2013年03月23日
スケジュール変更

商品未着のトラブル
商品の到着は出荷ナビゲーションで運送会社情報で基本的にはわかるが、数日前も春の嵐的異常な気候で届くはずの納品予定品が2日ずれ大変なアフターケアになったばかり
又か・・・との思いが頭をよぎった
週末の試合に使いたいと言われていたり、何度も入荷の問い合わせがある商品をとにかく早めに納品する事は基本的サービスの原則である
お客様の要望に対し可能性への最善を尽くす事は商売人として絶対的必需の条件だと自分は思っている
この基準は無理な事やわがままな要望に応える事とは自分の中ではニュアンスが随分と異なる
気持ちで仕事はさせていただいているので、対面したお客様からお受けした以上その責任は引き受けた側に絶対的にあるという考え方である
自分は相手の発想がもしも値引きが基本的発想であったり、商品説明に興味がない代行的依頼であった場合引き受けない事もあるし、とりあえずはお受けしても翌日には商品無しのご連絡を差し上げる事も多々ある
変わりもんと言われてもしょうがないかもしれない
そんな商売がしたかったので現在の商売の形はホント理想に近づいている
頑張れる背景はそんな部分にもある
無理に意地張って頑張っていた時代があるだけに、有難い事である
![]() ☆楽天最安値に挑戦!!☆ バッグ レディース 旅行バッグ 普段使い 3WAYバッグ 収納力 たくさん入... |
藤間議長でした
こんな足型別注カラーオーダーは自店以外あまりやっていないので大変喜ばれているが、誰でも引き受けていないところにもそのお互いの気持ちという部分がある
![]() kiko+ キコ ashiato紗栄子さんBlogで紹介♪下駄 げた水遊び 砂遊び 潮干狩り 夏休み 砂浜関西 ... |
Posted by mtc at
17:04
│Comments(0)