2019年02月01日
2月スタート
今日から2月スタートの1番作業、
先ずは免許更新

そして・・・、
ついにゴールドライセンス

ズルい取締りにお世話にならなくなった背景の1つには配達作業が無くなった事とか、ウォーキングの日課が増えた事もあるのでしょう
とにかく都城の取締りはズルいやり方だとずっと思ってきてるので、危険地帯では気を抜かずに交通ルールを守らないと一時停止等で皆さん結構捕まってます
今年は裏道でもスピード違反を取り締まれる新しいオービスが導入されているようで、益々警察の取締りにお世話になる方が増える事でしょう
今朝の話だけど、
ある商業会の団体の役職にある社長が、小学校近くのT時路交差点を結構なスピードで左折して走っていきました
まさか、知りあいの自分がそんなとこを歩いていると当然気づかないスピードだったので、出勤に急がれていたのでしょうが、危険な裏道の路地をあのスピードで車を走らせる本性に、この先の関わる作業や仕事があった際の信用度が半減した事は事実で、車の運転はその人の損得を表します
それにしても、まちなかから免許センター迄歩いて向かうと新しい飲食店がちらほら開店していて新鮮でした



日を改めて寄ってみたいと思います
藤間議長でした
免許更新後の約2時間のウインドウショッピングを兼ねた長距離ウォーキングで、かなり空腹になったので
高カロリーだけど都城最強のボンボンのチキン南蛮いただきます

先ずは免許更新

そして・・・、
ついにゴールドライセンス

ズルい取締りにお世話にならなくなった背景の1つには配達作業が無くなった事とか、ウォーキングの日課が増えた事もあるのでしょう
とにかく都城の取締りはズルいやり方だとずっと思ってきてるので、危険地帯では気を抜かずに交通ルールを守らないと一時停止等で皆さん結構捕まってます
今年は裏道でもスピード違反を取り締まれる新しいオービスが導入されているようで、益々警察の取締りにお世話になる方が増える事でしょう
今朝の話だけど、
ある商業会の団体の役職にある社長が、小学校近くのT時路交差点を結構なスピードで左折して走っていきました
まさか、知りあいの自分がそんなとこを歩いていると当然気づかないスピードだったので、出勤に急がれていたのでしょうが、危険な裏道の路地をあのスピードで車を走らせる本性に、この先の関わる作業や仕事があった際の信用度が半減した事は事実で、車の運転はその人の損得を表します
それにしても、まちなかから免許センター迄歩いて向かうと新しい飲食店がちらほら開店していて新鮮でした



日を改めて寄ってみたいと思います
藤間議長でした
免許更新後の約2時間のウインドウショッピングを兼ねた長距離ウォーキングで、かなり空腹になったので
高カロリーだけど都城最強のボンボンのチキン南蛮いただきます

Posted by mtc at 12:38│Comments(0)