みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
mtc
mtc

2013年03月27日

ネメシス

最近中野オタク仲間達が


ネメシスについて色々と意見を言い合っている


ネメシスとは死の星


恐竜の滅亡はネメシスの衝突によるものだと地学研究者の意見としては様々な方向性等からも発表されているが、実際どれほどのものかも宇宙のどのあたりに存在するのかも解明されてはいない





自分が知っている情報を簡単に言えば2700万年周期で地球では何らかの大きな変化が生じていて、それが自然現象なのか、大気変動なのか、何らかの衝突なのかはまだ定かではないが、あのNASAも可能性として高く研究を進めているのがネメシスの存在である


ネメシスは太陽を軸に周期している可能性は研究されていて、発見の為には高度な解析技術を持ったカメラの開発が現在も求められている


海底の地質調査発表によると2700万年周期は安定しているようで、地球に何らかの大きな影響は引き起こされると考えられていて、研究開発の成果との競争は始まっている






藤間議長でした





ネメシスは岩石なのか・・・、


氷なのか・・・!


中野オタク仲間達はそんな議論も展開している


暇人め !!!



Posted by mtc at 15:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネメシス
    コメント(0)