2018年02月28日
シナリオ2-アウトレイ爺

以前も日記に記した中町の状況
今回3月の館報への記載と班員全員の方への
中町商店街振興組合様からの要望書と中町公民館3役で決議した回答書を添えた配布を決定させていただきました、この公民館負担の経費は想定外の経費の計上です
昨日は旧公民館館長と旧副館長館長が連絡も無しにわざわざ高城の仕事場まで来られて、班長会の開催を依頼されました
中町商店街振興組合の理事長から3月1日迄の回答を希望するfaxをいただいていたのですが、内部では色々見解や思想が違うのかもと考えました
2月に班長会を依頼に基づいて開催させていただいた際に暴言を吐かれたお二人を自分は高齢者アウトレイ爺だと思ってますが、今回の突然の来襲もまさにそういう行動で
夜の宴会の準備が忙しいのに、休憩時間だろうと言われるのは一方的な発想です
自分達は気楽に温泉に入って帰られたようですが
こちらからすれば迷惑な自分勝手な行動です
その際に自分達の言う事に賛同しなければ公民館館長の資格なし、辞めてもらうぞ・・・なんて、
言われ・・・
思わず、ちょっと笑っちゃいました
ケンカ売られてるんなら買わないタイプでは無いですが
さすがに高齢者とまともに喧嘩しても俺にプラスは何も無し
一応任期はあと1年あるんですが、自分の歳で公民館館長に立候補して総会の選挙で決まった公民館館長を自分達の意志で辞めさせられると発した言葉と人物を俺は一生忘れない事は間違いないと思います
発言や行動には責任持ってもらわないと、公園ではその話をしている光景を色んな方々がみられてるんで・・・
アウトレイ爺からの営業抑止防御の為にもfacebookでも公開に踏みきります
藤間議長でした
こういう情報発信に相手が疎かろうが、詳しかろうが
目には目を刃には刃を
自分の身は自分で守らないと・・・
どこまでもつけあがり攻めてきそうですもんね
恐い恐い・・・
班長会での暴言的発言は音声録音させていただいているし名前までの公開は今回は未だ保留とさせて頂きます
アウトレイ爺の緊急来襲に備え音声録音準備は必需やな・・・笑
Posted by mtc at 09:24│Comments(0)