2019年11月25日
研修旅行
今年の姫城地区自公連の研修旅行は
久留米~唐津~呼子



久留米の滞在は数時間でしたが、
福岡学生時代によくドライブに行っていた唐津と呼子での懐かしい思い出が甦りました
あの頃デートしていた女の子達も同世代から4歳から6歳ぐらい年下の娘達だったけど、冷静に考えてみると皆さん50歳前後のレディになっているという事
再会してみたいような、
してみたくないような・・・笑
思い出は美くしすぎて・・・笑

今回宿泊したホテルの周辺を地図で確認した際に
豊臣秀吉が朝鮮出兵した際に名護屋城周辺に陣を構えた武将の跡地が印されていて
思わず著名な武将の陣跡を巡るウォーキングを
単独で楽しみました
今回の研修旅行は会計役として初めての参加で
色々削減を考えて取りくみましたが、
全体予算の中で昨年度よりかなり予算オーバーな現実的問題を来月に提示しなければならないので、胸を痛めているところです
藤間議長でした
姫城地区自公連としての残された行事は来年1月の新年会
その参加費の予算を上げて調整するしかなさそうですなぁ
久留米~唐津~呼子



久留米の滞在は数時間でしたが、
福岡学生時代によくドライブに行っていた唐津と呼子での懐かしい思い出が甦りました
あの頃デートしていた女の子達も同世代から4歳から6歳ぐらい年下の娘達だったけど、冷静に考えてみると皆さん50歳前後のレディになっているという事
再会してみたいような、
してみたくないような・・・笑
思い出は美くしすぎて・・・笑

今回宿泊したホテルの周辺を地図で確認した際に
豊臣秀吉が朝鮮出兵した際に名護屋城周辺に陣を構えた武将の跡地が印されていて
思わず著名な武将の陣跡を巡るウォーキングを
単独で楽しみました
今回の研修旅行は会計役として初めての参加で
色々削減を考えて取りくみましたが、
全体予算の中で昨年度よりかなり予算オーバーな現実的問題を来月に提示しなければならないので、胸を痛めているところです
藤間議長でした
姫城地区自公連としての残された行事は来年1月の新年会
その参加費の予算を上げて調整するしかなさそうですなぁ
Posted by mtc at
12:35
│Comments(0)