みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
mtc
mtc

2021年11月12日

残念

都城市内の老舗スポーツ店が多額の負債で破産されたそうです

自分はスポーツ店経営の苦しい現実を経験してますが負債の面で社員や関係各位に対して完済清算の上解散できた事で今の立場と生活があります

オーバル内にも破産した会社がありますが周囲に及ぼす負債の影響は大きな迷惑なので代表の対応力や人間性がこの先に問われる事になるのでしょうなあ

最近随分寒くなってきましたが高専大会終了後は会議に作業に会食と有難い多忙の極みの1週間でした

コロナの影響がこれから先どれほどの規模になるのか推測できませんが、今は先に起こる可能性を思案しながら1つ1つ前に進める為の準備に励んでます

スポーツ業界の現状は宮崎の会社が組合店としてスポーツ用品販売をしっかり継続しているので情報は入りますが、本音宮崎の運動具商組合はこの先✏宮崎国体等あるのに大丈夫なのか?・・・等部外者の立場になりますがちょっと心配してしまいます

話によればある店舗が組合に新しく加盟されたそうで、その先の利点を感じた動きが老舗が消えた事でこれから加速する可能性を強く感じてます

都城の当社も加盟の可能性はゼロでは無いので新たな展開が始まるやもしれません

都城の中で自分の現在の立場に就く人間が加盟して活動を強化すれば行政との連動や情報力等都城の場合大きなプラスとなる事は間違いない事だと思いますが、

自分の多忙な環境に輪をかける事が見えているので判断を迷ってます

それにしても中々要望が改善されない歩道にはみだした雑草の処理、

平気で周囲に迷惑をかける行為も同様ですね



社会とは協調という絆で結ばれ社交へと
発展してゆくものだと思いますが、破産や民事再生など失敗やつまずきからはその人の本性が見えてきます

挨拶という基本中の基本もされなくなるから虚しいものです

そのような事態を起こしたのは自分自身なのに人間関係なんて空虚なものに思えるのでしょうなあ

残念な事です

藤間議長でした
  

Posted by mtc at 21:41Comments(0)

みやchanみやchan最新ニュース

新規登録ログインヘルプ

 延岡日向いい住まい.com