みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
mtc
mtc

2018年08月31日

指摘



ウオーキングの途中に久しぶりにパチンコ店舗でトイレに入ったら依存症への注意書に目がとまった

随分昔の頃だけどパチンコに熱中していた時代の
自分の状況を振り返ると完全に依存症の傾向だった性質がよくわかる

指摘されないと気づけない事が人間の性質には沢山あって、最近よく報道されるスポーツ関連の色んな問題等は特に誰かが問題を指摘しなければ明らかにならない大きな課題が沢山潜んでいる現実を感じる

特に実績とか成果という背景の自負はなんとなく依存症と似ていて、自分なりの判断が強く表に出る部分でもある

最近ビジネスの部分でも相手の自負と対峙する事があって、誰かに強く指摘されると感情的になる性質に気付かされる経験をした

その状況にならなければ確信を持てなかった自分はまだまだ未熟な精神だなあ・・・と反省した

一番旬な体操協会の話題だと・・・

あのような感情的な発言によって自らが不利になり協会全体にも迷惑がかかる事に気付けない人物に権力がある事の怖さが最大の人事的問題でもある

過去にプロバスケの活動背景の部分でその権力の怖さを実体験しているだけに・・・

自分がいなければ・・・なんて発言をする人

歳を重ねるごとに本当に主張が強くなるから

個人の本質が顔を出す分岐点を自分は結構冷静に分析して対応している・・・笑

藤間議長でした

俺は結構ズルいヤツだ   

Posted by mtc at 12:26Comments(0)