成症候群ゴルファーになってほしくはないので
本当の世界一流のプレイヤーになるように
綾子様のアドバイスに期待したいですねえ~
Posted by mtc at
09:25
│Comments(0)
2020年08月20日
ダメダメ
梅雨にまだ入らない数ヶ月前に
女性の方が車で突進して破壊された
チャレンジショップ駐車場入口のポール

その破壊の光景は隣の都城事務機センターに設置された防犯カメラに車両ナンバーやお顔までバッチリ記録されていて、事件として警察に届ける事も進言してましたが、自分はチャレンジショップの管理業務に関わってはいないので、防犯カメラ記録がある情報のみを伝達して処理法は委ねてました
その方はチャレンジショップのお客様かもしれないし、廃業された当社内のブテックのお客様の可能性も高く、その方の道徳心を信じてお詫びに来られるのを待っていたようです
数ヶ月が経過して修繕してくれとの正式な要望が
管理側からあったので、その事件の翌日からイメージしていた改善方法の作業案で完璧に修繕を終えました

その犯人の女性の顔と車の車両ナンバーを自分だけは覚えているので、偶然にでもまちなか、もしくは何かしらの公民館のイベント等で見かけたらちょっとお灸を与えてみようかな・・・
罪は罪、逃げっぱなしは
やっぱ❌、ダメダメだよね
女性の方が車で突進して破壊された
チャレンジショップ駐車場入口のポール

その破壊の光景は隣の都城事務機センターに設置された防犯カメラに車両ナンバーやお顔までバッチリ記録されていて、事件として警察に届ける事も進言してましたが、自分はチャレンジショップの管理業務に関わってはいないので、防犯カメラ記録がある情報のみを伝達して処理法は委ねてました
その方はチャレンジショップのお客様かもしれないし、廃業された当社内のブテックのお客様の可能性も高く、その方の道徳心を信じてお詫びに来られるのを待っていたようです
数ヶ月が経過して修繕してくれとの正式な要望が
管理側からあったので、その事件の翌日からイメージしていた改善方法の作業案で完璧に修繕を終えました

その犯人の女性の顔と車の車両ナンバーを自分だけは覚えているので、偶然にでもまちなか、もしくは何かしらの公民館のイベント等で見かけたらちょっとお灸を与えてみようかな・・・
罪は罪、逃げっぱなしは
やっぱ❌、ダメダメだよね
Posted by mtc at
10:44
│Comments(0)
2020年08月19日
解除
月曜から休業要請期間が解除されましたが、
当然コロナ感染力の影響が止まったわけではなく
お盆帰省中の方々の会合売上を一部止めただけで、飲食店に外出しなくても友達同士や身内で
集まる方々はおられるわけで、この先解除されたら飲み会や会合を大いに計画するなんて流れには
なかなか転換しないだろうし、暫くは売上の厳しい繁華街の現実が待ってそうです
個人的には都城の場合、飲食店だけではなく、スナックや接待を伴う店舗にも多くの知りあいのお店が多いだけに少しでも消費に貢献できたらとは思ってます
逆に休業要請期間中、当然時短営業でしたが大変お世話になった隠れ家飲食店は今日から連休されるそうで、お店お店で色んな考え方があるようですね

連休あけたら又、お世話になります
連休中に自分が取り組んだ対策が、害虫とコウモリへの対策

オーバルの建物は完成当初からガンタレ設計と施工のおかげでとにかく欠陥だらけ
お陰様に建物に関する色んな事を隅々まで学習できた返済期間に人間力の向上を感じてます


通常の雨どいの作り方に大して瓦が1枚足らずスペースの幅が全然違う事がわかります
とにかく防水性に関して相当な手抜き工事をされた可能性は高く行政補助による事業工事であった金銭予算的な背景のツケなのだとの自意識もあります
開業前にプランナーやアドバイザー的な方が数名おられた記憶がありますが、コンサルタントというビジネスを主とされていた方々含め、とにかくプロジェクトイメージメインで運営経費の面は全く思案の無い不要な人選だったと今でも思ってます
そのプロジェクトメンバーはおそらく当時の行政の誰かしらとはつながっていただろうし、本当の
ブラックが誰だったのかは完全に闇の中です
都城の場合、飲食店等の休業要請は解除されても行政施設の再開はおそらくまだまだだと予想していた通りになりそうで、敬老会や文化祭の中止を
提案していた自分の推測は間違ってなかった流れになりそうです
こうした時代に人口の少ない地方で絶対やってはいけない事が、逆行する行為なんでより慎重に意見を述べていきたいと思ってます
藤間議長でした
今年の場合
ここまできたら
様々において
あきらめも肝心ですなあ
当然コロナ感染力の影響が止まったわけではなく
お盆帰省中の方々の会合売上を一部止めただけで、飲食店に外出しなくても友達同士や身内で
集まる方々はおられるわけで、この先解除されたら飲み会や会合を大いに計画するなんて流れには
なかなか転換しないだろうし、暫くは売上の厳しい繁華街の現実が待ってそうです
個人的には都城の場合、飲食店だけではなく、スナックや接待を伴う店舗にも多くの知りあいのお店が多いだけに少しでも消費に貢献できたらとは思ってます
逆に休業要請期間中、当然時短営業でしたが大変お世話になった隠れ家飲食店は今日から連休されるそうで、お店お店で色んな考え方があるようですね

連休あけたら又、お世話になります
連休中に自分が取り組んだ対策が、害虫とコウモリへの対策

オーバルの建物は完成当初からガンタレ設計と施工のおかげでとにかく欠陥だらけ
お陰様に建物に関する色んな事を隅々まで学習できた返済期間に人間力の向上を感じてます


通常の雨どいの作り方に大して瓦が1枚足らずスペースの幅が全然違う事がわかります
とにかく防水性に関して相当な手抜き工事をされた可能性は高く行政補助による事業工事であった金銭予算的な背景のツケなのだとの自意識もあります
開業前にプランナーやアドバイザー的な方が数名おられた記憶がありますが、コンサルタントというビジネスを主とされていた方々含め、とにかくプロジェクトイメージメインで運営経費の面は全く思案の無い不要な人選だったと今でも思ってます
そのプロジェクトメンバーはおそらく当時の行政の誰かしらとはつながっていただろうし、本当の
ブラックが誰だったのかは完全に闇の中です
都城の場合、飲食店等の休業要請は解除されても行政施設の再開はおそらくまだまだだと予想していた通りになりそうで、敬老会や文化祭の中止を
提案していた自分の推測は間違ってなかった流れになりそうです
こうした時代に人口の少ない地方で絶対やってはいけない事が、逆行する行為なんでより慎重に意見を述べていきたいと思ってます
藤間議長でした
今年の場合
ここまできたら
様々において
あきらめも肝心ですなあ
Posted by mtc at
06:05
│Comments(0)
2020年08月16日
内助の功
夫を支える妻を内助の功なんて賞賛する言葉が日本にはあるけれど
最近、夫婦円満で力合わせて成功へ向かう、
なんてイメージの代表は誰なんでしょう
こないだメジャーで優勝したコリンモリカワの
彼女の話題が世界中で取り上げられているようですが、モリカワにとって成果への源、精神的なモチベーションの支柱である事は間違いないようですね

ブームにのって彼女のインスタグラムをフォロアしちゃてますが、本当に魅力的な女性だと思います
男にとって彼女や結婚相手の存在は内助の功があろうが、なかろうが、精神的に大きな存在であれば頑張れる背景には確かにあるとは思いますが、
皆みなにそのような理想的な存在や異性運があるわけではないので、そんな理想的な異性が精神的支柱にある男は羨ましいとは思います
個人的には自分もそんな理想を思って結婚した経験があるだけに人間にはお互いの関係性以外にも、相手にややこしい影響力を持つ人間の存在の有無によっては全ての理想が粉々に壊されてしまう現実を知ります
自分が再婚を慎重に考える部分には、一応そんな言い訳的な理由を述べてますが、自らが女性と素直に向き合えて無い面もあって、これまで出会った女性の中には自分の素を出せる女性もいた訳で
なぜにその女性を好きになれなかったのだろうと、不思議にも思います 苦笑
ただ、内助の功というものは、商売という背景が
お互いの生活基準のシエアにあるので、そのような背景を必要としないビジネスが基盤に変わっている現在の自分のスタイルは人生のパートナーに求めている理想が随分と変わってしまいました
ただ、内助の功的な相性を明確に認識できる関係性にめぐりあったならば、対面形態の商売を再び本気でやってみたくなるかもしれませんね
藤間議長でした
お盆休みの定番は
都城を代表する
とりのやの鷄たたき

都城で生活する特権のひとつ
最高のおつまみなんです
最近、夫婦円満で力合わせて成功へ向かう、
なんてイメージの代表は誰なんでしょう
こないだメジャーで優勝したコリンモリカワの
彼女の話題が世界中で取り上げられているようですが、モリカワにとって成果への源、精神的なモチベーションの支柱である事は間違いないようですね

ブームにのって彼女のインスタグラムをフォロアしちゃてますが、本当に魅力的な女性だと思います
男にとって彼女や結婚相手の存在は内助の功があろうが、なかろうが、精神的に大きな存在であれば頑張れる背景には確かにあるとは思いますが、
皆みなにそのような理想的な存在や異性運があるわけではないので、そんな理想的な異性が精神的支柱にある男は羨ましいとは思います
個人的には自分もそんな理想を思って結婚した経験があるだけに人間にはお互いの関係性以外にも、相手にややこしい影響力を持つ人間の存在の有無によっては全ての理想が粉々に壊されてしまう現実を知ります
自分が再婚を慎重に考える部分には、一応そんな言い訳的な理由を述べてますが、自らが女性と素直に向き合えて無い面もあって、これまで出会った女性の中には自分の素を出せる女性もいた訳で
なぜにその女性を好きになれなかったのだろうと、不思議にも思います 苦笑
ただ、内助の功というものは、商売という背景が
お互いの生活基準のシエアにあるので、そのような背景を必要としないビジネスが基盤に変わっている現在の自分のスタイルは人生のパートナーに求めている理想が随分と変わってしまいました
ただ、内助の功的な相性を明確に認識できる関係性にめぐりあったならば、対面形態の商売を再び本気でやってみたくなるかもしれませんね
藤間議長でした
お盆休みの定番は
都城を代表する
とりのやの鷄たたき

都城で生活する特権のひとつ
最高のおつまみなんです
Posted by mtc at
11:04
│Comments(0)
2020年08月15日
15日
お盆最終日
お盆にお袋と2人だけでお墓に往来するようになってもう何年目になるでしょう
個人的には色々意見はありますが、それぞれに事情もあるだろうし、各々がちゃんとご先祖と向き合っていてもらえていれば、とは思ってます
お墓参りには特にお花や線香を持たずともふらっと寄って合掌したりするし、気持ちが落ち着く面もあったりするから不思議です

そして、来週から月曜からは休業要請期間が終了して夜の灯火が再開します

長い長い休業期間だっただけに再開準備も慌ただしい事でしょう 笑
個人的には魚や野菜は高値であれば独り身の場合外食の方がお得だと思っていて、休業要請期間も時短営業時間内に消費協力に勤しみました


15日間の休業要請期間中、休業された知りあいの飲食店の皆さんはそれぞれに休暇を過ごされた事でしょうが、お盆前に様々な会議がありこれからの展開について議論が交わされました

決定事項が公開発表されるのは、もう暫く先の15日後あたりになりそうですが、
with コロナと称されてはいますが
秋冬にコロナの猛威が再来する可能性は否定できず、早目早目の対策が求められてます
自分の意見は役員会でも表明済みですが、
最終判断待ちの状況です
藤間議長でした
県内で高齢者の死者が出てしまった以上
これから先、飲食店や接待関連の店の利用環境は
年代によっては予断を許さない厳しい状況は続きそうな予感がしてます
お盆にお袋と2人だけでお墓に往来するようになってもう何年目になるでしょう
個人的には色々意見はありますが、それぞれに事情もあるだろうし、各々がちゃんとご先祖と向き合っていてもらえていれば、とは思ってます
お墓参りには特にお花や線香を持たずともふらっと寄って合掌したりするし、気持ちが落ち着く面もあったりするから不思議です

そして、来週から月曜からは休業要請期間が終了して夜の灯火が再開します

長い長い休業期間だっただけに再開準備も慌ただしい事でしょう 笑
個人的には魚や野菜は高値であれば独り身の場合外食の方がお得だと思っていて、休業要請期間も時短営業時間内に消費協力に勤しみました


15日間の休業要請期間中、休業された知りあいの飲食店の皆さんはそれぞれに休暇を過ごされた事でしょうが、お盆前に様々な会議がありこれからの展開について議論が交わされました

決定事項が公開発表されるのは、もう暫く先の15日後あたりになりそうですが、
with コロナと称されてはいますが
秋冬にコロナの猛威が再来する可能性は否定できず、早目早目の対策が求められてます
自分の意見は役員会でも表明済みですが、
最終判断待ちの状況です
藤間議長でした
県内で高齢者の死者が出てしまった以上
これから先、飲食店や接待関連の店の利用環境は
年代によっては予断を許さない厳しい状況は続きそうな予感がしてます
Posted by mtc at
15:07
│Comments(0)
2020年08月11日
白紙

この光景を眺めていると
もし色んな事を白紙にできる便利グッズがあれば、
白紙にしたい事は山ほどにあるなあ、なんて
いつも考えてきましたが・・・
こないだオーバル内で犬の散歩休憩中によく会話する女性との会話・・・( 多分病院の先生 or 医療系の奥さん )
多分結婚されてると思うので、聞いてみました
唐突な話ですが、一夫多妻制、一妻多夫制についてどう思いますか・・・
どうしてそんな事聞くんですか ?
少子化問題が大きなテーマにあるわりに、日本って不倫は文化なんて発言をする芸能人も堂々と芸能活動されていて、非難されてるようで中には擁護派もいたりして、結局男女お互い一人に一人だと制約されてるから、独占欲からのトラブルもあるわけで、一夫一妻の法律が改正される案が議論されてもいいのにと思いまして・・・
なるほど
でもそれは男性的な目線ですね
❓
女性からすれば多夫より、いつでも白紙にできて
取り換え自由の方が現実的には最良の法律よ
個人差はあるかもだけど
ああ嫌だ、と思い始めた瞬間からどんどん相手の存在がおっくう的な無になるんですよ
一生懸命産んだ子供は別だけど・・・
恐コワッ
白紙にされた、という考え方もあるんだと思い始めたら、俺、やっぱかなり再婚ムリだわ・・・
でもあなたなら、なんか自然に何でも話しやすいし、そんな男性との関係なら沢山ほしいなあ、って思いますよ
それは喜ばしい関係性ですか ?
俺は男女間に友情はあり得ない派なんですけど
あなたのような男が自分にとって都合の良い事実婚的な関係を提案するのよ
図星、アタリ 笑
ただ性的な相性とか事情を考えたら理解できるとこもあるけどね
(絶対医療関係だね)
結局今日も素性聞けなかったけど、
この方、会話のふしぶしに気になる
フレーズをいれてくる美魔女さんです
自分がこれまでの人生行路の中で
最大に白紙にしたい事があるとすれば
やっぱ宮崎に戻る決断をした30数年前
学生時代にアルバイトを約4年従事した広告代理店にそのまま就職していたら、自分の人生は180度違っていた事でしょう
内部での立場的にも社内や取引先との信頼関係的にもそのまま就職していたら大きなプロジェクトを任されていただろうし、上司の皆さんとの関係も良好で相当にやりがいを感じて日々取り組んでました
卒業後都城に戻った後も尊敬する上司やカメラマンとは人間関係は継続できて結婚式にも招待しました
その上司が東京に転勤後、お会いする機会も全く無くなって随分経過しますが、こないだベランダを眺めていると、学生時代に福岡に残るか宮崎に帰るか進路に迷って部屋のベランダで空を眺めていたあの頃が蘇りました

とりあえず
思い出に乾杯です

藤間議長でした
大変な時、迷いがある時
飯食って前を向かなきゃですなあ

Posted by mtc at
08:30
│Comments(0)
2020年08月09日
お盆前

オーバルパテイオ、チャレンジショップ全店の
お盆期間営業、休業が決定しましたので、
現在SNS等々で情報を発信中です
都城の巷ではコロナ感染者の噂やデマが飛び回っていて、地方の田舎らしい他人事じゃない事態となれば、ビビりまくりの周囲の反応に本当の世界の危険地帯の現実を知らないレベルのアクションにちょっと苦笑いの毎日です
俺は基本年の初めからコロナ元年への対策とか
人間関係の制約とか、かなり危険感と向き合って
行動してきてるんで焦る事は微塵もありませんが
都会のコロナ感染拡大なんて全く関係ないと思い込まれていた方々も多いようで、現実との焦りが相当に見受けられます

この現状化でも集団で昼食を食べる企業もあたりまえにあるので、ぶっちゃけいつ何時クラスター的な感染拡大が発生しても不思議ではないと、個人的にはずっと思ってきてます
そもそも宮崎で拡大しているコロナ感染も宮崎である方が東京の方とバーベキューを開催した背景と若者が福岡に遊びに行って感染してきた経緯からの感染者拡大なんで、そうした甘い認識の方々
とお付き合いがある方々の自業自得といえばそれまでの話で、スナックに休業要請が出たり、飲食店に時短営業要請が出たりしてるのは、被害届けものだと個人的には思います
最近のニュースでこのような状況の時期に帰省した人がいる家に誹謗中傷のビラが投函されたりもするそうで、都城という街も結構そうした背景的な意識は強い街なんで東京で生活していて都城でもビジネス展開をされている方は自粛された方が賢明な気がします
ただ、そんな取扱い注意な時期に自己チュー思考の無頓着な方はやってはいけない地雷を踏んでしまうもの
御愁傷様です

この連休中は、炎天下に何も出来ないので、昼間もテレビが友達で昨日初めてあるクイズ番組を観ました
トリニクってなんの肉というクイズ番組でしたが
色んな意味で勉強になりました
平成生まれの若者達の王さんを知らない一般常識の欠如は日本若者ならでは傾向なんで、おバカ芸能人が一世風靡した時代も知るだけに特に驚きはありませんでしたが、それなりの有名大学の若者となると入学方法そのものに疑惑を感じてしまいます
平成生まれを自社で雇用する機会はこの先も無いと思うので自分には関係ない事でもあるんですが
雇用しなければ事業が成立しない会社の社長の苦悩は大変な事だと推測します
お盆前にくわばら、くわばら な現実を知りました・・・苦笑
藤間議長でした
Posted by mtc at
08:59
│Comments(0)
2020年08月07日
動向
昨日は2ヶ月ぶりのオーバル会議
その後の簡単な清掃活動の際に
オーバル内にエルメスの時計の落とし物が
ありました

高級品なだけに、どうやって何すれば落としたんたろ・・・等と盛り上がりました 笑
暑くなると色んな事がありますなあ・・・

オーバルでは今色んな転換事業が始まっていて
老舗のオーグランドが当施設内に移転され
オーナーの変わった旧オーグランドの建物内に
新しいお店の開店準備が始まります
新店舗のオープンは今月中の予定ですので、
その情報はまたあらためて・・・
今自分はコロナ終息迄には相当に時間がかかると
想定したwithコロナ時代の取り組みの提案に奔走中ですが、昨日はついに身近なエリアでの感染情報が入りコロナがどんどん近づいてきている緊張感ある実感があります

ビジネスや活動を継続している限り感染リスクは
常にある事に更に肝に命じる必要性を感じてます
感染されたまちなかの仲間には、1日も早い回復を
願いお祈り致します
藤間議長でした
コロナ期でも色んな動向があるんで
注視していかんばです
その後の簡単な清掃活動の際に
オーバル内にエルメスの時計の落とし物が
ありました

高級品なだけに、どうやって何すれば落としたんたろ・・・等と盛り上がりました 笑
暑くなると色んな事がありますなあ・・・

オーバルでは今色んな転換事業が始まっていて
老舗のオーグランドが当施設内に移転され
オーナーの変わった旧オーグランドの建物内に
新しいお店の開店準備が始まります
新店舗のオープンは今月中の予定ですので、
その情報はまたあらためて・・・
今自分はコロナ終息迄には相当に時間がかかると
想定したwithコロナ時代の取り組みの提案に奔走中ですが、昨日はついに身近なエリアでの感染情報が入りコロナがどんどん近づいてきている緊張感ある実感があります

ビジネスや活動を継続している限り感染リスクは
常にある事に更に肝に命じる必要性を感じてます
感染されたまちなかの仲間には、1日も早い回復を
願いお祈り致します
藤間議長でした
コロナ期でも色んな動向があるんで
注視していかんばです
Posted by mtc at
06:18
│Comments(0)
2020年08月06日
GO TO
新型コロナの感染拡大が無ければ
この時期は公民館に関わるようになった事から
毎年恒例となった中町祇園山車と盆地まつり


あまり好きな活動ではありませんが、活動協賛を
いただく為のお願い回りは大変で夜の繁華街への付き合いや飲食店スナック等々お店への協賛依頼にかかる出費も相当な実費でした
中町祇園車は今年でラストとの流れだったので
来年にそのラストをあえてやるのか
今年の中止の決断で幕を閉じるのか
今後の役員会での決議となることでしょうが、
自分は数年しか関わってないので、長年関わって
こられた方々が満足する方向性に賛同したいと思ってます
とにかくほぼスケジュール白紙で無計画な時間を過ごす夏になってますが、
昨日は友人と予定していた GO TO UNAGI 笑


そして
後輩との昼飲み

これからのビジョンの話
異性の話で盛り上がりました
こんなGO TO の楽しみ方も
ありますわ
藤間議長でした
次は
GO TO SOUMEN
といきましょう
この時期は公民館に関わるようになった事から
毎年恒例となった中町祇園山車と盆地まつり


あまり好きな活動ではありませんが、活動協賛を
いただく為のお願い回りは大変で夜の繁華街への付き合いや飲食店スナック等々お店への協賛依頼にかかる出費も相当な実費でした
中町祇園車は今年でラストとの流れだったので
来年にそのラストをあえてやるのか
今年の中止の決断で幕を閉じるのか
今後の役員会での決議となることでしょうが、
自分は数年しか関わってないので、長年関わって
こられた方々が満足する方向性に賛同したいと思ってます
とにかくほぼスケジュール白紙で無計画な時間を過ごす夏になってますが、
昨日は友人と予定していた GO TO UNAGI 笑


そして
後輩との昼飲み

これからのビジョンの話
異性の話で盛り上がりました
こんなGO TO の楽しみ方も
ありますわ
藤間議長でした
次は
GO TO SOUMEN
といきましょう
Posted by mtc at
08:55
│Comments(0)
2020年08月05日
種別
都城市においても予想通りに少しずつ少しずつ
増えているコロナ感染者
感染者は被害者なので、
誹謗中傷はやめた方がいいと
自分も当然思ってます

ただ都城の場合、その感染者の感染原因や経路を
考えた場合、実際に見てきた経験からどうしても
改善を考えるべきだと思う意見があります
それが各会社や事業所が社内やビル内に設けてある喫煙所
都会の場合はビル内も完全禁煙化が進んでいるので、まちなかに設置してある喫煙所でしかタバコを吸えませんが、地方の場合は上層部の人間にはタバコを止めれた方々も多くタバコを吸うヤツには喫煙所さえ設けてあれば大丈夫という思想で簡素な状態の喫煙所が存在しています
個人的にはタバコを吸う人間と吸わない人間には
実績に応じて1日の労働力にそれなりの差をつけるべきだと思ってますが、タバコ喫煙は個人の自由なんでタバコを吸わない事を雇用条件に条じて無いのであれば、その環境の改善は会社全体の課題でもあります
タバコを吸っていた経験上、連れ⚪️⚪️⚪️と同様に喫煙仲間に声をかけて喫煙所に向かう面々も多いと想像します
喫煙所環境で密になり、マスクしたままではタバコは吸えないので、色んな噂や世間話は直接顔を向き合って盛り上がります
スナックやパブ、ラウンジも同様でスタッフの喫煙所の環境なんて多分最悪です
新宿で感染者が増加しているニュースを聞いた時に施行された建物内禁煙の改定がピンときました
仕事中にスタッフやキャバ嬢が外部の喫煙スペースに喫煙には行かないので、何らかのスペースが設けてあったと想定した場合原因が見えてきます
あくまで個人的見解的な意見なんで悪しからず
個人的な色んな意見を考える際にある脳内判断の
個人種別を知る機会があって
なるほど、と思う事が最近ありました

自分はこの診断によるとうう脳に種別されていて
その傾向がドンピシャで笑えました
この脳診断をこれまでの人間関係に置き換えて考えてみた場合、脳の種別によって上手くいかなかった可能性がある、とふとおもいました
性質である直感的、感覚的な楽天的な面を自分は
自らの長所だと考えてますが、全く異なる脳の性質の方々からすれば自分の行動力のペースは不可解でもあり、理解不能であり、不愉快に思われていた可能性は相当にありそうです
特に結婚生活をしていた頃、もし彼女が全く異なる脳内のパターンの人間であれば俺の色んな事の
進め方や思想は相当にストレスだったかもしれません
マジメにコツコツなタイプにとって楽天的な感覚重視タイプの思想なんて偶然とか好運な判断でしか解決、整理できない事でしょう
そりゃ、上手くいかない事があたりまえですわ
笑
藤間議長でした
この脳内種別判断はこの先の人選や
異性の判断をするのに
相当に役立ちそうです
増えているコロナ感染者
感染者は被害者なので、
誹謗中傷はやめた方がいいと
自分も当然思ってます

ただ都城の場合、その感染者の感染原因や経路を
考えた場合、実際に見てきた経験からどうしても
改善を考えるべきだと思う意見があります
それが各会社や事業所が社内やビル内に設けてある喫煙所
都会の場合はビル内も完全禁煙化が進んでいるので、まちなかに設置してある喫煙所でしかタバコを吸えませんが、地方の場合は上層部の人間にはタバコを止めれた方々も多くタバコを吸うヤツには喫煙所さえ設けてあれば大丈夫という思想で簡素な状態の喫煙所が存在しています
個人的にはタバコを吸う人間と吸わない人間には
実績に応じて1日の労働力にそれなりの差をつけるべきだと思ってますが、タバコ喫煙は個人の自由なんでタバコを吸わない事を雇用条件に条じて無いのであれば、その環境の改善は会社全体の課題でもあります
タバコを吸っていた経験上、連れ⚪️⚪️⚪️と同様に喫煙仲間に声をかけて喫煙所に向かう面々も多いと想像します
喫煙所環境で密になり、マスクしたままではタバコは吸えないので、色んな噂や世間話は直接顔を向き合って盛り上がります
スナックやパブ、ラウンジも同様でスタッフの喫煙所の環境なんて多分最悪です
新宿で感染者が増加しているニュースを聞いた時に施行された建物内禁煙の改定がピンときました
仕事中にスタッフやキャバ嬢が外部の喫煙スペースに喫煙には行かないので、何らかのスペースが設けてあったと想定した場合原因が見えてきます
あくまで個人的見解的な意見なんで悪しからず
個人的な色んな意見を考える際にある脳内判断の
個人種別を知る機会があって
なるほど、と思う事が最近ありました

自分はこの診断によるとうう脳に種別されていて
その傾向がドンピシャで笑えました
この脳診断をこれまでの人間関係に置き換えて考えてみた場合、脳の種別によって上手くいかなかった可能性がある、とふとおもいました
性質である直感的、感覚的な楽天的な面を自分は
自らの長所だと考えてますが、全く異なる脳の性質の方々からすれば自分の行動力のペースは不可解でもあり、理解不能であり、不愉快に思われていた可能性は相当にありそうです
特に結婚生活をしていた頃、もし彼女が全く異なる脳内のパターンの人間であれば俺の色んな事の
進め方や思想は相当にストレスだったかもしれません
マジメにコツコツなタイプにとって楽天的な感覚重視タイプの思想なんて偶然とか好運な判断でしか解決、整理できない事でしょう
そりゃ、上手くいかない事があたりまえですわ
笑
藤間議長でした
この脳内種別判断はこの先の人選や
異性の判断をするのに
相当に役立ちそうです
Posted by mtc at
10:05
│Comments(0)
2020年08月03日
結束力
オーバルは21年前、まちなか有志の結束により
誕生しました
発足当初の有志のメンバーが身近にいない経過には複雑な想いがありますが、借地を継続されてきた有志のメンバーへの感謝の想いは変わりません
結束のゴールは返済完了によって各々の土地が返済担保から排除される成果でもあり、その実現の為に残された現メンバーで懸命にアイデアを駆使して頑張ってます
ここ最近宮崎においてもコロナ感染者が増えた事から県独自の休業や時短営業の要請が下され、
感染経路の根源はまだまだ不透明なままですが、
夜の灯火が削減される事態も始まってます

いよいよに結束力を高める手段を講じるアドバイザー的なHEROやサポーターが登場しない地区においては大きな格差が生まれる分岐点に突入しそうな予感がします
そもそも繁華街とか商店街という形態は結束力から生まれた集合体であるはずだったのに、時代と共に内部の現実的変異を繰り返してその初志の方々想いとは異なる人脈組織の行動体になってしまっていたり、行動力がなく、名前だけを連ねたあぐらをかいた組織の現実が危機感の無い形態の蔓延化につながってます
オーバルも自分のように強い後悔や責任における覚悟ある意志力を保持できる人間が存在する間はどんな事態になっても大丈夫だと思いますが、結束力が途切れる裏切りだったり、転換次第によってはその強い精神力も絶対的ではありません
なんせ会社という組織体のトップとしてあえて組織を自らの手段で崩壊させた経験も持つ人間で、事態によって人間は脆い生き物ですから・・・
苦笑

梅雨が明け、カンカン照りの昼間にウオーキングが厳しい季節になり日課は夕方や夜に切り替わってますが、今回の休業要請によりごほうびの生ビールも暫くはお預けになりそうで、この2週間はおそらくほぼ外飲みもなく、毎年7月8月は祭りや飲み会、会合で酒にまみれていたので健康体の為の休肝期間となり、次回の血液検査が楽しみになりそうです 笑
藤間議長でした
強い結束力を感じる集団と言えば
都城の場合、都城まちづくり会社の面々

色んなアイデアを駆使して
withコロンと向き合う活動を継続されてます
誕生しました
発足当初の有志のメンバーが身近にいない経過には複雑な想いがありますが、借地を継続されてきた有志のメンバーへの感謝の想いは変わりません
結束のゴールは返済完了によって各々の土地が返済担保から排除される成果でもあり、その実現の為に残された現メンバーで懸命にアイデアを駆使して頑張ってます
ここ最近宮崎においてもコロナ感染者が増えた事から県独自の休業や時短営業の要請が下され、
感染経路の根源はまだまだ不透明なままですが、
夜の灯火が削減される事態も始まってます

いよいよに結束力を高める手段を講じるアドバイザー的なHEROやサポーターが登場しない地区においては大きな格差が生まれる分岐点に突入しそうな予感がします
そもそも繁華街とか商店街という形態は結束力から生まれた集合体であるはずだったのに、時代と共に内部の現実的変異を繰り返してその初志の方々想いとは異なる人脈組織の行動体になってしまっていたり、行動力がなく、名前だけを連ねたあぐらをかいた組織の現実が危機感の無い形態の蔓延化につながってます
オーバルも自分のように強い後悔や責任における覚悟ある意志力を保持できる人間が存在する間はどんな事態になっても大丈夫だと思いますが、結束力が途切れる裏切りだったり、転換次第によってはその強い精神力も絶対的ではありません
なんせ会社という組織体のトップとしてあえて組織を自らの手段で崩壊させた経験も持つ人間で、事態によって人間は脆い生き物ですから・・・
苦笑

梅雨が明け、カンカン照りの昼間にウオーキングが厳しい季節になり日課は夕方や夜に切り替わってますが、今回の休業要請によりごほうびの生ビールも暫くはお預けになりそうで、この2週間はおそらくほぼ外飲みもなく、毎年7月8月は祭りや飲み会、会合で酒にまみれていたので健康体の為の休肝期間となり、次回の血液検査が楽しみになりそうです 笑
藤間議長でした
強い結束力を感じる集団と言えば
都城の場合、都城まちづくり会社の面々

色んなアイデアを駆使して
withコロンと向き合う活動を継続されてます
Posted by mtc at
09:19
│Comments(0)
2020年08月02日
負

国道街路樹を活用した倍返しイベントが
取材を受け記事にされた報告がありました
色んな方々からお声かけをいただき
倍返し以上の成果達成に嬉しい限りです 笑
今回のプランは占有緩和策が継続する期間様々な展開案を自分の中で思案してますが 、ギブ・アンド・テークを重視する自分としては最終的な野望は健康イベントに結びつける活動なので、決定権ある立場の有利性を踏まえじっくりと進めて参ります
本音今スポーツ売場を運営していたとしたら、現在の立場と人脈を活用した場合、地元の同業者にとってはそれなりに目の上のタンコブ的な存在にはなりそうで、まあそれなりの売上実績は作れそうな自信はありますが、なんせ業界の薄利取引の現状に変化がないようなのでまだまだ足を踏み出す時期じゃないと思ってます
業界復帰のシナリオはしたたかにタイミングを重視して、それなりのバックヤードの保持力を掲げてプランニングしたいと考えてます
このスポーツ業界への野望ある思想もある意味では俺なりの与えられた負への倍返しストーリーなんです
ヘビ年なんで、何年経過しようが、やられた事を倍返しでやり返す、この感情のしつこさは一度敵にしてしまったらややこしい性質だと自分でも思いますが、やられた事が脳内から消去される事が無いのはあたりまえの話で無縁になってると油断してると、とんでもない側面から何かが向けられているやもしれませんよ・・・笑
なぜこのような感覚の日記投稿を定期的にする理由はある個人に対するメッセでは無く実は自らへの戒めの為でもあります
自分もそれなりの立場でビジネスを運営してきているし沢山の女性関係の経験もあるので、自分が相手に負を与えた事は結構沢山あります
その相手は自分への倍返しを今でも強く想い描いて仕返しを糧に生きておられるかもしれません
だからこそに、潜むのでなくあえて自分の存在を示す形で自分の想いが油断する事のないようにいつ何事が身近に起ころうが後悔しないように準備を忘れません
相手に負を与えた人間が、のほほんと気を開放してビーチでのんびりゆったりとした過ごす安心安全生活の環境を得るにはそれなりの立場とお金が必要だと思ってます
個人的には負を与えた側よりも
与えられた側の方が気分的には
楽なのでは、と思い続けてます
藤間議長でした
負の展開が様々に繰り広げられた戦国時代
人間は不幸な人が生まれる
そんな負による展開のドラマが
好きなんですよねえ・・・笑
Posted by mtc at
10:27
│Comments(0)
2020年08月01日
響き

ここ数日に胸に甦る
大ヒットドラマ3年A組の主題歌
クロマニヨンズの生きるの歌詞
探しものがあるのではなく
出会うものすべてを待っていた
見たいものと
見せたいものばかり
謎のキノコをかじる
3億年か4億年
見えるものだけ
それさえあれば
たどり着けない答はないぜ
ずっとここには
ずっとここには
時間なんか無かった
withコロナの時代に
人として一番大切な事を
投げかけているように響いてます
休業期間が終わったら
これ持ち歌のレパートリーに加えよう
藤間議長でした
経験した事のない
大変な8月の始まりです
Posted by mtc at
11:40
│Comments(0)