2019年10月10日
未知数


清流の流れるパワースポットを散歩中
芸能人の女の子で誰が好きやと
本郷杏奈
誰それ
画像を見せる
私と全然違うわ~
それはそれ、これはこれ
怒る
翌朝
スマホの待ち受け画像が
彼女の笑顔の画像に変えられていた 笑
年の差はあるけれど、自分は彼女のこういうところが好きなんだろうと改めてニヤニヤする
なんて感じの半分フィクションの恋愛小説を
最近執筆してる
最近色んな未知数な馬鹿話の中で
改めて振り返る様々な事が沢山あって
昔の恋愛時代の女性の事はよく夢にみる
恋愛時代の女性の夢は見るけど結婚時代の夢を
見る事はほぼ無いから、12年という月日の虚しさは不思議な感覚のままだ
最近仲のいい知り合いの女性との会食の中でインスタグラムの話になって
ずっとインスタグラムはやってないと言ってた嘘がバレて、スマホをチェックされて大変な事態となった
ナゼならばスマホアカウントのインスタグラムで自分がフォロワーしてるのは芸能関連の女性達ばかり
自分が投稿するインスタグラムアカウントはタブレットにもう1つあるので、とりあえず俺のプライベートの投稿の履歴がなかった事で難を逃れた
Lineつながりだけの関係にしている理由は当然に
自分の活動情報のコントロール
色んな方々に公開される危険性があるSNSは意識して注意する性格です
未知数ではあるけれど、異性とは仲のいい程度の関係に留めてきてるのでできるならばこの関係性の展開で長ければ長いほどいいけど、と思ってます 笑
再婚とか生活の話になると、自分の先々の理想の生活の話をしなければならなくなるし、そもそも結婚した時もそんな話をした上で結婚をしたのだけれど、事情によって理想は変わる話になったりして現実的な感覚の女性とは上手くいくとは思えない経験は確実に再婚の足かせにはなってくると認知してます
それほどに自分は既に都城を主軸とした生活には飽き飽きしてるので、リミットを10年に絞り65歳からの10年は都城を出て飛び回ります
75歳からの人生を都城で全うするのか、
他に住みこごちのいい場所が探せるのかは、
確実に未知数ではあるけれど
多忙な時間の中で立ち寄る秘密のパワースポットでは未知数の癒しをいただきます
藤間議長でした
Posted by mtc at
13:55
│Comments(0)
2019年10月06日
ミラクル

ラグビー日本代表の快進撃で
多分多くの国民の想定以上に益々
盛り上がりが高まりそうなラグビーのW杯
日本代表の合宿が長く開催されている
シーガイアも今後は観客がかなり増えそうです
この画像は日本代表がアイルランドを撃破した
時間にシーガイアの日本代表が合宿に使用された
グランドあたりから虹がかかった画像で宮崎在住の知人からいただきメディアにも投稿させていただきました
番組内で活用していただけたかは定かではないですが、このような自然に祝をいただける光景はミラクルを感じます
ミラクルといえば
ミラクル的な美味を最近いただいた
雨風の炙り鯖のサンドイッチ

かなり絶品でしたが、ミラクルな理由は
鯖のサンドイッチは食べた事はあるだけに
魚の質と味付けのオリジナルマスタードが感動的でした
マスタード=からしと言えば
何からできているのか、最近スナックの話題の中で話をしていて、ほとんどが海外からの輸入である事もあまり知られていない事なんで都城の自分の土地でも生産ができないものか、おでんという食文化がある土地であればこそに、もしかしたら将来にミラクルがあり得るかもしれません 笑
さらに
最近のミラクルと言えば
自分が会話の流れの中で提案したイベントが本格的な展開になって実現するという希望が叶った事

このエリアは普段ウォーキングに歩くコースなだけに、もう少し一般の方や家族での生活習慣の中での活用方法を思案していて、今年は11月の定例の姫城地区ウォーキング大会も計画していただけに、いかにすれば参加者を増やせるのかを、ずっと考えていました

この関わる事になったイベントの流れがウォーキング大会にまで波及して参加者が増えて来年度以降の姫城地区の定番イベントとしてこのエリアに定着するような流れが発生すればミラクル的な事でもあります
ミラクルは自分達で起こすもの
宮崎初のプロスポーツチームが発足できた頃の
熱い想いを思い出します
藤間議長でした
将来、このエリアにて
Xゲームのイベントが開催できたら
さらにミラクルな流れです
Posted by mtc at
11:18
│Comments(0)
2019年09月30日
意地

優勝がプロデビューから期待されていた
宮崎出身の美人プロゴルファーの柏原ちゃんが
遂に意地の優勝を勝ち取りました
ご両親もチーム関係者も、これまで優勝チャンスをあと一歩のところで逃してきただけに胸をホッとなでおろしておられる事でしょう
これで優勝迄あと一歩のところでチャンスが待たれる女子プロゴルファーは個人的には松田鈴英のみとなりました
あっ、宮崎出身で人気プロゴルファーの三浦桃花
も個人的には大ファンなんですが、彼女はプロテストを合格してのプロゴルファーではないので、
今年のプロテストをしっかりとクリアして益々強くなってほしい選手に思っていて、人気に溺れてお飾りゴルファーで終わってほしくはない意地をみせてほしい想いです
今シーズンも残り試合が少なくなってきて、まだ優勝してない選手が優勝してリコーカップでプレーを観戦できる事が自分の理想です
今年のリコーカップ開催期間は都城リノベーションスクールと宮崎県ノルディックウォーキング協会初の1泊2日企画もスケジュールされているハードな週末になりますが初日の木曜と土曜の午前中にはフリーの時間が調整できそうなんで自分の1年の毎年の恒例行事になったリコーカップ観戦が今年も実現できそうです
11月は毎年かなりのハードスケジュールが決まっている割には収入と出費のバランスがここ最近は悪い月で、長年12月に10万円を支払ってきた車の支払いが既に終えている事に本当に安堵しています
離婚する前の愛車は自分はほとんど仕事や出張が多くて車に乗れてないのに、毎週毎週鹿児島に遊びに行くのにナゼか俺の車を乗り回されてオイル交換の回数も倍増するし、整備費もガソリン補充代も俺には何も帰ってこないまま廃車となりました
自分の中では、あの方々に利用されている当時の嫁さんの感覚の甘さに怒りや嫌悪感が相当にあって、その金銭感覚の矛盾が実は長年の不満にあった事は何度も日記に残したい記憶です
離婚からそろそろ10年が経過しますが、二度と関わりたくない方々である背景にはそれなりのハッキリとした理由がちゃんとあるので、その方々の今の現状にもぶっちゃけ全く興味もありません
ただそれほどに離婚のちょっと前に購入する事になって大変な環境変化の中で支払いを完済した今の愛車には俺の意地がたっぷりと詰まってます 笑
ボーナスは貰えないのに、ボーナス払い10万円が年に2回、月々の支払いが1万円に車検や管理費に保険代、にタイヤ交換、オイル交換費用にあたりまえのガソリン代、車の維持費と管理、支払いに追われ続けた8年間の俺の意地の苦労と怒りを賠償してもらいたいほどの感情は、あの方々に全く意識は無くても俺の中は生涯消えない事でしょう
生き続ける中で二度と関わりたくも再会したくもないので、裁判おこすなんて事は絶対にありませんが・・・笑
自分が15年ほど前の40代スタート時期の行動力と比較した際に、様々なお付き合いに制限を考えたり、関わりあいに慎重な部分の背景は、様々な人間の本音や意地が交錯する社会環境を経験してきた現実にもあって、人間の感情の怖さを沢山見てきてしまった以上、自分でバリアを選定した上に
どこまで解放してゆくべきなのかを判断してゆかなければなりません
ただ、公民館行事に関わり始めて約3年
自分の周りは皆さんあたりまえに大先輩の方々なので、皆さん基本的に年の差のバリアを所持されている方々になります
時代環境の異なる中でいかにしてコミュニティを進めて向上させてゆくのかは、この年代でバリアを保持してしまった自分にとっては意外に自分のバリア状態の感覚をみるようで癒されていく感覚も実はあります
高齢者の相手側からすれば、なんでこいつはこの歳で自分達の領域に踏み込んできてるんだろう、なんてバリアを保持しておられる方々は女性の方が結構多いのですから
ただ認知症という現代病の寂しさを、高齢者と関わる事で実感する機会に遭遇すると、見栄や意地なんてバカらしいものだとも感じてます
今の自分は
公民館活動に関わった事から、凝り固まったものが溶かされていってる感謝の想いを強く感じているので、令和の新時代に自分がこの環境の中で何が達成できるのかをスタートさせています
このやりがいを意地を継続した過去の奮起と照らし合わせて懸命に取り組んでいきたい覚悟です
藤間議長でした


明日からは10月
今年も残すところ3ヵ月
令和2年に地域活性化事業としてご提案している
事業のプレイベントの大事な期間に突入します
この新事業への挑戦を完了した未来には
様々な感情や意地に変化が生じている事でしょう
Posted by mtc at
10:46
│Comments(0)
2019年09月23日
5年ぶり


5年ぶりにジャイアンツがペナントレースを
制覇しました
長い長い厳しい現実を打破してくれたのは
やはり原監督でした
ジャイアンツは資金力があるから良い選手をFAで
補強するとはいいますが
本当に資金力ばかりを考えるならば浅村、西、等々有力なFA選手の獲得に動けばいい事
原監督の補強スタイルを見ていると今年度活躍は出来なかったにせよ、将来的にジャイアンツの若手選手の為になる経験値の高い選手を獲得しています
岩隈、中嶋の影響は間違いなく今年の若手選手達の飛躍に繋がりました
ドアホなスポーツ記者どもがなんでもかんでも
批判的な記事を書き立て、やり方にケチをつけて
るネットニュース等をみるとホントこの国の無能な人間の発信の自由度に呆れるばかりです
パリーグにおいては大量の選手が抜けたにも関わらずペナントレースを連覇しそうなライオンズ
辻監督の手腕の高さを強く感じます
大好きなジャイアンツとライオンズの
ファイナルの実現に期待は膨らみます
九州の人間でありながら
ソフトバンクだけは、どうしても会社の営業のやり方的に微妙な好みなのですが、
親会社が嫌いなだけで、ホークスが大嫌いなわけではないので、選手達は大好きです 笑
親会社変わればいいのに、と個人的に思ってます
ダイエーホークス時代に一生懸命応援してきただけに凄く複雑な感情ではあります
現在日本ではラグビーのワールドカップも
開催中で、
来月からはBリーグも開幕して、サッカーもW杯アジア予選、ゴルフの男女の大会も毎週毎週気になる大会が続きます
テレビ観戦が気になるスポーツが増えすぎて
生中継観戦にこだわるものにはホント大変です
藤間議長でした
八村のNBAデビューによってNBAのテレビ中継を
NHKがどう取り組むのか気になります
楽天に多額のお金が決済されるのでしょうか
Posted by mtc at
12:53
│Comments(0)
2019年09月20日
プラスアルファ

関わっている役目が多いと日々様々な作業がありますが
今週はバスケ指導を最大限に優先するバスケの日々
毎日バスケットボールを触っていると、やっぱり
気持ちが一番安心します
最近は中町マルシェや
敬老の日にあわせたイベントや


来月以降にスケジュールをどんどん組み込んでいるノルディックウォーキング関連のイベント計画等々

今月も忙しい日々を過ごしてきましたが、
バスケ大会が終わった来週は、
マイペースに自分のやりたい事に時間を使える
余裕ある月末の日々が送れそうです
来年に向けて今やるべき課題は
ノルディックウォーキングイベントの通例化に向けた背景への働きかけと
まちなか活性化イベントとのスクラムや
新しいイベントの創出への関わり方でもあります
個人的には毎年収入の背景が苦しい8月、9月を今年も何とか乗りきった事で、次は来年の1月の厳しい背景に向けてできるだけ貯蓄を安定させたい後半戦がいよいよスタートします
今年はプラスアルファの可能性事項が沢山控えてるんで期待しちゃいます 笑
藤間議長でした
毎年8月、9月の大変な時期は個人的には
意外と長く感じますが
10月になると年末年始迄はホントあっという間
令和2年の初日出
どうしようかなぁ、・・・
なんて考え始める時期になります
Posted by mtc at
10:54
│Comments(0)
2019年09月13日
いつか


所属チームは変われど
毎年参加している飲食店コンペ
今年はなべや燗チームで参戦しています
参加する場合ゴルフ場を選択していて
高城のレインボーGC以外の開催の場合のみ参加してる理由は、あの飲食店パートも含め高城には嫌なエリアの思い出が結構あるからでもあります
温泉飲食店での嫌な思い出だけでなく、ノルディックイベントの盛り上がりの微妙な部分や100万円が突然消えたゴルフ場の会員証だったり、バスケの試合は逆転負けしたり、自分にとってかなり方向性が悪く鬼門なエリアなんだと最近は確信しています
そんな鬼門なエリアでつい最近数年ぶりにゴルフをラウンドしました

結果は散々で考えられないミスショットは打つわ
グリーンは最悪で、よくこれで金とれるなぁ、って状態のコースで鬼門の前にメンバーシップコースとしては考えられないゴルフ場の環境に変貌している現実に驚きました
随分昔になりますがハエが大量に発生している中でラウンドした事があって、これからの時期は猿がゴルフ場内を徘徊するだろうし、以前グリーンの芝がグリーンといえない状態の長さの時期があってコースの環境整備への改善が毎年成されているのか、否か更に疑問になりました
ただ鬼門なエリアなんだとしても、まだまだ長い人生の中で避けてばかりでは進展がないのは良い事ではないので、今月開催されるレインボーGCでのゴルフコンペに参加する事を決めてました
すると・・・
自分の守護霊がまるで導く道を遮断するかのように緊急の事態で参加する事ができなくなりました
本音、絶対に打ち上げ参加が必修で、できるならば避けたい流れが確定していて気乗りしない出費が勿体ないとは思っていたので結果的には複雑なんですが、
最近知り合いの店で高城で計画されている音楽系のライヴイベントのチケット売上が厳しい背景を知らされて、関係者の中に自分のように高城エリアが鬼門な方かいるのかもしれないなぁ、とふと思いました 苦笑
個人的な感情としては高城のさくら温泉は好きな温泉だっただけに
関係者の色んな事情を知ったり、内部の実情がわかった事で足が向かない理由は会いたくない人間が沢山いるからである事は間違いありません
ただ、いつの日か
自分の中で気持ちの整理ができて、温泉に出向ける日がやってくる事は希望でもあります
そのきっかけは
多分ゴルフのスコアしかないのだと感じています
藤間議長でした
今後、藤間議長ブログは容量の背景上
容量の改善を完了する迄は
投稿を2週から3週に1回程度に変更する予定です
Posted by mtc at
11:22
│Comments(0)
2019年09月05日
グループライン

公民館の館長の役目は3年目になりますが、
公民館館長就任した1年目に、当時取り組んでいたサポート事業の中で飲食店開業話が持ちあがり、飲食店のスタートに関わりました
奇跡的な流れで開業した店舗は大変な人不足で、
当時公民館の中で持ち上がっていたアウトレイジィな皆様との折衝や対応に追われたり、公民館館長になった事で役目が増えた姫城地区内での作業等々、色んな事が重なって自分のストレスは増える日々に加えて、とにかく常々にイライラに上塗りされたのがグループラインの投稿でした
当時現場でグループラインに参加していたのは
一部のスタッフ含めた開業当時のメンバーで、
とにかくスタッフの中で最大の懸念材料がその中の二人の世界のやり取り投稿
現場からのグループラインへの回答はほとんど無理強いな感じのコメントで翌日の現場はコウザメ状態・・・
そのグループラインへの不満と不信感のみが拡張されていて、自分はその現場の雰囲気作りに相当に苦慮しました
とにかく人不足の中で年末年始を経験したので、
最大に忙しいと聞かされていた桜の季節は凌がなければ先は無いと考えて懸命に取り組んでいた事は忘れられません
そんな中で、一人の若いスタッフに
ジンマシンというストレスの兆候が現れ
自分はすぐに彼を病院に行かせました
持ち上がっていたラーメンを開始する流れは
彼のストレスの状況や公民館の問題が大きな分岐点を向かえようとしていた自分の現状も重ねて相まってグループラインへの脱退を自分は決断しました
数ヶ月前に飲食店スタート当初のラーメンのFCを取り組むはずだったグループメンバーの1人がグループラインを脱退してその理由を現場で相当に聞かれ、本当に苦慮しました
自分の中でグループラインの怖さを体験させていただいた背景を実は飲食店経験値の中で感謝している一部に考えていて、人への本質感は組んでみなければわからない事でもあります
飲食店経験値以降、グループラインは有効性に応じて自分は様々に活用してはおりますが、SNSへの投稿内容に疑問を抱いた投稿メンバーには直接口頭にて注意を払うようにアドバイスするようにしています
自分が開いたグループラインに関しては自らが責任感をもって、参加メンバーの選定を含めて取り組む事が必要だと俺は思っていて、開いて放置できるような人には人間的に興味はありません
人は経験値によって対応力が強化されたり改善されたりするものなんで、今の自分が存在する背景も全て経験値の賜物だと思ってます
あの飲食店開業への道のり、グループラインのスタートが2年前の9月、先週に新しいグループラインがスタートした事で、初めて参加したグループラインのあの頃を思い出しました
便利なツールは活用方法によって活かされるツールだと思ってます
藤間議長でした
あの頃のグループラインのメンバーもスタッフも俺が不要である事をラインで伝達された日から数名以外会ってませんが、事態の情報だけは聞かされてます
スクラムを築く事の大変さは自らの会社で経験してるんで、現実的な公民館作業が本格化を向かえる理由もあって自分は黙って現場を去りましたが
温泉との契約期間の最低5年間は責任感を感じてブログでも意思を公開して取り組んでいただけに残念な思い出です
当時、あくまでも時給制のいちパートの位置づけであり、責任手当も無い立場に対して求められている現場のリーダーシップ状態への不満を発した事は俺は無いので、
今でもラインで伝達された
俺に対してスタッフ皆が仕事がやりにくいと通達された内容が、高城に足が向かない理由です
その真意がホントかウソかは関係なく
なんかそういう手法が最大に残念なんです
Posted by mtc at
15:35
│Comments(0)
2019年09月01日
ヒヤリング

いよいよ9月
今週から姫城地区活性化事業プランとして都城の行政に提案しているノルディックウォーキングとブローライフルの事業案ヒヤリングがスタート
この野望は公民館館長として姫城地区のまちづくり協議会の健康部会に関わる事になった3年前に
発想したプランニングで、公民館館長に就任しなければあり得なかった目標
都城でのノルディックウォーキングイベントの活性化に関して、それまで約10年コツコツ活動はしてきたものの、なかなか大きな成果を得られず、
色んな方がポツポツとは活動されてはいるようですが、自分達が宮崎市で成果を出しているような
浸透度は全くみられず、都城地区の成果を諦めて鹿児島に活動のシフトを本格化しようと頭を切り換えようとしていた時期でもありました
昨年宮崎県ノルディックウォーキング協会の10周年イベントに際し都城の沢山の企業の方から支援をいただき完成したパンフレット制作、実はこのヒヤリングを想定しての活動

昨年第一弾の姫城地区活性化事業案に事業案を提出せずに、1年間プランニングを温めた背景が、
今年想定外に姫城地区のまちづくり協議会の事務局長に就任する事になり、ハッキリとした意思とプランニングで姫城地区まちづくり協議会の役員会の承認をいただけた結果につながりました
予算枠が決まっていて、役員会の承認を得て提出している事業なので、活用する毎年のイベント計画やこれまで関わってきたまちなかでの事業やイベントを全て絡めてヒヤリングに挑みます

10年間築いてきた実績は、
これまでノルディックウォーキングの推進に
興味が薄かった行政のヒヤリング担当者の胸に
響いてほしいと願います
藤間議長でした

10月に開催が決定している
まちづくり会社と市役所健康課と中町公民館で
取り組むまちなか健康づくりイベント内のノルディックウォーキングイベントも大きな後押しとなると信じて準備を進めてます
Posted by mtc at
13:12
│Comments(0)
2019年08月31日
売場

売場に誘うには様々な仕掛けも必要ですが
売場というのは
怖い誘惑が沢山あって
売上が比例しないと、商品を増やさなければ、と考えて在庫量が増えていきます
商品を増やせば一時期売上が上昇するので、
その連鎖が繰り返され、売上が伸び悩み、
振り向いた時には、何を主に商売をスタートしたのかわからなくなっている状況に気付かされます
気づける経営者はまだ救われますが、気づけない経営者はその悪循環を補填する為に違う部分への投資をスタートします
そういう流れの状況の際に身近に覚悟をもって
制御できる人材や側近が存在していれば分岐点での判断が可能かもしれませんが、経営者は結構独裁的な思想で決断していかなければならない立場にあるので誰が本当に信用できるのか不透明になる場合もあります
自分が成功者だと知る経営者は、有意義な気分転換と遊びと趣味を持ち自分の会社内以外に自分の意見を確認する為の効率のいい社交場を持ちます
残念な経営者は身近な狭い世界のみで判断を急いでゆく事でよくないスパイラルを自然に取り込んでしまいます
来月からはいよいよ9月
9月、10月は、多くの企業が半期会計の状況を理事会や役員会等で確認する時期でもあります
売場を運営していた時代は、春夏と秋冬物の転換の時期で、資金繰り含め、在庫量の調整に追われた時期でセールの計画と売上目標に必死に取り組む時期でした
開業に関わった飲食事業の話が持ち上がったのが
9月だったんで、この時期を振り返ると色んな事が思い出されます
今、フカボリはしませんが、自分の中で黙秘している事を爆発する日がこない事を願います
どこまで懸命に頑張っても
負い目とは消えないものです
経営者の苦労を知る1人として、自らがもし数年後に、今の会社の代表取締になって売場を再開する覚悟を決める場合、
色んな想いが頭の中を駆け巡る事でしょう
藤間議長でした
1つの売場を成熟させずに
もし在庫量を増やしてゆけば、
歪みが比例する怖さを感じます
Posted by mtc at
14:52
│Comments(0)
2019年08月30日
危惧

8月末、会合なか日の昨夜、久しぶりにドラマやクイズ、ニュース、水曜日のダウンタウン以外のバラエティ番組
梅沢さんのバラエティ番組を初めて見ました
内容は平成世代の若者の考え方と昭和世代とのギャップをテーマにした内容で、なるほどと思う部分と昭和生まれの諸先輩方々の若者へのストレスが満載 笑
現在の年齢で公民館館長の役目をさせていただいていて日々にひとまわり上の先輩方々や更に歳上の高齢者とも対峙させていただいている立場から
思う事は、とにかく日本の文化や社会環境や制度がいづれかの方向にズレいっている危惧感があります
その善し悪しはどちらとも言えませんが、人それぞれに感触が異なるような感じで時代は動いてゆきいつか大地震が地層のズレから発生するように
変化してゆくのかもしれません
今年からは令和の時代を歩んでゆく新しい世代が合流する時代に変わることから新しい3世代の時代かスタートしていますが、3世代の理想的な交流ができるような社会環境の国になってもらいたいと考えます
平成世代の学生達にバスケ指導を継続してきて思う事は、世代の差に関係なく関り合いを続けてゆく為には人間として敬意を払い、それぞれ個々に対して言葉をつなぐ事は大切な要素だと個人的に思ってきました
対面の状態でなくても、SNSやメールにおいて、軽い言葉の批判であったり、簡単に人を傷つける暴言を放つ人間は、その時点から自分の中で信用性や信頼関係にブレイキをかけてきた経験があるんで、関係性を大切に考えている相手に対しては
慎重に考えた方が損しない、と自分は考えて行動してます
自分と人間関係が中断してしまった人はこれまで数名おられますが、ほとんどの方が現在のビジネスやその関わり方と自分の活動している部分に全く関連する事がないので、それまでの小さな関係性だったんだと安堵もします
これから先の自分の野望や目標の中で
関り合いがつながらない事を願いたい想いです
藤間議長でした
まちなかや姫城地区の部分ではあり得ないとは思いますが、意外に世代間の部分で関り合いが発生しそうで危惧してます
Posted by mtc at
12:59
│Comments(0)
2019年08月27日
ハズレた日
昨日は雨の中ゴルフコンペ
ドライバーの調子もアイアンの調子も普通だったのに、なんか調子に乗らない変なゴルフ

案の定、隠しホールにもニヤピンにも一切絡まない少ないハンディとなり普通の順位
コンペで商品を貰わない事が少ないので、
昨日は久びさのハズレ日となりました
ドライバーもアイアンも練習成果あるショットが
打ててもスコアメイクに必ずしもつながらないのがゴルフの難しいところで、距離感の判断やクラブ選択ミスの1つ1つが積み重なれば、実力的に大体ハーフで5オーバーから7オーバー、トータルで10オーバーから15オーバーというスコアメイクに
なってしまいます
いくら練習しても、昔のように飛距離が伸びないのは今の悩み事ですが、ラウンド中に少ないバーディチャンスを決められないとモチベーションが上がっていかない部分も自分の調子が安定しない原因の1つで狙いにいくとボギーがでてしまう悪循環がよく起こってます
課題がパターとアプローチである事はわかってはいますが、この部分の安定と向上に近道はないのでゴルフの深さを改めて思わされます
ゴルフは課題を理解して頑張れるスポーツなんで、いくらハズレの日があっても次に向かう事ができる精神力と継続性の根気を試されます
そんなハズレ日の凹んだ想いを癒してくれた
打ち上げ飯のチキン南蛮

都城、千日通りのなべや燗のチキン南蛮は
自分の中で都城の三本指に入る大好物
大変美味しくいただきました
藤間議長でした
秋からはアプローチとパターも練習メニューに
加えていかなければハズレ日が出る確率を打開していけなそうです
ドライバーの調子もアイアンの調子も普通だったのに、なんか調子に乗らない変なゴルフ

案の定、隠しホールにもニヤピンにも一切絡まない少ないハンディとなり普通の順位
コンペで商品を貰わない事が少ないので、
昨日は久びさのハズレ日となりました
ドライバーもアイアンも練習成果あるショットが
打ててもスコアメイクに必ずしもつながらないのがゴルフの難しいところで、距離感の判断やクラブ選択ミスの1つ1つが積み重なれば、実力的に大体ハーフで5オーバーから7オーバー、トータルで10オーバーから15オーバーというスコアメイクに
なってしまいます
いくら練習しても、昔のように飛距離が伸びないのは今の悩み事ですが、ラウンド中に少ないバーディチャンスを決められないとモチベーションが上がっていかない部分も自分の調子が安定しない原因の1つで狙いにいくとボギーがでてしまう悪循環がよく起こってます
課題がパターとアプローチである事はわかってはいますが、この部分の安定と向上に近道はないのでゴルフの深さを改めて思わされます
ゴルフは課題を理解して頑張れるスポーツなんで、いくらハズレの日があっても次に向かう事ができる精神力と継続性の根気を試されます
そんなハズレ日の凹んだ想いを癒してくれた
打ち上げ飯のチキン南蛮

都城、千日通りのなべや燗のチキン南蛮は
自分の中で都城の三本指に入る大好物
大変美味しくいただきました
藤間議長でした
秋からはアプローチとパターも練習メニューに
加えていかなければハズレ日が出る確率を打開していけなそうです
Posted by mtc at
10:58
│Comments(0)
2019年08月26日
10年後

現実的な孤独死の比率の意外なニュースを聞いて
もし、先々オーバル事業が大変な事態になって
テナントビジネスが成立しない状況に転換して
収入源が年金のみになるような将来になったら
孤独死は他人事ではありません 苦笑 (^^;
生活空間は実家に残されてはいますが、
大きな家に一人で生活するのは大変そうなので
自分の実家以外にも中町エリアのそういう家の活用方法がビジネスにならないか、今の時点から視野にいれて公民館活動に取り組んでいます
物件を最大限に活用しないビジネスの考え方が田舎の場合は不動産業者の中に当たり前にあって、
現時点では費用対効果がわからないでもないのですが、自らの事ならば他人事ではないので、宅建の資格を10年内にしっかり取得して私案を現実化していこうと野望をもってます
65歳から75歳の人生がエンディングに向かう最高の10年に成るためには、今から如何に確実な準備を整えられるかにかかってると思います
この時期は同窓会が多くて、結婚してない奴や離婚して独り身な奴等、再会してそんな話題も珍しくはなくなった歳を感じてますが、相性やお互いの環境が合えば事実婚が理想的だという考え方は皆、結構考えているようです
都城市の市政の将来性を冷静にみていると10年後の都城は志布志道路がほとんど開通して、まちなかにはホテルやマンションが増えて、国体も終わり新たな都城の魅力の創出を模索する分岐点にあるように思います
変わりゆく街の中心市街地の中で、如何に中町の魅力と存在感を伝達してゆく立場に自分がいるのか
最長10年を決意表明した公民館の館長の立場での関わりの背景の中で継続していた場合の最終年に
何を思うのか
想像すると、深い意味はありませんが、
なんかニヤニヤしてしまいます 笑
藤間議長でした
バスケの指導は
流石にやってないと思うけどなぁ・・・
Posted by mtc at
08:01
│Comments(0)
2019年08月25日
いよいよ

初食のスジハタの炙り刺身に感動した昨今
今週も色々ありました
後半戦がスタートして、先ず今関わってる
大きなイベントの準備が最終段階

来月15日に開催が計画されている
中町マルシェの様々な開催エリアに関する事案と
中町商店街振興組合や中町公民館のイベントサポートに関わるバックアップサポート等々
自分のやるべき役目にしっかり取り組む日々です
自分の提案していたスペースエリアの活用にご理解をいただけた事で、この先のエリア拡張を目指している中町マルシェは来年度、更なるステップを実現できる事でしょう
そして
来週はいよいよ
地域活性化事業案に関するヒヤリングがスタート
都城行政の担当者の判断力に、
どれだけの経験値と分析力の力量があるのか
宮崎市や日南、延岡、高鍋、のノルディックウォーキングイベントに関する期待度の高さに対して
反応の高さをほとんど感じてこなかった都城
その背景の現実は公民館館長になって
姫城地区の公民館活動に関わった事で
理由がハッキリと見えてきました
承認の方向性は自分の今後の志しの大きな分岐点になります
藤間議長でした
やっと見えてきた入口に期待は高まります
Posted by mtc at
12:59
│Comments(0)
2019年08月23日
期待

来月はいよいよ世界バスケ
大会前の日本代表バスケチームの強化試合がテレビで生放送される時代になるなんて想像もしてませんでしたが、一人のスーパースターの登場は時代を大きくかえる典型的事例になりそうです
ただ皮肉なのは、世界へと飛躍する3番から5番プレイヤーが登場する中で、小さい日本人が唯一位置付けをとれると期待されていた1番、2番のプレイヤーが壁を破れていない現実が残念です
これまで沢山のスラムダンク奨学金の留学生も排出されてますが、初代の並里以来、なかなか飛躍したガードプレイヤーは突出せず、日本人初の1億円プレイヤー冨樫を脅かすガードプレイヤーは名前が出ません
昨夜のアルゼンチンとの試合でも明確な差が出た1番と2番選手の得点能力、パスの能力の格差はかなり大きく日本人のプレイヤーがぞろぞろいるそのポジションへの危機感をバスケ界は責任として感じなければ、比江島や田中や馬場を無理に1番2番ポジションに配置せざるをえない展開になります
2番は馬場、渡邉でも攻撃的な布陣であれば有りだと思いますが世界レベルの上位チームだとただ点数の取合いになるだけなのでジャイアントキリングは厳しそうです
冨樫に続くオールラウンドのファンタジスタプレイヤーの登場が日本代表チームには待たれます
学生大会を見学していると、ボール操作の個人技レベルは高校生プレイヤーでも相当にレベルアップしてるだけにパスのセンスに可能性を感じる選手がほとんどいない事は指導側の責任のようにも感じます
自分のバスケ指導も個人技の上達を中心に色々取り組んできていたので反省しなければならない分岐点なのかもしれません
ベンドラメを試合に出さないのなら試合バランス維持に定評がある千葉の西村とか栃木の渡辺とか
Bリーグの1番2番のトッププレイヤーを代表に呼ぶべきだと思います
藤間議長でした
バスケの日本代表チームに期待して苦言を記録する日が来るなんて・・・苦笑
Posted by mtc at
10:58
│Comments(0)
2019年08月21日
疑問

マスコミは今日も朝から
ガンタレドライバーの話題
こういう低レベルの行為をするガンタレ達は
しょせんテレビに自分の車がでてるとか自分が注目されてるなんてぐらいしか思わない
あの、ちょっと前の高速道路で死傷者をだした
ガンタレ石橋被告もテレビのインタビューを受けていた時の喜び顔の低レベル度合には大笑いした
話題になんかせずに、とっとと捕まえてスパッと
成敗すればいいのに、平等とか人権とか尊重とか
変な正義感の方々がウヨウヨいる現代だから、とってもややこしい疑問深まる日本社会
個人的には運転が下手やつも野放しにされてる日本の道路を運転するのは大嫌い、ズルい取締りしか警察はやらないし、本当に悪質なドライバーを取り締まる為のパトロールとは思えない
毎月ガソリンは3000×2回、6000円分しか車にはほとんど乗らないし、歩いて済む事ならば常に歩く生活なんでゴールドライセンスだし、パトカーが隠れている場所等々姫城地区ならば結構知ってます

日々に歩いていて疑問に思う事はまちなかの信号機の時間配分の矛盾
この待ち時間とか時間の間隔は誰が何を基準に設定してるのか
個人的に怒ってるし、疑問だらけなんです
この街の信号機の時間配分や間隔は歩行者よりも自動車に優先の思考からの考え方を強く感じるので、そりぁ、信号無視して歩行者は渡りたくもなります
まちなかで事故が多いのは信号を管理している警察にも責任があると俺は思っていて、交通安全部会の役目からも強く指摘したいと考えてます
そんな日々のストレスを癒してくれるのは
疑問のない美味しい晩飯と晩酌

昨夜の酢の物の盛合せは最強でした
藤間議長でした
今月もまだまだ飲み会が続くけど
頑張ろう
Posted by mtc at
15:20
│Comments(0)
2019年08月19日
日本ゴルフ界

昨日は買い物付き合いも含めた
久しぶりの宮崎ブラブラ
異性とのスタートは大体ゴルフからのスタート
なんで、最近の渋野ちゃんの人気の影響からのウェアの話題等は高くつきそうです

ゴルフと言えば、松山英樹が今週の大会で最終戦の進出を6年連続で決めました

PGAツアーで2年ほど勝ててなくても最終戦の30人に名をつらねるんだから、本当にスゴい実績です
ゴルフ界の現状で寂しいなと思う事と言えば
男子プロゴルフ界の厳しい現実と男子の若い競技者がなかなか増えていかない事
日本のプロゴルフツアー開催にその現実は比例していて、女子プロの試合が年間40試合を越えている好景気とは逆に男子プロの試合は現状25試合で
もし今シーズンを最後に石川遼が海外ツアーに再挑戦する事を決意等したら更に試合の開催が減少してしまうかもしれません
プロゴルファーは多くても、石川遼、松山英樹以降に人気の選手がなかなか増えない現状は次から次に新しい人気選手が登場している女子ゴルフ界の展開との格差を感じます
今年の10月に開催される日本初のPGAツアーに
世界のトップゴルファーが来日して、レベルの高いゴルフを多くの日本人が目のあたりにして、改めて日本男子プロへの危機感が増加するような気がします
国内の男子ツアーの試合の中で、海外ツアー選手をずっと招待してきたダンロップフェニックストーナメントの格付けは更に高まりそうです
藤間議長でした
人気の高まりに比例して、遂にメジャーチャンピオンという大スターが登場した女子ゴルフ界
男子ゴルフツアーはメジャーチャンピオン等という夢の実現を考える前にレベルの高い国内ツアーの試合を増やしてゆく事が先ずは目の前の優先すべき目標のような気がします
来年の東京オリンピック後は、企業スポンサー側にとって新たな人気のスポーツが増えていきそうで、ライバルスポーツが増えて販促活動は現状の日本男子ゴルフ界の運営メンバーの思想レベルではちょっと相当に大変そうですね
Posted by mtc at
12:22
│Comments(0)
2019年08月18日
後半戦スタート
毎日ウォーキングをしていると出くわす
不思議な光景

この穴に傘を刺すまえは
多分、こんなに深く刺さるとは想像しなかったで
あろうや
SNSに投稿して、実は傘が半分しかないとか
コメントをいただき検証した結果は、更に深く刺さるぐらいに深いという事
ただこの行為は、壊れた傘を私有地に捨てた行為なので、法律的には違反行為、
どこかで画像が録画されていれば罰則があるかもしれない社会秩序の環境でもあります 苦笑
お盆休みが終わり、昨日から後半戦がスタートして様々な業務の第1弾は4つの会議

中でも、最終的に一番時間がかかった結果となったまちなかイルミの第1回会議
スタートから15分ほどの業務連絡で、スムーズに終わりそうな雰囲気に1投を投げてしまった自分の意見から、
様々な通り会の面々の様々な本音の想いが錯乱した内容の会議に変貌させてしまいました 笑
とりあえず、まちなかイルミがコンパクトに実施されてきた初回からオーバル代表として関わってきてるし、業者とは待遇が異なりそのイルミ設置の作業に恩恵をいただいた事はないけど、本音は
会議費の交通費だけでなく工事費の補助申請の中に自分への僅かな報酬ぐらい気を使っていただいてもいいのに、とずっと不満はあります
これまでに色々関わってきた経緯に自分が不満を持ち始めると、自分は口に出さなくても、周囲が何かの変化に気づくのか、待遇が改善される事はよくある流れでもあります
そういった意味では、まちなかイルミに関しては関わってはきていますが、成果が微妙な事は自覚もしてますので、意見を発した事はまちなかイルミの内容に関しては分岐点を意識している感情表現でもあります
その背景には自分なりの秘策を考えているからでもあって、まちなかイルミの大きな課題に対した思惑は結果として示し、先々のリーダーシップに繋げていかなければという覚悟の表れでもあります
ノルディックウォーキング事業に関する飛躍の部分も含め、今年度の後半戦はやるべき事が満載
期待とやりがいのある2019後半戦がスタートします
藤間議長でした
日課を真面目にこなす日々に
意外な光景に出くわすように
意外な展開は、いつか、突然に
起こるものです 笑
不思議な光景

この穴に傘を刺すまえは
多分、こんなに深く刺さるとは想像しなかったで
あろうや
SNSに投稿して、実は傘が半分しかないとか
コメントをいただき検証した結果は、更に深く刺さるぐらいに深いという事
ただこの行為は、壊れた傘を私有地に捨てた行為なので、法律的には違反行為、
どこかで画像が録画されていれば罰則があるかもしれない社会秩序の環境でもあります 苦笑
お盆休みが終わり、昨日から後半戦がスタートして様々な業務の第1弾は4つの会議

中でも、最終的に一番時間がかかった結果となったまちなかイルミの第1回会議
スタートから15分ほどの業務連絡で、スムーズに終わりそうな雰囲気に1投を投げてしまった自分の意見から、
様々な通り会の面々の様々な本音の想いが錯乱した内容の会議に変貌させてしまいました 笑
とりあえず、まちなかイルミがコンパクトに実施されてきた初回からオーバル代表として関わってきてるし、業者とは待遇が異なりそのイルミ設置の作業に恩恵をいただいた事はないけど、本音は
会議費の交通費だけでなく工事費の補助申請の中に自分への僅かな報酬ぐらい気を使っていただいてもいいのに、とずっと不満はあります
これまでに色々関わってきた経緯に自分が不満を持ち始めると、自分は口に出さなくても、周囲が何かの変化に気づくのか、待遇が改善される事はよくある流れでもあります
そういった意味では、まちなかイルミに関しては関わってはきていますが、成果が微妙な事は自覚もしてますので、意見を発した事はまちなかイルミの内容に関しては分岐点を意識している感情表現でもあります
その背景には自分なりの秘策を考えているからでもあって、まちなかイルミの大きな課題に対した思惑は結果として示し、先々のリーダーシップに繋げていかなければという覚悟の表れでもあります
ノルディックウォーキング事業に関する飛躍の部分も含め、今年度の後半戦はやるべき事が満載
期待とやりがいのある2019後半戦がスタートします
藤間議長でした
日課を真面目にこなす日々に
意外な光景に出くわすように
意外な展開は、いつか、突然に
起こるものです 笑
Posted by mtc at
08:55
│Comments(0)
2019年08月16日
喫茶25時

中町のお店紹介~其の壱
中町にある老舗喫茶25時
お昼のランチタイムはてんやわんや
ランチはA.B.C.焼肉ランチの4種類
Aランチにはハンバーグとチキンカツ
Bランチには魚フライとフランクフルト
Cランチは鉄板焼きそば
どれも毎回悩みますが、
ランチはお薦めですが
自分は大好きなチキンカツ等の定食メニューを
よく頼みます
ランチタイムは11時から3時までなんで
ちょっと昼メシの時間が遅くなってしまった仕事人にも嬉しいサービスです
定食メニューにランチタイム制限はないので
フルタイムでオーダーできます
そんな都城のまちなかにて愛され続ける老舗のマスターと最近夜に晩酌のお店で偶然会う機会が増えていて、なんか共通した好みを感じて嬉しい想いです

喫茶25時の数々のメニューの中で
自分が隠れメニュー推しなのが
カレー系のメニュー
食べた事が無い方は
よかったら是非
藤間議長でした
中町のお店紹介シリーズ
次回をお楽しみに 笑
Posted by mtc at
09:58
│Comments(0)
2019年08月15日
昔話

今回の台風も都城の場合
肩すかしな感じてひと安心
話題は変わり
お盆中、実家に親戚や兄弟が集まる家族ではなくなったので、親父が墓に行く事を拒否し始めた事で数年前からお盆始めと終わりの墓参りは自分と母で行うようになりました
オヤジは決めたら主旨を変えない年齢になってしまっているので、仕方がないと割りきってはいますが、最近都城に戻ってきて30年、自分が受けてきた境遇を不思議に思います
自分は絶対に55歳に見られる事はなく
40代に見られたりしますが、それよりも悲しいのは全然苦労を知らず、現在の状況になっていると
勝手に解釈される事がスゴく多い事
30代の女性達とよく遊び、仕事もマイペース
最近役目が増えた事で忙しい日々を送っては
いるけれど
昨年の突然の解雇は可愛い話ぐらいに辛い事態の経験を重ねた都城にはあまりいい感覚を持ってなかった事が嘘みたいに充実した毎日の2019年
スポーツの売場をもし続けていたらと思うと不思議な感覚になるけれど、結果的には自分にとってプラスでは無かったというだけの事
自分の中には後悔は一切ないけど、
ビジネスの転換の場合、しこりや憎しみ、妬み、僻み、雇用側には必ず残されていて、ビジネスが軌道にのった時に表面化する事はよくある話
こないだ知りあいとの酒席で、沢山の女性達を雇用していたのに、よく皆素直に辞めてくれたね
って話題になって、突発的に考えていた解散計画でなかった事を初めて暴露
自分は女性の内面の本音の怖さを知ってるつもりなので、女性への対応はかなり慎重で、恋愛の場合でも恨まれたり、憎まれたりした別れは経験はありません
当然離婚の際も自分から提案した流れではなかったので、12年も結婚生活をしてきて寂しい展開でしたが相手が意見を聞く人が決まっている背景は残念な話しで、あの状況を作り出した側を選択するんだから自分にはそれまでに受けてきた辛い毎夜の経緯を思い出すと協議もなく離婚してくれて
後悔は微塵もありませんし、パート先のオーナー含め2度と会いたくない人間達ですが離縁には安心した想いもあります
最近、独身で見た目が若い事で、姫城地区の活動や祭り等の活動に参加すると自分の娘や親戚や兄弟の娘と一度会ってくれんね、とはよく言われますが、先ずもって都城の近隣とこの経験値で縁組みなんてあり得ない話
もし、再婚があり得るのならば、最低でも宮崎市内か鹿児島
九州内の宮崎県外の女性を望みます
それぐらい自分にとって結婚相手が人生に必要なパートナーとは考えてないので、男女関係ならば
恋愛の状況が最良で結婚生活の現実を知る12年の経験値は理想を想像する事が出来ません 笑
ずっと一緒に居たいと言ってくれる関係は男にとっては最高の状態で、その想いを恋愛関係の中で
お互いにどこまで継続できるのか、その状態はビジネスにおいても当然に確実に活力になります
昔、自分が結婚生活に求めたものは活力の源であってストレスでは無いという矛盾との格闘の日々を思い出すと、オーバルという事業をスタートさせ理想を画いた自分と20年の時を刻み現実を知る現在の自分の変化が寂しさもありますが、冷静にあまりにも逆行していて馬鹿げてもきます
矛盾だらけの世の中という歌詞がでてくるサザンの歌をよく歌いますが、カラオケを選曲する場合は結構歌詞を重視していて、好きな歌詞のフレーズがある歌を練習して歌います
お盆に結婚時代の事を思い出させるのは
もしかしたら他界した敬愛していたマスターの
残念な想いなのかもしれません
せっかく、覚悟を決めてラストチャンスをスタートした事業だったのに無念だった事でしょう
駐車場問題がきっかけとは聞いてはいますが、
そもそもなんで身内の環境から突然逃避したんでしょう
オーバル事業者がこれまで頑張ってきた事で土地の借地料収入のみが振り込まれてきた背景は生活収入源としては大きい事だと想像したすが、もし息子や娘の為に貯蓄されていたとすれば尊敬に値する事なので心からお詫びします
藤間議長でした
お盆の期間は幽霊に遭遇したくないので
ナイトウォーキングは中断します
笑
Posted by mtc at
10:52
│Comments(0)
2019年08月11日
期待

学校スケジュールと例年よりも大会日が早まった事で、大会前ほとんど全体練習が出来ない状態で部員7名で挑んだ1年生大会
結果は敗退となりましたが、自分が想像していた以上に学生諸君が大健闘
今年のスタメン5人が5年生になった時が楽しみな成果を残せた試合となりました
エースのキャプテンが第一クォーターで4つのファールを犯した時はどうなることか、と思いましたが、コーチングのゲームの経験値はここからが腕の見せどころ、様々なゾーンとマンツーマンを織り交ぜてなんとかゲームを凌ぎました
エースがコートにいて、オフェンスの決定力がもう少しあれば60点取れた可能性を自分は感じたので、秋からの新チームの構成が物凄く楽しみになってきました

夕方からはお盆前に様々な今後のイベントの打ち合わせが急遽はいったので宮崎の同窓会は残念ながら欠席
高校や中学の同窓会を通じて何らかのビジネスチャンスや大きな大義があればですが、自分の現在の立場で優先すべきは大きな自らの大義であり65歳迄の目標であり、同窓会で同級生と過去を振り返り懐かしむ時間は、独身貴族で子供もいない背景もあって、まだまだ優先できる会合ではない感情の方が強いのでしょう
有難いお誘いで、二次会からでも、とのお声をいただきましたが宮崎迄わざわざ男に会いには行きません (^^;
男子校の場合その部分はかなり寂しいところです
話題は変わりますが
夕方の会議迄の空き時間、久しぶりに財部の美味しいお好み焼でんえんに行きました

店内に入ると内装が変わっていて、スタッフの雰囲気もメニューも変わってました
さらに料理人が男性に・・・
お好み焼はオリジナルのマヨとタレは変わってませんでしたが、本体の後味がかなり変わってしまっていて残念
お持ち帰りした焼きそばにはマヨがかかってないし味も変わっていて、更に残念
昔のでんえんの味に戻る事を期待したいですが
今の味が支持される可能性もあるので、半年ぐらい経過したら又行ってみましょう
飲食って期待しちゃうから難しいですね
藤間議長でした
昨夜はふと、飲食に関して
あるコラボ事業プランが浮かんだので
機会があれば提案してみようと
思います
Posted by mtc at
11:56
│Comments(0)