みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
mtc
mtc

2013年09月26日

実感

仕事によって考え方は様々に異なる


組織を離れ、個人事業者も年々増えている時代


公務員はどんどん削減され安定を保証されている仕事があれば教えてほしい




業界の状況を冷静に考えると県の指導員のアドバイスに基づいて理想に近づける事は絶対的必要性だと感じた2年前


自分は無給でスタッフへの人件費と仕入れの支払いに追われていた最悪期にサンズの役員を引き受けたが、当時のサンズスタッフの人件費の状況をみて、社長と自分、加えて役員になる者は基本無給でなければ役員は受けない事と社長がJCの活動に参加する事の条件を出した




収入の無い生活はそれはそれは大変だったが、基本的に考えていた事は長い人生こんな時期も必要だと思い毎日自分にエールを送っていた・・・(笑)


移動経費に関してもサンズからヘルプを受けた事はない


地獄をみた2年目の延岡興行の際に、宿泊経費負担は援助されたが、チェックアウトの際に飲食代を請求された事は残念に感じた


負担をかけた事に感謝ではなく、信じられないセコさで答えてもらった







運営する側はそれぐらいのシビアな感情も必要なのだろうが、ケータリングの配慮の無さに自分がアフターケアに追われ続けた事は、これまであまり公表していない


そういう部分に気を回さない、気を使うというストレスから解放された事がサンズから離れた時一番肩の荷がおりた現実である


藤間議長でした






看板を取り外した日に、ふとあの日の悔しさを思い出した




  

Posted by mtc at 15:25Comments(0)

2013年09月26日

楽しみな戦い

小林高校男子バスケット部の歴史の一端に、同級生が監督になって、高校バスケに関して結構無関心だった自分が真正面から関わりあいを始めたきっかけがあります





Kobayashi のロゴ型は同級生と自分が男子強化に向けて作った型、実は3パターンぐらいあり、宮崎男子のチームとして初のウインターカップの決勝戦に進出した時のロゴは今でも封印したままです


宮崎の高校バスケット男子の近年の歴史は小林高校から延岡学園へと全国大会進出の常連が変わり小林高校の監督もこれまで数名変わりました

実は現在の監督は自分達の高校の後輩が努めています

だから、どこかひいき目に試合経過を追ってしまう自分は正直います





そんな長い長い戦いの歴史の中、今週末都城早水体育館にてウインターカップの宮崎予選の決勝戦が開催されます


決勝戦はもちろんこの両高

激戦になること間違いない現在の高校バスケットの宮崎のレベルの戦いを是非ともご観戦いただきたいと思います


自分はやっぱり小林高校の応援をしてしまう事でしょうが・・・ (^^ゞ


監督が変わり、延岡学園のユニフォームがアンダーアーマーに変わりましたが、今後の影響力はどうなる事でしょうか










当店もまだまだ微力ですがアンダーアーマーのバスケット強化指定店となっていて、男子バスケット日本代表の冠ブランドの今後の影響力は楽しみでもあります

藤間議長でした





高校バスケットが盛り上がらないと、中学、ミニバスのプレイヤーの目標にも影響があります


  

Posted by mtc at 10:51Comments(0)