みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
mtc
mtc

2025年04月20日

やり甲斐

本日中町自治公民館総会にて5期目となる館長役が決まり姫城地区内の活動としても10年という区切りを達成する事になりました 

やり甲斐

目に見えないところで色々頑張っているところ部分に関し不満の理由はよくわからないけれど結局のところそういう部分のレベルの視野でもあって自分の中で大きくなるズレが先々に凶の発生につながらない事を願います


俺は自分の利には全く興味がなく先々に周囲の皆さんがあの分岐点での判断は間違って無かったと後世に語り継いでいただきたいと思っていただける事業に時間と労力をかけ誠心誠意に汗かきたいと思ってるだけなんですが…


ただ多分普段そうした事に時間を使う思想が全く無い方の発想からすればの話、きっと行動が怪しく信用性が薄い行為に見えるのだろうという事と商売を辞めた背景や人として自分の未熟な背景等の現実にも気づかされてます


ある事業に関してやっとこさ進捗が見え頂点の立場の人間の理解度は本音一番有難く大きくその分野分野において人の能力を活かすも殺すもトップ次第だ、と最近つくづくに思います


スポーツの指導者の尊敬できる方とは残念ながら出逢えませんでしたがビジネスにおいては福岡にて沢山の尊敬できる方と出逢えた事今都城で思いきり様々な事業への挑戦できるのもそうした方々が周囲に存在されるからでもあって、これまでの人生の経験値を全てぶつけられる現在の地元での立場はやり甲斐で満ちてもいます


自分の性格は自分が一番分かっていて日本という国の法律は発言の自由が許されている国ではありますが尊重してない方々から色々言われたからと言ってその方の理想に合わせ動くかどうかも自由判断が許されている国です

言うは易しという意識基準なんで単純な発想だけでなく納得させるレベルの言葉の選び方や方向性を正した方が賢明だとは感じてます


数年前に発生させた判断ミスを先の世代に委ねる思想は個人的には問うという以前の事態でもあり、やり甲斐としても新たな戦いに対して火ぶたが切られたと思っています


藤間議長でした

人を持ち上げるのが上手い人間は人を利用するのが上手いズルい人達である事を自分は経験値から知ります

自分には作り上げた居場所があるんで事態次第によってはオーバル内でやるだけの事を遂行してゆくだけですが、やり甲斐なんで自らの気持ちの持ち用でもありますなぁ…
























Posted by mtc at 14:05│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やり甲斐
    コメント(0)