2023年08月27日
話題
術後宮日ゴルフを含め6回目のラウンドで
やっと出ました70台

凡ミスが数打あったので自分の最高スコア74に数十年ぶり更新の可能性を最近感じてます
今朝はバイトで見れなかったドイツ戦をゆっくり録画鑑賞
バスケのルールは複雑だしNBAとFIBAでもルールに違いがあってプロリーグと世界大会の判定は素人さんにはわからない事も多いと思うけど18点差で負けた試合を大敗だと書き込む記者が多数いる日本のマスコミは相当にバスケIQが遅れてて、結論ミーハースラダンレベルがハズいです
日本が戦術として掲げ続けてきた3ポイントの確率は残念だったけど組織的なDFの部分は世界レベルでトムホーバスが選手選考に重視した基準がわかる素晴らしい試合でした
パリ五輪出場に向けた厳しい戦いはまだまだ始まったばかりですが、いつの日か狭き門であるNBAに沢山の選手が在籍して国際大会やアジア大会では上位で戦える国に成長してほしい願いです
今回参加している国の中でNBA選手が在籍している国を比較すれば自ずと上位国は分かりますが自分は第3戦のほぼNBA選手達のオーストラリアと今の日本が本戦でどこまで戦えるのか、
2006年日本で開催された世界選手権を社員旅行で現地で観戦したアルゼンチンvsスペイン戦、あれから18年、宮﨑プロバスケの挑戦も懐かしい思い出だけど日本のバスケ界はこれからが楽しみです
バスケW杯.ラグビーW杯とスポーツの話題が増え大谷さんに、世界陸上、プロ野球と秋に向けても話題満載のスポーツ界ですが、個人的には10年間PGAの最前列で頑張ってきた松山英樹の功績を今年は一番に称えてあげてほしい思いです
ツアーファイナルの30名に10年連続で残れなかった事は残念ですが50名には10年連続で残ったわけで来年のほとんどの試合の出場権は確保してます
加えて体調不良や怪我の状態はおそらく最悪の状態でも終盤の試合で50位以内にランキングをUPさせての結果なんで口数や目立った発言は控えめですが、口ばかり達者な結果を残せない日本男子プロゴルフ選手達が情けない現実の中で大したもんです
ゴルフにのみならずプロスポーツ選手は資格を取得したり球団や会社に所属したり競技によっては自らが宣言すればプロスポーツに誰でもなれますが要はそれで生活が確保できているのか、という話です
70そこそこで地方のコースでラウンドして身近にプロゴルファーだとチヤホヤされたところで65歳以降どれだけの年金を貰えてどこまでの安定収入が確保できる事でしょう
自分達の世代になると酒席にて65歳後の安定収入の話題が増え夫婦生活の面々等は嫁さんから捨てられないか、不安もたらたら、家計や家事、社長さんなら経理雑務系など自分1人では何もできないので心配してるようです (笑)
俺に言わせれば全ての未経験作業を直ちに始め離婚したとしても1人で何でもできる可能性を示す事で離婚という相手の選択肢を制限できる可能性は高まると思います
先に自分が歳下の女性と関係を持てる可能性は経験からもそうした何でも1人ででもできる生活力の強さであり数年前の時代とは女性の感覚や現実的基準はかなり変化してるので何の心配も孤独になる不安もありません
今は世代間ギャップを越える情報量を常に取得し話題性が会話にツナガル努力を怠らない事が常に大切だと考えて行動してます
新しい出逢いはいつ、どこで、何時に訪れるかわからないだけに準備力の一貫です
(笑)
藤間議長でした
やっと出ました70台

凡ミスが数打あったので自分の最高スコア74に数十年ぶり更新の可能性を最近感じてます
今朝はバイトで見れなかったドイツ戦をゆっくり録画鑑賞
バスケのルールは複雑だしNBAとFIBAでもルールに違いがあってプロリーグと世界大会の判定は素人さんにはわからない事も多いと思うけど18点差で負けた試合を大敗だと書き込む記者が多数いる日本のマスコミは相当にバスケIQが遅れてて、結論ミーハースラダンレベルがハズいです
日本が戦術として掲げ続けてきた3ポイントの確率は残念だったけど組織的なDFの部分は世界レベルでトムホーバスが選手選考に重視した基準がわかる素晴らしい試合でした
パリ五輪出場に向けた厳しい戦いはまだまだ始まったばかりですが、いつの日か狭き門であるNBAに沢山の選手が在籍して国際大会やアジア大会では上位で戦える国に成長してほしい願いです
今回参加している国の中でNBA選手が在籍している国を比較すれば自ずと上位国は分かりますが自分は第3戦のほぼNBA選手達のオーストラリアと今の日本が本戦でどこまで戦えるのか、
2006年日本で開催された世界選手権を社員旅行で現地で観戦したアルゼンチンvsスペイン戦、あれから18年、宮﨑プロバスケの挑戦も懐かしい思い出だけど日本のバスケ界はこれからが楽しみです
バスケW杯.ラグビーW杯とスポーツの話題が増え大谷さんに、世界陸上、プロ野球と秋に向けても話題満載のスポーツ界ですが、個人的には10年間PGAの最前列で頑張ってきた松山英樹の功績を今年は一番に称えてあげてほしい思いです
ツアーファイナルの30名に10年連続で残れなかった事は残念ですが50名には10年連続で残ったわけで来年のほとんどの試合の出場権は確保してます
加えて体調不良や怪我の状態はおそらく最悪の状態でも終盤の試合で50位以内にランキングをUPさせての結果なんで口数や目立った発言は控えめですが、口ばかり達者な結果を残せない日本男子プロゴルフ選手達が情けない現実の中で大したもんです
ゴルフにのみならずプロスポーツ選手は資格を取得したり球団や会社に所属したり競技によっては自らが宣言すればプロスポーツに誰でもなれますが要はそれで生活が確保できているのか、という話です
70そこそこで地方のコースでラウンドして身近にプロゴルファーだとチヤホヤされたところで65歳以降どれだけの年金を貰えてどこまでの安定収入が確保できる事でしょう
自分達の世代になると酒席にて65歳後の安定収入の話題が増え夫婦生活の面々等は嫁さんから捨てられないか、不安もたらたら、家計や家事、社長さんなら経理雑務系など自分1人では何もできないので心配してるようです (笑)
俺に言わせれば全ての未経験作業を直ちに始め離婚したとしても1人で何でもできる可能性を示す事で離婚という相手の選択肢を制限できる可能性は高まると思います
先に自分が歳下の女性と関係を持てる可能性は経験からもそうした何でも1人ででもできる生活力の強さであり数年前の時代とは女性の感覚や現実的基準はかなり変化してるので何の心配も孤独になる不安もありません
今は世代間ギャップを越える情報量を常に取得し話題性が会話にツナガル努力を怠らない事が常に大切だと考えて行動してます
新しい出逢いはいつ、どこで、何時に訪れるかわからないだけに準備力の一貫です
(笑)
藤間議長でした
Posted by mtc at
15:41
│Comments(0)
2023年08月13日
恥
会社を設立する事は決意があれば誰でも可能だし出店しかりの日本の制度です

ただ経営や運営において雇用とは大変な事です、
過去に3店舗を合わせると40人以上雇用していた経験があるし、オーバルスタート時には飲食店含め社員は15名パート、アルバイトを含めると30名に当社の中で働いていただいてました
当時の人件費や光熱費等売上に対する経費の履歴を今見直してみると自分に売上と大幅な租りを計上する能力が無かった場合数年で資金不足に陥る経営内容です
自分にも多くの過ちがあった事は自覚してますが、スタッフ内にも改善意識の危機感の少ない部分が沢山あり、あの当時組織作りに理想形態を感じていた自分が恥ずかしくなります
オーバル開業5年後返済計画がスタートして数年経過したある日現在自分が所属しているオーバルの補助金借入合資会社からスポーツ部門を独立させて有限会社を立ち上げる事になり自分が社長という形で動きだす形になりました
その際に自分が親父に提案した1つが外商部との分離で売場の売上率だけであれば社員3人位は一緒にやっていけると考えてました、
外商部のその方は既に亡くなられておりますが自分が外商部の分離と独立を提案したのには公表は控えますがそれなりの理由があり、ネットショップのスタートを思案してたので売掛販売と薄利多売からの意識改革ができない分野は不要でした
相手が他人であれば強行していたでしょうが親戚関係であった背景は親父からの嘆願もあり外商部を含めの有限会社のスタートとなりました
当時の色んな施策等を公開する事はヤメておきますが、結局恩を仇で返す形で外商の売上はほぼそっくりそのまま他店に移行したので自分の甘さを身にしみて感じたものです
今となれば解散が完了しネットショップも今の時代は厳しくなり当時自分が舵を切った施策が現存できているし、誰からも恨まれずリセットが完了できているので相当な自己満はあります 笑笑笑
オーバル内には破産という形になった店舗もあるので、外部への影響の差は相当な格差だと思います
オーバル返済完了した後ある小説を発刊したいと考えてますがその内容はオーバル内で実際に起こった事やプロバスケ発足活動前や活動後運営の中で発生した事等など書き綴った藤間議長としての制作を考えてます
発刊前後のストーリーとして講演の経験値として現在様々な場面で人前で話をさせていただく役目役職は有難い事だし、その立場は宣伝広告としても強いあと推しとなる事でしょう
これまでの恥をどうプラスに変えていけるのかは自分が初めて人前で講演した準備力のテーマに繋がります
恥ずかしいのレベルを越えて初講演が決まってからの期間は生きた心地がしない日々でした
恥を度胸に瞬時に変えられる面は長所と捉えてもいいのかもしれませんね
藤間議長でした
この先当社に雇用があるとすれば関係性ある異性のみでしょうね 笑笑笑

ただ経営や運営において雇用とは大変な事です、
過去に3店舗を合わせると40人以上雇用していた経験があるし、オーバルスタート時には飲食店含め社員は15名パート、アルバイトを含めると30名に当社の中で働いていただいてました
当時の人件費や光熱費等売上に対する経費の履歴を今見直してみると自分に売上と大幅な租りを計上する能力が無かった場合数年で資金不足に陥る経営内容です
自分にも多くの過ちがあった事は自覚してますが、スタッフ内にも改善意識の危機感の少ない部分が沢山あり、あの当時組織作りに理想形態を感じていた自分が恥ずかしくなります
オーバル開業5年後返済計画がスタートして数年経過したある日現在自分が所属しているオーバルの補助金借入合資会社からスポーツ部門を独立させて有限会社を立ち上げる事になり自分が社長という形で動きだす形になりました
その際に自分が親父に提案した1つが外商部との分離で売場の売上率だけであれば社員3人位は一緒にやっていけると考えてました、
外商部のその方は既に亡くなられておりますが自分が外商部の分離と独立を提案したのには公表は控えますがそれなりの理由があり、ネットショップのスタートを思案してたので売掛販売と薄利多売からの意識改革ができない分野は不要でした
相手が他人であれば強行していたでしょうが親戚関係であった背景は親父からの嘆願もあり外商部を含めの有限会社のスタートとなりました
当時の色んな施策等を公開する事はヤメておきますが、結局恩を仇で返す形で外商の売上はほぼそっくりそのまま他店に移行したので自分の甘さを身にしみて感じたものです
今となれば解散が完了しネットショップも今の時代は厳しくなり当時自分が舵を切った施策が現存できているし、誰からも恨まれずリセットが完了できているので相当な自己満はあります 笑笑笑
オーバル内には破産という形になった店舗もあるので、外部への影響の差は相当な格差だと思います
オーバル返済完了した後ある小説を発刊したいと考えてますがその内容はオーバル内で実際に起こった事やプロバスケ発足活動前や活動後運営の中で発生した事等など書き綴った藤間議長としての制作を考えてます
発刊前後のストーリーとして講演の経験値として現在様々な場面で人前で話をさせていただく役目役職は有難い事だし、その立場は宣伝広告としても強いあと推しとなる事でしょう
これまでの恥をどうプラスに変えていけるのかは自分が初めて人前で講演した準備力のテーマに繋がります
恥ずかしいのレベルを越えて初講演が決まってからの期間は生きた心地がしない日々でした
恥を度胸に瞬時に変えられる面は長所と捉えてもいいのかもしれませんね
藤間議長でした
この先当社に雇用があるとすれば関係性ある異性のみでしょうね 笑笑笑
Posted by mtc at
09:22
│Comments(0)
2023年08月07日
祭りの後
50回目の盆地祭りが終わりました
都城に戻ってきて30数年これまで盆地祭りの運営に関わった事はありませんが…
中央通りではメジャーなお店だった時代歩行者天国の時間帯お客様が沢山ご来店されたり、トイレ汚されたり、万引きされたり思い出は本音微妙な感じです…笑笑笑
ただオーバルをスタートさせてから広場を提供したりシューズを安売りしたり出店をするお店があったり等など色んな事もありましたが数年前中町祇園山車活動の背景から表通りを初めて歩きました

現在祇園山車は上町だけ活動されていて中町祇園山車の思い出や活動山車が1つになってしまった事等を特に経緯も知らずSNS等に投稿されている方々のコメントにふれると終わった事ばかりで復活させようなんて発想も緒戦無く今自分が中町の公民館代表として姫城地区内で必死になって行動している背景なんて知る由もなく見えているのは結果ばかりの群衆のようです
自分の中で祇園山車の活動に関わった経験から得た幾つかの疑問と将来の可能性に関して1つの答えが出た事で2年前から方向性に関して色んな方々に意見を聞いてきました
中町の周囲の皆様や今まで活動に参加されてきた方々には残念ながら活動再開への打開策は無く放置された状態がコロナ期に続き山車の解体や処分案も議論されたと聞きました
簡単に意見は言えないので1年の猶予をいただき自分の活用案を今年度の姫城地区まち協の役員会に地域活性化事業案として提案したところアイデアが承認され9月の活性化事業案に提出できる運びが現時点で決定してます
どのような企画案なのかはまだ公開できませんが事前審査にて承諾を得ての申請になるので12月迄に予算案確定の流れになれば2024年の祇園山車活動にとって中町にも上町にもプラスになると思います
この先の展開は企画カと人脈が無ければ不可能な事業案になるので自分の役職の舵取りは重要な作業となる事でしょう
ただこの山車再生案も費用対効果は無くあいも変わらずボランティア的な業務なのですが…苦笑
最近は盆地祭り同時期に宮﨑の納涼花火大会の開催が開催されていて宮﨑の女性から誘われる有難い背景は本音うしろ髪引かれる想いです 笑
そもそも今年は高校バスケ1年生大会が都城で開催予定でしたが高専がある事情から不参加になった事で自分のスケジュールは大きく狂い結局来週の色んな予定が台風の影響でも全てオジャン
なんか最近宮日ゴルフでのラウンドトラブルといいツキのない事が増えてます
プラス志向なんでその分後々にいい事あると考えられる性格ですが…
何か大きなご褒美ホントないかなぁ〜
祭りの後に嬉しかったご褒美といえば…
かなりリアルに彼女ができて一緒に過ごしてる夢をみた事
どうしても顔が思い出せないところにもリアリティを感じてます
正夢のご褒美だといいけど…
藤間議長でした
祭りの後今回も残念な事がひとつありました
それは露天商が撤収後に残した油の残りで翌日の歩道で滑ってる方をみかける事

翌日の清掃活動作業も出店条件にしてほしい願いです
都城に戻ってきて30数年これまで盆地祭りの運営に関わった事はありませんが…
中央通りではメジャーなお店だった時代歩行者天国の時間帯お客様が沢山ご来店されたり、トイレ汚されたり、万引きされたり思い出は本音微妙な感じです…笑笑笑
ただオーバルをスタートさせてから広場を提供したりシューズを安売りしたり出店をするお店があったり等など色んな事もありましたが数年前中町祇園山車活動の背景から表通りを初めて歩きました

現在祇園山車は上町だけ活動されていて中町祇園山車の思い出や活動山車が1つになってしまった事等を特に経緯も知らずSNS等に投稿されている方々のコメントにふれると終わった事ばかりで復活させようなんて発想も緒戦無く今自分が中町の公民館代表として姫城地区内で必死になって行動している背景なんて知る由もなく見えているのは結果ばかりの群衆のようです
自分の中で祇園山車の活動に関わった経験から得た幾つかの疑問と将来の可能性に関して1つの答えが出た事で2年前から方向性に関して色んな方々に意見を聞いてきました
中町の周囲の皆様や今まで活動に参加されてきた方々には残念ながら活動再開への打開策は無く放置された状態がコロナ期に続き山車の解体や処分案も議論されたと聞きました
簡単に意見は言えないので1年の猶予をいただき自分の活用案を今年度の姫城地区まち協の役員会に地域活性化事業案として提案したところアイデアが承認され9月の活性化事業案に提出できる運びが現時点で決定してます
どのような企画案なのかはまだ公開できませんが事前審査にて承諾を得ての申請になるので12月迄に予算案確定の流れになれば2024年の祇園山車活動にとって中町にも上町にもプラスになると思います
この先の展開は企画カと人脈が無ければ不可能な事業案になるので自分の役職の舵取りは重要な作業となる事でしょう
ただこの山車再生案も費用対効果は無くあいも変わらずボランティア的な業務なのですが…苦笑
最近は盆地祭り同時期に宮﨑の納涼花火大会の開催が開催されていて宮﨑の女性から誘われる有難い背景は本音うしろ髪引かれる想いです 笑
そもそも今年は高校バスケ1年生大会が都城で開催予定でしたが高専がある事情から不参加になった事で自分のスケジュールは大きく狂い結局来週の色んな予定が台風の影響でも全てオジャン
なんか最近宮日ゴルフでのラウンドトラブルといいツキのない事が増えてます
プラス志向なんでその分後々にいい事あると考えられる性格ですが…
何か大きなご褒美ホントないかなぁ〜
祭りの後に嬉しかったご褒美といえば…
かなりリアルに彼女ができて一緒に過ごしてる夢をみた事
どうしても顔が思い出せないところにもリアリティを感じてます
正夢のご褒美だといいけど…
藤間議長でした
祭りの後今回も残念な事がひとつありました
それは露天商が撤収後に残した油の残りで翌日の歩道で滑ってる方をみかける事

翌日の清掃活動作業も出店条件にしてほしい願いです
Posted by mtc at
10:47
│Comments(0)
2023年08月04日
大望
夏本番の8月に入り明日は50回目となる盆地祭りが開催される都城です

今年度も都城まちなかイルミネーションの実行委員長に指名されましたがイルミイベントの先に1つの野望事業はあるにせよ、イルミイベントは自らのギブアンドテイク的な背景とはあまり関係ない事業なので個人的な大望的背景はイルミにはありません…
色んな事に関わり役目を頑張っているとちゃんとご褒美は舞い込んでくるようで、
実は個人的大望につながる役目が最近決まり既に活動をスタートさせてます
その活動とは都城ウォーキングマップ制作事業で来年度新しく制作印刷される都城地区のウォーキングマップカタログ制作に関われる事になりました
自分の担当は姫城地区ですが、姫城地区はウォーキングマップコース紹介のトップを飾る地区になるので自分の提案コースが採用されるのは間違いない背景で紹介を考えているまちなか回遊コースはかなりの話題になると考えられます
テラスタ開業以降まちなかではマンション建設や新しいホテル等の建設ラッシュ中で姫城地区のある観光スポットから街を回遊するコースと自分が提案したいオプションコースは宮﨑国体でデモンストレーション競技として三股町で開催されるノルディックウォーキング競技に参加される為に都城で宿泊される参加者にもかなりの影響を与える事でしょう
ノルディックウォーキングの必要性に関しては都城の大きな優良企業や病院の先生方からも後押しをいただいておりますが、大望の1つノルディックウォーキングステーションの設立に至る迄は遠い遠い夢物語でもありました
今回ウォーキングマップ制作に関わる過程において観光的産業に加担可能となれば老後ビジネスとして思案している大望の実現にも大きなプラスとなる事でしょう
自分の想定しているノルディックウォーキングステーションはあくまでサービス項目の1つでありその空間施設名やその他のサービスに関してはまだまだシークレットです
還暦前になると同年代も皆第2の人生の就活や年金取得迄の収入の安定的生活の為に色んな事を考えていると思いますが日本経済の将来は決して明るいとは言えず、本当に何歳から何歳迄確実に年金が取得できるのか不安も拭えず、政治家の考え方には苛立ち、最近の若者の発想とは当然のごとく共有する事はありません (笑)
離婚から数年後の健康診断で血圧が異常な数値を示し生活を改善しないと10年生きないと言われた日から様々な努力を続けてますが、一度歯車が欠けた機械が正常に可動しないように元の新品に戻る事は残念ながらありません
自分達世代の多くが何かしらの爆弾を抱えたままそれぞれの大望実現の為に残された人生を全うするのでしょうが、家庭や子供がいたりする人と自分のように孤独な状況の人では人生終焉迄の過程の考え方は明らかに違うと思います
そして離婚された独身の場合男女でも年齢でも思想は異なると思いますが、そこまで再びの結婚生活を半数以上が望んでないのではないでしょうか…?
50歳を越えた女性で収入が安定しているのであれば特に手のかかる可能性が高い歳老いた何もできない男は視野にも興味にも入らないのではと推察致します
自分の場合は有難い事に数年後オーバル返済完了となれば先々の資金的不安は消えお金をどう活用する生活になるのかと大望と共に想像してます
全ては理想的成功を手にしてからの話になりますが、オーバル事業をスタートした5年後2004年にスタッフ解散を決意して最後の思い出作りと会社の方向性を告げたバスケ世界選手権の観戦社員旅行
その際に自分の本気の覚悟を理解していたスタッフはほぼいなかったかもしれませんが、解散が完了しテナント事業転換と離婚から家族問題も運営問題も解決して長く遠い道のりだったゴールは目前に迫ってます
オーバルの完済を大望だと考えなくなり新たな大望が見え始めるきっかけとなった転機の4年前を忘れる事はないでしょう
藤間議長でした
誰かに影響を受けたわけでもなく、当然誰かを頼ったわけでもなく、生まれた発想だけで確実に1歩1歩進捗した成果をツナげていけるのだから自分で自分をちょっとスゴいなぁーとは自覚してます (笑)(笑)(笑)

今年度も都城まちなかイルミネーションの実行委員長に指名されましたがイルミイベントの先に1つの野望事業はあるにせよ、イルミイベントは自らのギブアンドテイク的な背景とはあまり関係ない事業なので個人的な大望的背景はイルミにはありません…
色んな事に関わり役目を頑張っているとちゃんとご褒美は舞い込んでくるようで、
実は個人的大望につながる役目が最近決まり既に活動をスタートさせてます
その活動とは都城ウォーキングマップ制作事業で来年度新しく制作印刷される都城地区のウォーキングマップカタログ制作に関われる事になりました
自分の担当は姫城地区ですが、姫城地区はウォーキングマップコース紹介のトップを飾る地区になるので自分の提案コースが採用されるのは間違いない背景で紹介を考えているまちなか回遊コースはかなりの話題になると考えられます
テラスタ開業以降まちなかではマンション建設や新しいホテル等の建設ラッシュ中で姫城地区のある観光スポットから街を回遊するコースと自分が提案したいオプションコースは宮﨑国体でデモンストレーション競技として三股町で開催されるノルディックウォーキング競技に参加される為に都城で宿泊される参加者にもかなりの影響を与える事でしょう
ノルディックウォーキングの必要性に関しては都城の大きな優良企業や病院の先生方からも後押しをいただいておりますが、大望の1つノルディックウォーキングステーションの設立に至る迄は遠い遠い夢物語でもありました
今回ウォーキングマップ制作に関わる過程において観光的産業に加担可能となれば老後ビジネスとして思案している大望の実現にも大きなプラスとなる事でしょう
自分の想定しているノルディックウォーキングステーションはあくまでサービス項目の1つでありその空間施設名やその他のサービスに関してはまだまだシークレットです
還暦前になると同年代も皆第2の人生の就活や年金取得迄の収入の安定的生活の為に色んな事を考えていると思いますが日本経済の将来は決して明るいとは言えず、本当に何歳から何歳迄確実に年金が取得できるのか不安も拭えず、政治家の考え方には苛立ち、最近の若者の発想とは当然のごとく共有する事はありません (笑)
離婚から数年後の健康診断で血圧が異常な数値を示し生活を改善しないと10年生きないと言われた日から様々な努力を続けてますが、一度歯車が欠けた機械が正常に可動しないように元の新品に戻る事は残念ながらありません
自分達世代の多くが何かしらの爆弾を抱えたままそれぞれの大望実現の為に残された人生を全うするのでしょうが、家庭や子供がいたりする人と自分のように孤独な状況の人では人生終焉迄の過程の考え方は明らかに違うと思います
そして離婚された独身の場合男女でも年齢でも思想は異なると思いますが、そこまで再びの結婚生活を半数以上が望んでないのではないでしょうか…?
50歳を越えた女性で収入が安定しているのであれば特に手のかかる可能性が高い歳老いた何もできない男は視野にも興味にも入らないのではと推察致します
自分の場合は有難い事に数年後オーバル返済完了となれば先々の資金的不安は消えお金をどう活用する生活になるのかと大望と共に想像してます
全ては理想的成功を手にしてからの話になりますが、オーバル事業をスタートした5年後2004年にスタッフ解散を決意して最後の思い出作りと会社の方向性を告げたバスケ世界選手権の観戦社員旅行
その際に自分の本気の覚悟を理解していたスタッフはほぼいなかったかもしれませんが、解散が完了しテナント事業転換と離婚から家族問題も運営問題も解決して長く遠い道のりだったゴールは目前に迫ってます
オーバルの完済を大望だと考えなくなり新たな大望が見え始めるきっかけとなった転機の4年前を忘れる事はないでしょう
藤間議長でした
誰かに影響を受けたわけでもなく、当然誰かを頼ったわけでもなく、生まれた発想だけで確実に1歩1歩進捗した成果をツナげていけるのだから自分で自分をちょっとスゴいなぁーとは自覚してます (笑)(笑)(笑)
Posted by mtc at
09:01
│Comments(0)